ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは千葉県南房総市にある真野寺です!別名真野大黒の名で親しまれています。
大黒天が有名なお寺で、金運上昇や商売繁盛の御利益で知られています。他にも紫陽花の名所として知られており、近くにある日運寺と並んで南房総のあじさい寺としても親しまれているお寺です。
関東八十八箇所 第57番札所、安房国札三十四ヶ所観音霊場 第25番札所、南総なのはな七福神札所になっているお寺です。
早速紹介していきます!
▼同じ南房総市のあじさい寺 日運寺の記事はこちら
目次
寺の概要
- 御本尊:覆面千手観音
- 宗派:真言宗智山派
- 山号:高倉山
- 寺号:真野寺
- 通称:真野大黒
- 創建:725年
- 開基:行基菩薩
御由緒
真野寺は725年に、現在の東方約一粁程の高倉山頂上に、奈良時代の高僧、行基菩薩によって開山された真言宗智山派に所属するお寺であります。
※境内にある看板より一部抜粋
実際の様子
お寺の境内を紹介する前に駐車場周辺の紫陽花スポットの写真を載せます。
見頃のピークは過ぎていましたが、それでも紫陽花が並ぶ景色は圧巻です!紫陽花がピークの時期に伺うとより綺麗な景色を見ることが出来そうですねぇ
境内へ続く階段
真野寺の境内へ続く階段はこちら。
この階段の先に本堂があります。
こちらも紫陽花が咲いていました!
この階段の他にも、駐車場の近くに緩やかな坂道があります。階段を上るのが大変な人はこちらの坂道から境内へ入りましょう。
手水舎と本堂とその周辺
階段を上り切ると、左手に手水舎があります。
百合の花が飾られている珍しい手水舎です…!
こちらが本堂です。
本堂内に御本尊である観音さまをはじめ、開運出世で有名な大黒さまもいらっしゃいます。
本堂の左手前に水子地蔵尊がいらっしゃいます。
本堂の右手前に七福神堂があります。
七福神堂の近くにいらっしゃるのは白寿延命地蔵尊です。
紫陽花が綺麗な境内で四国八十八箇所巡り!
七福神堂の奥に更に右が続いています。この辺りは境内の中でも紫陽花がとても綺麗です。
先へ進んでいくと鐘楼があります。
この先を進んでいくと新四国八十八ヶ所霊場巡りが出来ます。
ここへお参りすると四国八十八ヶ所の功徳が得られると言われています。
御朱印
御朱印は境内左手の方にある寺務所で頂くことが出来ます。
拝受可能な御朱印がいくつかあります。直書対応は原則1〜3の3種類です。
- 御本尊(覆面千手観音)
- 朝日開運大黒天
- 白寿延命地蔵尊
- 季節の限定御朱印 ※時期により登場します
- 6日限定御朱印 ※毎月6日に登場します
- 納経者限定御朱印
今回頂いた御朱印(直書/御本尊)
今回頂いた御朱印のうち、直書して頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
御本尊 覆面千手観音さまの御朱印です。大黒天が有名なお寺なので、大黒天の文字も墨書されています。
今回頂いた御朱印(書置/押し花)
今回頂いた御朱印のうち、紫陽花の押し花が押されている御朱印はこちら。
値段は500円。
大黒天の御朱印です。見頃は終わっていましたが、紫陽花が有名なお寺なので、押し花も紫陽花でした!
限定御朱印情報
毎月6日に限定御朱印が登場します。
写経を納経した人限定御朱印があります。
その他にも季節の御朱印が登場するかも?!最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 千葉県南房総市久保587 |
電話番号 | 0470-46-2590 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車やバスで行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
南房総市にある「日運寺」「平群天神社」「莫越山神社」「下立松原神社」「石堂寺」「高徳院」「能蔵院」「小松寺」「高家神社」
同じ南房総市に紫陽花の名所である日運寺をはじめ、平群天神社、莫越山神社、下立松原神社、石堂寺、高徳院があります。
他にも御朱印が話題の能蔵院、小松寺、料理の神様を祀る珍しい神社高家神社があります。
館山市にある「那古寺」「鶴谷八幡宮」「崖観音/諏訪神社」「安房神社」「遍智院」「洲崎神社」「館山城」
隣の市である館山市に坂東三十三観音の結願寺である那古寺、関東三鶴の1つである鶴谷八幡宮をはじめ、崖観音とその隣にある諏訪神社、安房國一之宮である安房神社と洲崎神社、安房神社の近くにある遍智院(小塚大師)、館山城があります。
その他の千葉の神社仏閣まとめ
その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村