【勝浦】海のそばにある瀧口神社へ行ってきた【千葉の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県勝浦市にある瀧口神社です!

海のそばにある神社で、サーファーの人も訪れることが多い神社なんですよ〜

授与品の中にサーフボードの形の絵馬や釣りのお守りがあったりと海に関する授与品も多い神社です!

ちく

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:日本武尊
  • 御利益:国家安泰、海上安全など
  • 例大祭日:9月13日
  • 創建:782年

御由緒

詳細な御由緒は不明です

実際の様子

鳥居と参道

神社の鳥居はこちら。車で向かう場合、こちらの鳥居の先ではなく、この右脇にある道を進み駐車場へ車を停める流れになります。

鳥居の先は芝生が生い茂る道になっています。

この参道途中、左手に紫陽花が咲いている場所があり、境内社がありました。

手水舎と拝殿と狛犬

参道の途中にある手水舎はこちら。

コロナの影響で柄杓はありませんでした。

 

参道のつきあたりにある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿内に額が飾られており、そこには神威赫灼かくしゃくと書かれていました。この言葉は後から紹介している御朱印拝受の際に頂いたしおりにも書かれています。

拝殿前に狛犬がいます。

境内社とサーフボード絵馬

拝殿の脇に境内社があります。

こちらは左側にある境内社です。

 

こちらは右側にある境内社です。

どんな神様が祀られているのかはわかりませんでした…

 

拝殿の右手に特徴的な色合いの絵馬掛けがあります。

ここに奉納されているのはサーフボードの形をした絵馬です。

サーフボード絵馬は社務所で頂くことが出来ます。他にも爆釣守と言う釣りに御利益があるお守りやカツオの形をしたおみくじなど、海に関する授与品があるのも特徴の1つです。

御朱印と手作りのしおり

御朱印は参道途中、右手にある社務所で頂くことが出来ます。

神社の方がいらっしゃいましたが、多忙のため境内に用意されていた書置を拝受しました。

合わせてどうぞと、手作りのしおりを頂きましたよ〜!!

自分と旦那で1つずつ頂きました〜!拝殿内の額にも書かれていた「神威赫灼」の文字が特徴的です。

表面に和風の柄がデザインされています。頂く際は、柄のデザインがいくつかあるのでお好みのものをチョイスしましょう。

御朱印の初穂料は1つ300円です。

今回頂いた御朱印(通常/1種)

今回頂いた御朱印のうち通常御朱印はこちら。

社印などが押されたシンプルな御朱印です。

今回頂いた御朱印(限定/2種)

今回頂いた御朱印のうち限定御朱印2種はこちら。

左は季節の御朱印(夏)、右は夏詣限定御朱印です。

季節の御朱印には波と金色の亀がいます。

夏詣御朱印には花火や金魚の印が押されていました!

限定御朱印情報

季節に合わせた限定御朱印が登場します。

春夏秋冬でデザインが変わります。

1月1日から1月15日まで正月限定御朱印が登場します。

7月1日から夏詣限定御朱印が登場します。

最新情報は公式インスタグラムをチェック!

瀧口神社 インスタグラム

アクセス

住所 千葉県勝浦市部原1921
電話番号 0470-73-4007
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR外房線「御宿駅」より 徒歩38分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

勝浦市にある「遠見岬神社」

同じ勝浦市に遠見岬神社があります。

鴨川市にある「誕生寺」「妙蓮寺」「天津神明宮」「日澄寺」「波切不動寺」「清澄寺」「鏡忍寺」

隣の市である鴨川市に日蓮聖人誕生の地である誕生寺があります。誕生寺の近くに妙蓮寺があります。

他にも少し移動すると天津神明宮、日澄寺、波切不動寺、清澄寺、鏡忍寺などがあります。この周辺は他にも日蓮宗寺院が数多くあります。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA