【宇治】宇治神社へ行ってきた【京都の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは京都府宇治市にある宇治うじ神社です!

宇治上神社と言う神社もあるのですが、別の神社なので間違わないように注意しましょう。

どちらも近くにあるので合わせて参拝するのがおすすめです。

▼宇治上神社の記事はこちら

この記事では宇治神社を紹介していきます!

ちく

神社の概要

  • 御祭神:菟道稚郎子命
  • 御利益:学業成就、合格祈願
  • 例大祭日:5月8日、6月8日
  • 創建:不詳

御由緒

当社は仁徳天皇の創建により離宮八幡宮とも言う。命(菟道稚郎子命)は天位を皇兄に譲ったが相譲りあいの後、死をもって節を全うした。兄(仁徳天皇)は命の宮居に祠を建て神霊を鎮祭せしめた。

 

※宇治神社はさみ紙より引用

実際の様子

鳥居

宇治神社の正面にある鳥居

この鳥居の向かい側に鳥居と同じ朱色が綺麗な朝霧橋と言う橋があります。

そこを渡ってここへ向かうのも良いかもしれません。

再訪した時に撮影した鳥居

 

鳥居の先に参道が続いているので、この先を進んで行きましょう。

うさぎのいる手水舎

鳥居をくぐると、少し歩いた右手に手水舎があります。

この手水舎の水はウサギの口から水が出ています。

手を清め、更に先へ進みます。

もう1つの鳥居と拝殿とうさぎ

参道を更に進んでいくと、もう1つ鳥居があります。

鳥居の先に拝殿があります。

桐原殿とも呼ばれている建物です。

この拝殿のところに可愛いうさぎとお花が飾られていました。

どの角度から見ても可愛い!!

ちく

本殿とみかえりうさぎと境内社

拝殿の先を進んで行くと本殿があります。

本殿前に智恵の縄があるので、こちらをくぐって先へ進みます。

こちらへ参拝させて頂きました!

参拝をするところからみかえりうさぎを見ることも出来るんですよ~!!

 

本殿周辺には境内社もあります。

こちらは写真の手前から春日神社、日吉神社、住吉神社です。

 

4つの境内社が並ぶ場所も。

右から順に伊勢両宮(外宮/内宮)、高良神社、松尾神社、廣田神社です。

 

この他にも伊勢神宮への遥拝所があります。

御朱印

御朱印は境内左手にある社務所で頂くことが出来ます。

現在は拝受可能な御朱印がいくつかあります。希望のものを拝受しましょう。

  1.  通常御朱印
  2.  御祭神名御朱印
  3.  みかえりうさぎ御朱印

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

神社名が書かれている御朱印です。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

 

宇治神社にはみかえりウサギと言う後ろを振り返っているうさぎがいます。

正しい道へと導いてくれるウサギです。

宇治へ行く際はこちらの神社も行ってみて下さい!

アクセス

住所 京都府宇治市宇治山田1
電話番号 0774-21-3041
拝観料 無料
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00~16:00
駐車場 有料
最寄り駅からのアクセス 京阪宇治線「宇治駅」より 徒歩5分

JR奈良線「宇治駅」より 徒歩10分

公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

宇治にある「平等院鳳凰堂」「縣神社」「宇治上神社」「恵心院」「興聖寺」「三室戸寺」「萬福寺」

宇治には他にも10円玉に描かれていることで有名な平等院鳳凰堂をはじめ縣神社、宇治上神社、恵心院、興聖寺、三室戸寺、萬福寺があります。

その他の【山科&醍醐&宇治】の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

この他にも山科&醍醐&宇治にはたくさんの神社仏閣があります。個別の記事にまとめたので、この周辺で寺社巡りをする際、ぜひ合わせてご活用下さい!

その他の京都の神社仏閣まとめ

その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA