かみね動物園などのすぐ近く!神峰神社へ行ってきた【茨城の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは茨城県日立市にある神峰かみね神社(@kamine_zinzya)です!

かみね動物園やかみね遊園地の一角にある神峰神社があります。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命、熊野櫲樟日命
  • 御利益:商売繁盛、家内安全など
  • 例大祭日:5月10日
  • 創建:不詳

御由緒

創建は不詳。伝承では室町時代には神峰山山頂にまつられていたとされる。

その後、1428年に宮田村字山王に、1554年に神峰山中腹の鬼ヶ洗水という場所に遷座されたが、1688年に再度山頂に遷座された。この際、郷から遠い山頂では参拝に不便として現在の拝殿がある場所に里宮が造営された。

1695年に時の水戸藩主、徳川光圀の命により、宮田、会瀬、助川の総鎮守となり、大祭礼には宮田浜の宮・助川を経て会瀬まで渡御することが定められた。1871年に郷社に列せられた。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

鳥居と裏参道

神峰神社の鳥居と社号標はこちら。

この鳥居などは、大通り沿いにあります。

 

この先を進んでいくと途中に愛宕神社があります。

更に進むと階段があります。

この階段の途中に獅子像があります。

昭和30年に神峰神社の守り神として奉納された神社です。

優しく撫でると魔除けや無常息災の御利益があると言われています。

 

先ほどの鳥居以外にもう1つ、神社の入口になっている場所があります。

それがこちらの裏参道。

ここから進んでいくと、木々の生い茂る道を進んでいくことになります。

途中、ちょっとだけ竹林になっている道なんですよ〜!

手水舎とその周辺

獅子像のあった階段を進んでいくと、左手に手水舎があります。

水がはっていない手水舎です。

夏は衛生上、水をいれていないそうです。龍の口に柄杓を近付けると水が出ます。

 

手水舎の近くに日立ささらの1つ、宮田ささらを収納する蔵があります。

茨城県指定無形民俗文化財の1つに指定されているものです。

 

その隣には日立風物流を奉納する蔵があります。

参道の先をまっすぐ見てみると、つきあたりに拝殿が見えています。

階段を上り、先へ進んで行きましょう!

狛犬と拝殿

▼階段の手前にある狛犬。

▼階段を上り、拝殿の前にいる狛犬。

拝殿前の狛犬は目力が凄い…!!

 

改めて、こちらが拝殿です。

こちらへ参拝させて頂きました!

境内社

拝殿の右手を進んでいくと稲荷神社があります。

石造の鳥居の先に朱色の鳥居があります。

社の脇には小さな狛狐もいますよ〜

こちらの稲荷神社の御朱印も、神峰神社では頂くことが出来ます!

 

この辺りには境内社が並んでいます。

手前から順に春日神社、香取神社、薩都神社、山神社、白山神社、津島神社、大杉神社があります。

 

この近くにとても大きな木があります!

枝垂れ桜かな?

再訪した夏の境内で動物のマスコットに癒される

晴れた夏の日、約2年ぶりに訪れた神峰神社へ!

丑年と言うことで、境内には丑の置物が飾られていました。

めっちゃ可愛い…!!!

 

更に拝殿の向かい側にある狛犬の台座にもご注目。

たくさんの動物たちがお参りしているのです…!!

拝殿へ向かってお参りしている姿に癒されます。

拝殿とお参りする動物たち

かみね公園や遊園地、動物園を簡単に載せていくぞ!

神峰神社と合わせて、ちょっとだけかみね公園周辺も寄ってみたのでその様子を紹介していきます。

駐車場から撮影した1枚。

長閑な景色と青空が広がります。

 

かみね公園のシンボル 観覧車。

小さめの観覧車です。現役で動いていますよ〜

 

カバくん。

子供たちが中に入って遊べるアスレチックです。

 

園内にあるアヒルさんボート?

今は置物状態。座るベンチ代わりに昔使っていたものを置いているのかも?

ちょっとドナルドダックっぱい

ちく

機関車で走る場所の奥には白雪姫と小人たちがいました。

白雪姫の他に、ウルトラマンや仮面ライダーの大きな像もありました。

顔がちょっと偽物感あって、ちょっとシュールな感じでした。

 

かみね公園の隣にある動物園。

地元の人たちが一度は訪れたことがある動物園らしいです!

夜間に入園出来る特別期間もあるらしいですよ〜

御朱印

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。

通常、拝受可能な御朱印は神峰神社(里宮)、境内にある稲荷神社、神峰神社(奥宮)の3種類です。奥宮は登拝した人のみ拝受可能です。

その他にも書き手の方がいる場合は「インスタを見た」と伝えると円満御朱印を頂くことが出来ます。

御朱印の初穂料は1つ500円です。

2019年7月に頂いた御朱印(2種)

はじめての頂いた御朱印はこちらの2種です。

左は境内社 稲荷神社、右は神峰神社の御朱印です。

どちらも金色の印が押されている御朱印です。

2021年8月に頂いた御朱印(1種)

2021年8月に頂いた御朱印はこちら。神峰神社の通常御朱印(里宮)を拝受しました!

御朱印に押される印のデザインが変わり、現在はこちらの御朱印を拝受可能です。

限定御朱印情報

毎月、円満御朱印が登場します。

社頭では案内をしていないシークレット御朱印です。インスタグラムで見た旨を伝えると対応して頂くことが出来ます。

権禰宜さんがいらっしゃる時限定なので、事前にインスタのDMで連絡をしてから伺うことをオススメします。

1月1日から1月7日まで正月限定御朱印が登場します。

書置きのみの御朱印です。

3月中旬から4月中旬まで桜詣限定御朱印が登場します。

5月10日から5月31日まで例大祭限定御朱印が登場します。

書置きのみの御朱印です。

最新情報は公式インスタグラム!

神峰神社 インスタグラム

アクセス

住所 茨城県日立市宮田町5-1-1
電話番号 0294-21-0609
開門時間 24時間
御朱印受付時間 10:00~17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR常磐線「日立駅」より 徒歩29分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

日立駅やかみね公園周辺にある「助川鹿嶋神社」「大雄院」

日立駅から少し歩くと助川鹿嶋神社があります。他にもかみね動物園やレジャーランドがあるかみね公園の近くに大雄院があります。

日立市のパワースポット「御岩神社」「泉神社」

日立市内で有名なパワースポットと言えば御岩神社泉神社です!それぞれ離れた場所にある神社ですが、日立市へ行ったらぜひ一度訪れてみて欲しい神社です。

その他にも日立市には「大甕神社」「大久保鹿嶋神社」「下孫鹿嶋神社」「艫神社」があるぞ!

他にも日立市には大甕神社、大久保鹿嶋神社、下孫鹿嶋神社、艫神社があります。

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

旅行ブログ「ちくとりんご」で茨城日帰り旅行レポを公開中!

こちらへ伺ったのは茨城県北日帰り旅行の時です。

その時の旅行レポをもう1つの運営ブログであるちくとりんごで公開中!

茨城旅行へ行く際の参考にこちらもチェックしてみて下さい!


参考
【茨城旅行ブログ】日帰りで茨城県北へ!海の絶景と神社仏閣巡りを満喫ちくとりんご

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA