ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは群馬県安中市にある咲前神社です!
神社のおもてなしにほっこりする神社です!
ちく
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:健経津主命、大己貴命、保食命
- 御利益:除災招福、開運厄除、身体健全、国土開拓
- 例大祭日:4月1日、19日、28日
- 創建:560年
御由緒
当鎮座地は、神代、経津主大神が建御名方神を追って上野国と信濃国の国境の荒船山に御出陣の時の行在地であると伝わる。534年6月、初の申の日に神石「雷斧石」三柱の御出現を仰ぎ、時の朝廷に上奏したところ、奉幣使、磯部朝臣小倉李氏と共に高椅貞長、峯越旧敬を伴い上毛野国の御下向があり、抜鉾大神「健経津主命」をお祀りし、社を建てられた、その後、650年小崎邦平、神託により神楽の里蓮丘菖蒲谷へ遷座し、貫前神社の鎮座となりこの時、磯部郷前の宮跡を先の宮と崇め、改めて咲前神社が創建された。
※咲前神社 由緒書きより一部抜粋
実際の様子
鳥居と手水舎
咲前神社の鳥居がこちら。
鳥居をくぐり、先にある階段を進んでいきましょう。
階段を上ると参道のつきあたりに拝殿があります。
参道の途中、右手に手水舎があります。
龍の居る手水舎です。
コロナ禍の手水舎は流水で直接清めるスタイルになっていました。そして冬と言うことで寒さで水面が凍結している部分がありました…!!
拝殿と狛犬
参道のつきあたりに拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
立派な木造の拝殿ですねぇ。
拝殿の前には狛犬がいます!
拝殿の周辺には干支の巨大張り子や絵馬が飾られています。
拝殿の奥へ進んでいくと本殿があります。
本殿にはたくさん彫刻がありました!
ネコ石と白蛇のお話
拝殿の左右にネコ石(根子石)があります。
まゆ小石、または境内の小石をのせて拝むと願いが叶うといわれている養蚕の神にまつわる石です。
まゆ小石は、拝殿前に用意されています。初穂料を納めてからネコ石の上へのせましょう!
昔は養蚕に携わる人が多くネコ石へ祈願していたそうですが、現在は参拝者の人々が願掛けに小石をのせているそうです。
こちらの神社は長虫様と呼ばれている授与品があります。
咲前神社には白い蛇がいるといわれています。白い蛇は古来より縁起物として大切にされている生き物です。
こちらの神社では以前、養蚕業を営む人々がお参りし、祈願すると白い蛇を貸して下さったそうです。
養蚕業の人にとって、蚕を食べてしまうネズミが天敵で悩みの種でした。蛇はネズミを退治してくれる生き物と言うことで、借りていたそうです。
現在はこのお話にちなんで、希望者に一筆書きの蛇の絵を授与して下さるそうですよ~!こちらの絵が長虫様と呼ばれているのです。
絹笠神社やその他の境内社
拝殿の右手へ進んでいくと境内社の1つである絹笠神社があります。
豊蚕や安産子育てに御利益がある社です。養蚕が盛んなこの地域を守る蚕の神(絹笠様)が祀られています。
場所は変わり、こちらは拝殿の左手を進んだ先。
こちらは鷹巣神社です。大物主命、火産霊命、伊勢三郎義盛公が祀られています。
更にその先、左手には更に奥へ続く道があります。
この道のつきあたりに稲荷社がありました!
境内にはお茶やお菓子が用意されているぞ!
手水舎の脇にテーブルが設置されています。
ここには飴やおせんべい、温かい麦茶が用意されていました。
私が伺った時期が1月だったので、まだまだ寒かったです。そんな中の温かい麦茶でのおもてなしはとても嬉しいものでした!
この近くに椅子も設置されているので、境内で休ませて頂くことも出来ます。
御朱印
御朱印は拝殿の右手前にある社務所で頂くことが出来ます。
咲前神社、境内社 絹笠神社、近くにある兼務社 羊神社の3社の御朱印を拝受可能です。
特に何も指定しない場合は咲前神社の御朱印のみ頂くことが出来ます。
御朱印の初穂料は片面 300円/見開 500円です。
2020年1月に頂いた御朱印(2種)
はじめての参拝で頂いた御朱印はこちらの2種です。左が境内社 絹笠神社、右が咲前神社の御朱印。
どちらも神社名が墨書きされている御朱印です。絹笠神社の御朱印には蚕の幼虫の岩が推されています。
2023年1月に頂いた御朱印
2023年1月に頂いた御朱印はこちら。
見開の月替御朱印です!「う」の文字がうさぎになっていて可愛い!!
合わせてシルクチョコサンドも頂きました!
手作りまゆ守りとお煎餅
境内の外にお守りやお札などが並んでいました。
この中から1つ1つ手作りで作られていると言うまゆ守りが気になったので購入!
初穂料は500円。
私は黄色い鳥さんのものを頂きましたが、この他にもぐんまちゃんや鶴など、ご当地らしさを感じるものや縁起物のまゆ守りもありました!
近くに富岡製糸場もあるので、養蚕が盛んな地域ならではのお守りです!
合わせて頂いたたまごせんべいには、神社名が書かれています。
瓦せんべいのような優しい甘さが広がる美味しいおせんべいでした〜
ちく
限定御朱印情報
毎月、月替御朱印が登場します。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 群馬県安中市鷺宮3308 |
電話番号 | 027-381-2726 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがオススメです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
安中市にある「羊神社」と切り絵御首題が話題の「蓮久寺」
同じ安中市に兼務社である羊神社や切り絵御首題が話題の蓮久寺があります。
羊神社の御朱印は咲前神社で頂くことが出来ます。
その他の群馬の神社仏閣まとめ
その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村