【中京区】高松神明神社へ行ってきた【京都の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは京都府京都市中京区にある高松神明神社です!

真田幸村公ゆかりの神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:天照大神、誉田別命、天児屋根命
  • 御利益:開運厄除
  • 例大祭日:10月第3日曜日
  • 創建:920年

御由緒

914年、醍醐天皇の十番目の皇子として、高明親王がお生まれになり、920年 7歳の時、源朝臣の姓を賜り、左京の三条三坊に邸宅として「高松殿」をご造営。同時に伊勢から天照大神を御勧請になり、鎮守の社としてお祀りになったお社が高松神明社の初めです。

 

※高松神明神社 由緒略記より一部抜粋

実際の様子

鳥居と壁画

神社の鳥居はこちら。白い鳥居が2つ並んでいます。

鳥居をくぐると左手に壁画が描かれています。

拝殿とその周辺の見どころ

参道をまっすぐ進んでいくとつきあたりの白い鳥居の先に拝殿があります。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿には五角形の干支の絵馬が飾られているのが特徴的でした。

 

拝殿の左手に地蔵堂があります。こちらは有名な戦国武将 真田幸村公の念持仏として知られるお地蔵さまが祀られています。

1794年、高松神明宮宝性院の社僧が紀伊国(和歌山県)の伽羅陀山善名称院(真田庵)に安置してあった真田幸村の念持仏を拝領して持ち帰り、三間四麺の地蔵堂を建て、「幸村の知恵の地蔵尊」としておまつりしました。地蔵堂の台石をさすり、子達の頭をなでると知恵を授かると信仰されています。

 

※高松神明神社 由緒略記より一部抜粋

御朱印

御朱印は参道途中、右手にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

様々な印が押されており、左下に参拝の日付と共に神社名が墨書されている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 京都府京都市中京区釜座東入津軽町790
電話番号 075-231-8386
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 なし
最寄り駅からのアクセス 地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池駅」より 徒歩5分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

二条城や四条大宮周辺にある「二条城」「御金神社」「神泉苑」「元祇園梛神社」「壬生寺」「新徳寺」「光縁寺」「武信稲荷神社」

二条城やそこから南下した場所にある四条大宮周辺に御金神社、神泉苑、元祇園梛神社、壬生寺、新徳寺、光縁寺、武信稲荷神社があります。

その他の【京都御所&二条城周辺】の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

この他にも京都御所や二条城周辺にはたくさんの神社仏閣があります。個別の記事にまとめたので、この周辺で寺社巡りをする際、ぜひ合わせてご活用下さい!

その他の京都の神社仏閣まとめ

その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA