【港区/六本木】沖田総司ゆかりの地!櫻田神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都港区にある櫻田神社(@Sakuradajinjya)です!

新選組の沖田総司がお宮参りをしたことから沖田総司ゆかりの地としても知られています。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:豊宇迦能賣神とようかのうめのかみ
  • 御利益:商売繁盛、五穀豊穣など
  • 例大祭日:9月22日
  • 創建:1180年

御由緒

治承四年源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年には現在の場所に遷られた。文治五年頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜を植えたのが「桜田」の由来という。

 

東京都神社庁のサイトより引用

実際の様子

鳥居と参道

神社の入口には鳥居だけでなく大きな社号標もあるので、前を通りかかるとわかると思います。

鳥居の先は長い参道になっていますよ〜!

ビルとビルの間に鎮座する神社なので、日陰になっています。

手水舎と狛犬

参道の途中、右手に手水舎があるので、まずはこちらで手を清めます。

その後、先へ続く階段を上りましょう。

階段の手前に狛犬もいます。

拝殿と境内社

階段を上ると、もう1つ鳥居がありますよ〜!

その奥に見えている拝殿へ参拝させて頂きました!

 

拝殿の近くにもう1つ小さな社があります。

こちらは境内社の稲荷社です。

仮社殿

2024年に再訪した時、元々神社があった場所は再開発の工事中で立入禁止になっていました。この時は、元の鳥居があった場所を左手50mのあたりにある仮社殿へ参拝させて頂きました。

こちらは建物内の撮影が禁止となっています。

御朱印

御朱印は仮社殿の場合、建物内右手にある社務所で頂くことが出来ます。拝受可能な御朱印一覧が掲示されているので、希望のものを選んで拝受しましょう。

初穂料は片面 500円/見開 1000円です。

2018年12月に頂いた御朱印

はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。

御朱印をお願いすると、こちらの桜の花びらが可愛い紙にはさまった状態で、御朱印を頂きました。

2024年1月に頂いた御朱印

2024年1月に頂いた御朱印はこちら。

見開サイズの正月限定御朱印を拝受しました!

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

1月1日から1月31日まで正月限定御朱印、港七福神の寿老人御朱印が登場します。

合わせて、お正月シーズンは数量限定で限定御朱印帳も登場します。

最新情報は公式X/旧Twitter(@Sakuradajinjya)をチェック!

アクセス

住所 東京都港区西麻布3-2-17
電話番号 03-3405-0868
開門時間 24時間
御朱印受付時間 10:00~16:00
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線「六本木駅」より 徒歩7分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

周辺にある「出雲大社 東京分祀」「朝日神社」「妙経寺」「六本木天祖神社」「乃木神社」「赤坂氷川神社」「久國神社」

周辺に出雲大社 東京分祀、朝日神社、妙経寺、六本木天祖神社(龍土神明宮)、乃木神社、赤坂氷川神社、久國神社があります。

六本木天祖神社、久國神社は港七福神、赤坂氷川神社は東京十社の1つにもなっています。

麻布十番周辺にある「十番稲荷神社」「麻布氷川神社」「大法寺」

朝日神社から麻布十番へ向かっていくと、十番稲荷神社麻布氷川神社、大法寺があります。

全て港七福神の1つです。麻布氷川神社はアニメ セーラームーンの聖地でもあります。

港区の神社仏閣まとめ

その他の港区にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA