京都【京都御所&二条城周辺】の神社仏閣まとめ【御朱印情報も満載!】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

この記事では京都府の神社仏閣のうち京都御所&二条城の情報を簡単にまとめています。

実際に自分が伺った場所は写真付きで紹介していくので、ぜひ京都を訪れる際の参考にして下さい!

御朱印情報もたっぷり掲載していますよ〜

ちく

注意

一部情報は調べたものをもとにまとめています。

御朱印の授与時間や値段など、間違いがある場合がありますのでご了承下さい。

この記事に書かれている授与時間内でも、宮司さんや御住職が不在の場合は頂くことが出来ない場合もあります。

間違いなどがありましたら、コメント欄やメールでご指摘いただけると幸いです。

御朱印を頂く時のマナーや御朱印巡りについてのマナーはしっかり守りましょう!

注意

御朱印はお寺で納経をした証、あるいは参拝の証として頂くことが出来るものです。

参拝もせずに御朱印のみを頂く行為は絶対にやめましょう。

また、転売は言語道断です。

令和になり、マナーを守らない人が増え、限定御朱印や御朱印自体をやめてしまう寺社もあるそうです。

このようなことにならないよう、参拝をして御朱印を頂く我々が、きちんとマナーを守り、寺社めぐりをしましょう。

大福寺

とっても小さな御朱印帳 豆朱印帳やそこに拝受可能な豆朱印が話題のお寺です。

京都の町家やビルなど様々な建物が並ぶ中に鎮座する小さなお寺です。

御朱印帳に書いていた御朱印(2020年11月版)

とても小さな豆朱印帳と専用の豆朱印

MEMO

大福寺の豆朱印は大福寺で頂く豆朱印帳にのみ頂くことが出来ます。

最近流行りのミニ御朱印帳への拝受は受付していないので注意しましょう。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区麸屋町通二条上ル布袋屋町498
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:日により異なります
  • 公式サイトはこちら

白山神社

麩屋町通りに鎮座する小さな神社です。

手作りの御朱印が話題の神社で、季節に合わせた様々な御朱印が登場します。

秋の紅葉御朱印

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区上白山町243
  • 拝観時間:10:00〜18:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:10:00〜18:00
  • 公式サイトはありません

行願寺(革堂)

西国三十三観音の札所になっているお寺です。

境内に猫ちゃんがいることが多いお寺なので、運が良ければこんな感じでお腹を見せて甘えてくれたりすることもあるかも!

左は御詠歌、右は西国三十三観音の御朱印

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区寺町通竹屋町上る行願寺門前町17
  • 拝観時間:8:00~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:8:00~17:00
  • 公式サイトはこちら

下御霊神社

行願寺から近い場所にある神社です。

拝殿にたくさんの御神輿が祀られています。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区寺町通丸太町下る
  • 拝観時間:6:00~20:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはこちら

嚴島神社/白雲神社/宗像神社(京都御所内)

京都御所(京都御苑)内に3つの神社が鎮座しています。

いずれも神職さんが常駐しているわけではないので、いつでも御朱印を頂けるわけではありません。

嚴島神社は毎月1日、15日に御朱印の授与業務をおこなっています。また、近くにある菅原院天満宮が管理している神社なのでこちらではいつでも嚴島神社の御朱印を拝受可能です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区京都御苑
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
  • 公式サイトはありません

梨木神社

京都御所の近くにある神社です。萩が有名な神社なので萩の宮とも呼ばれています。

境内にある御神木の葉っぱがハートの形をしていることから愛の木と呼ばれています。

 

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区染殿町680
  • 拝観時間:6:00~17:00頃
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~16:30
  • 公式サイトはこちら

廬山寺

源氏物語で有名な紫式部が生まれ育った邸宅があるお寺です。桔梗の花が綺麗なことでも有名です。

直書御朱印/元三大師

季節の限定御朱印

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区北之辺町397
  • 拝観時間:9:00~16:00
  • 拝観料:大人 500円/小中学生 400円 ※特別拝観期間は更に値段が上がる場合があります
  • 御朱印受付時間:9:00~16:00
  • 公式サイトはこちら

清浄華院

浄土宗七大本山の1つです。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区北之辺町395
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:無料 ※非公開文化財の特別公開期間は拝観料がかかる場合があります
  • 御朱印受付時間:
  • 公式サイトはこちら

護王神社

狛いのししやいのししに関するものがたくさんあることで有名な神社で、足腰守護に御利益があります。

境内には奉納されたいのししを展示している場所もあるぞ!

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区桜鶴円町下長者町下ル桜鶴円町385
  • 拝観時間:6:00~21:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:30~16:30
  • 公式サイトはこちら

菅原院天満宮神社

烏丸の天神さんとして親しまれている天神さまです。

境内には御祭神である菅原道真公が産湯(初湯)に用いた井戸があるのです。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区堀松町408
  • 拝観時間:6:00~18:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはこちら

晴明神社

陰陽師で有名な安倍晴明が御祭神の神社です。

鳥居には五芒星が!!

