ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは福岡県福岡市博多区にある聖福寺です!
都会に鎮座する立派なお寺で日本最初の禅寺として知られています。
早速紹介していきます!
寺の概要
- 御本尊:三世仏(阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来)
- 宗派:臨済宗妙心寺派
- 山号:安国山
- 寺号:聖福寺
- 創建:1195年
- 開山:栄西上人
御由緒
寺に伝わる『栄西言上状』によると、建久6年に日本の臨済宗開祖の栄西が宋より帰国後、鎌倉幕府・源頼朝より八町四方(約900m四方)を賜り、博多居住の宋人が建立した百堂跡に寺院を創建した。
実際の様子
総門と猫
お寺の総門から境内へ入ります。この門とは別に左手には勅使門と呼ばれる門があるのですが、普段はこちらの総門のみ開いているので、基本的に境内への立ち入りはこの門からになります。
総門をくぐった先で猫が休んでいました。
ちく
山門と佛殿と庫裏へ続く門
総門をくぐったら、左へ曲がり進みましょう。ちょうど勅使門の先に参道がまっすぐ続いていて、その先に山門が見えてきます。
こちらが山門です。勅使門同様、普段は扉が閉まっているので、入ることが出来ません。外観を見て楽しみましょう。山門の左右の道から更に先へ進むことが出来ます。
公式サイトで山門の内部も含め、写真付きで詳しく紹介されています。
山門の先に続く参道。
その先に見えているのは仏殿です。
三世仏が祀られているお堂で、扉越しにその立派な姿を見ることが出来ます。こちらへ参拝させて頂きました!
仏殿の右奥へ進んで行くと庫裏へ続く門があります。
この先に本堂や方丈庭園があるのですが、撮影禁止なので写真はありません。
御朱印
御朱印は仏殿の右奥にある庫裡で頂くことが出来ます。
御朱印を書いて頂いている間、本堂(撮影禁止)への参拝も可能です。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は500円。
通常は片面御朱印なのですが、帳面が見開で空いている面を開いて渡したところ、こちらの見開御朱印を頂きました!
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 福岡県福岡市博多区御供所町6-1 |
電話番号 | 092-291-0775 |
開門時間 | 8:00〜17:00 |
御朱印受付時間 | 開門時間と同じ |
駐車場 | なし |
最寄り駅からのアクセス | 地下鉄空港線「祇園駅」より 徒歩5分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
博多区にある「櫛田神社」「住吉神社」「若八幡宮」「十日恵比須神社」「東長寺」「龍宮寺」「海元寺」「承天寺」
博多区に櫛田神社、住吉神社、若八幡宮、十日恵比須神社、東長寺、龍宮寺、海元寺、承天寺があります。
中央区にある「警固神社」「福岡縣護国神社」「福岡城跡」「光雲神社」「鳥飼八幡宮」
中央区に警固神社、福岡縣護国神社、福岡城跡、光雲神社、鳥飼八幡宮があります。
南区にある「高宮八幡宮」
南区に高宮八幡宮があります。
早良区にある「紅葉八幡宮」「猿田彦神社」
早良区に紅葉八幡宮、猿田彦神社があります。
西区にある「鷲尾愛宕神社」「愛宕音次郎稲荷神社」「飯盛神社」
西区に鷲尾愛宕神社、愛宕音二郎稲荷神社、飯盛神社があります。
東区にある「筥崎宮」「香椎宮」「志賀海神社」「荘厳寺」
同じ福岡市東区に筥崎宮、香椎宮、志賀海神社、荘厳寺があります。
その他の福岡の神社仏閣まとめ
その他の福岡の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村