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区晴明町一条上ル晴明町806
  • 拝観時間:9:00~18:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~18:00
  • 公式サイトはこちら
  • 公式インスタグラムはこちら

白峯神宮

スポーツの守護神として親しまれている神社です。

冬の季節限定御朱印

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区飛鳥井町261
  • 拝観時間:8:00~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:8:00~16:30
  • 公式サイトはこちら

相国寺

臨済宗相国寺派の大本山です。京都で有名な金閣寺や銀閣寺はこのお寺の塔頭寺院です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区相国寺門前町701
  • 拝観時間:10:00~16:00
  • 拝観料:無料 ※春季と秋季の特別拝観期間のみ800円
  • 御朱印受付時間:拝観時間と同じ ※日曜日•祝日はお休み
  • 公式サイトはこちら

上御霊神社

応仁の乱発端の地に鎮座している神社です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市上京区上御霊竪町495
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

御金神社

京都屈指の金運のパワースポットと名高い神社です。

社殿の屋根に「金」の文字!インパクトがあります。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:10:00~18:00
  • 公式サイトはこちら

二条城

徳川家康が建てたお城で、江戸時代、徳川家の将軍が代々過ごしていた世界遺産のお城です。

現在は二の丸御殿や唐門、庭園などを一部が残っています。敷地がとても広く歩いて散策するのが楽しい場所です。

二の丸庭園

こちらでは御城印を頂くことが出来ます。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区二条城町541
  • 拝観時間:通常 8:45~16:00(閉城は17:00)、7月~8月 8:00~17:00(閉城は18:00)、9月 8:00~16:00(閉城は17:00)
  • 拝観料:大人 1030円、中高生 350円、小学生 200円※入城料のみの場合 大人620円
  • 御城印受付時間:8:45~16:00(閉城は17:00)
  • 公式サイトはこちら

神泉苑

平安京造営の際に造られた禁苑です。庭園が美しいことで知られており、御朱印の種類が豊富にあります。

不動明王の直書御朱印

干支の限定御朱印

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区門前町166
  • 拝観時間:8:30~20:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:8:30~20:00
  • 公式サイトはこちら

猫恋寺

1000体の招き猫がいる小さなお寺です。外観を含め、お寺らしい雰囲気と言うよりは民家に近い場所なので、はじめて行く方は地図を頼りに行くことをおすすめします。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区鍛冶町177
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:完全予約制 ※要電話予約
  • 公式Facebookはこちら

満福寺

四条大宮にある西山浄土宗のお寺です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区六角通大宮西入三条大宮町242
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:日により異なります。公式インスタグラムで毎月、対応日時を告知しています。
  • 公式サイトはこちら

武信稲荷神社

「たけのぶ」稲荷神社と読みます。坂本龍馬とその妻 おりょうゆかりの木が境内にあります。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区今新在家西町38
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~18:00
  • 公式サイトはこちら

高松神明神社

真田幸村ゆかりの神社です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区釜座東入津軽町790
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

元祇園梛神社

御朱印が話題の神社です。

2023年限定の直書御朱印2種

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町18-2
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

壬生寺

新選組ゆかりのお寺です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町31
  • 拝観時間:8:30~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはこちら

新徳寺

壬生寺の近くにある新選組ゆかりのお寺の1つです。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市中京区壬生賀陽御所町48
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

光縁寺

四条大宮駅の近くにある新選組ゆかりのお寺の1つです。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市下京区綾小路通大宮西入四条大宮町35
  • 拝観時間:9:00~17:00
  • 拝観料:100円
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはありません

西院春日神社

西院駅のそばにある特に病気平癒や厄除に御利益があることで知られる神社です。

アクセス情報
  • 住所:京都府京都市右京区西院春日町61
  • 拝観時間:24時間
  • 拝観料:無料
  • 御朱印受付時間:9:00~17:00
  • 公式サイトはこちら

限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ

ここでは限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。

伺ったことがある神社の名前はちくブロの個別のページに飛びます。

限定御朱印が登場する神社

  • 白山神社・・・季節に合わせて御朱印が登場します。月ごとと言うより季節に合わせた御朱印がどんどん登場します。1つ1つ手作りなので無くなり次第終了です。
  • 梨木神社・・・1月に冬季限定御朱印、3月下旬から4月末まで春季限定御朱印、9月に萩まつり限定御朱印、11月頃から秋期限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@nashinokishrine)もしくは公式インスタグラムをチェック!
  • 護王神社・・・季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@kyoto_gooujinja)もしくは公式インスタグラムをチェック!
  • 菅原院天満宮・・・毎月、25日に限定御朱印が登場します。最新情報は公式ブログをチェック!
  • 白峯神宮・・・1月1日から3日まで正月限定御朱印が登場する他、例大祭や季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@shiramine_jingu)もしくは公式インスタグラムをチェック!
  • 元祇園梛神社・・・毎月、月替御朱印が登場します。

限定御朱印が登場するお寺

  • 大福寺・・・毎月、月替御朱印(季節ごとの御朱印)が登場します。最新情報は公式Twitter(@daifukujikyoto)をチェック!
  • 神泉苑・・・季節の行事などに合わせて限定御朱印が登場することがあります。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
  • 満福寺・・・毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
  • 壬生寺・・・毎月28日に不動明王の御縁日限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@mibu323)をチェック!
  • 廬山寺・・・季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

※あくまで私が参拝したことがある場所や知っている場所のみなので、全ての情報が載っているわけではないかもしれないのでご了承下さい

長くなってしまいましたが、とりあえずこの記事を少しでも参考にして頂ければと思います!

良い御朱印巡りライフをお過ごし下さ〜い

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA