【日本三文殊】天橋立の目の前にある智恩寺へ行ってきた【京都の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは京都府宮津市にある智恩寺です!

日本三文殊の1つになっているお寺で、日本三景の天橋立のすぐそばにあります。境内では自由に暮らす猫たちがたくさんいることでも有名で猫好きさんにもおすすめのお寺なんですよ~!!

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:文殊菩薩
  • 宗派:臨済宗妙心寺派
  • 山号:天橋山
  • 寺号:智恩寺
  • 創建:904年
  • 開基:醍醐天皇

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい

実際の様子

三門と多宝塔

智恩寺の入口はこちらの立派な三門です。お寺では一般的に「山門」と書くところが多いですが智恩寺は「三門」と書きます。黄金閣と言う別名でも親しまれている三門で、京都府指定文化財になっています。

三門の中心に大きな提灯があります。

三門の先は本堂まで参道がまっすぐ伸びています。この道を進んで行きましょう。

三門をくぐってすぐ左手に立派な多宝塔があります。

国の重要文化財に指定されている室町時代に建てられた建物です。中に大日如来さまが祀られています。

本堂と境内でくつろぐにゃんこ

参道を進み、本堂へ。御本尊である文殊菩薩さまがいらっしゃることから文殊堂と言う通称で親しまれています。

御本尊である文殊菩薩さまは秘仏で、年に数回だけ、行事に合わせて御開帳されます。その時のみそのお姿を見ることが出来ます。

別角度から見た本堂

本堂にはたくさんの絵馬が奉納されています。

 

本堂の左手前にある出店に1匹の猫がいました。朝だったので、お店に商品は並んでおらず、まるで猫ちゃんが店主さんのようになっていました。しかもめっちゃ毛繕いしてる~!!!

どれだけカメラを持って近付いても逃げませんでした。智恩寺の境内や周辺には猫がたくさんいると言う話は聞いていましたが、まさかここまで人なれしているとは…!!とっても癒されますねぇ

境内には他にも見どころがいっぱい!

こちらは参道の途中、左手にある鉄湯船。現在、手水舎として使用されている場所です。

その名の通り、元は湯船(お風呂)として使われていたそうです。鎌倉時代に作られた歴史的価値が高いものと言うことで、国の重要文化財に指定されています。

 

手水舎の近くにある松の木にはたくさんのおみくじが奉納されていました。

本堂で引くことが出来る扇子の形のおみくじ、たくさんの人がここにかけていくので、現在は一つの見どころとなっているようです。

 

鉄湯船の近くにある吉祥弁財天

御本尊さまと合わせて、こちらの弁天さまは御朱印が拝受可能なお堂となっています。

 

本堂の左手にある無相堂

こちらのお堂では真っ白なにゃんこが寝ていました~!!!

え~~~!!!この子もめちゃくちゃくつろいでて可愛い~!!!

 

本堂の右手には鐘楼があります。写真の右側、松の木の奥に見えているのが鐘楼です。

左側に見えている特徴的な形の門は暁雲閣ぎょううんかく。以前は鐘楼門だったと言う、竜宮門と呼ばれる造りの門です。

智恵の輪灯籠

智恩寺境内を右手へ進んで行くと天橋立周辺を遊覧できる船乗り場があります。その海のほとりにあるのが智恵の輪灯籠です。

この灯籠は、江戸時代に航海安全祈願で建てられました。現在、天橋立観光のシンボルマークの1つにもなっている有名なスポットです。

せっかくなのですぐ近くの天橋立もちょっとだけ紹介!

智恩寺の近くに天橋立を徒歩や自転車、原付バイクで走ることが可能な道があります。智恩寺側から反対側までの距離は約3.6キロ。さすがにこの距離を歩く気はなかったので、ちょっとだけ歩いて、雰囲気を味わってみることに。

まずは2つの橋を渡ります。そしてどんどん進んで行くと、松並木が広がっているのです。

松並木の向こう側には砂浜が見えていて、その先は海です。橋のそばに売店もあり、休憩しながら観光が出来るようになっていました。

御朱印

御朱印は本堂内、右手辺りにある授与所で頂くことが出来ます。

\拝受可能な御朱印はこちら/

  1.  御本尊
  2.  弁才天
  3.  御詠歌

値段は1つ300円です。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

御本尊である文殊菩薩さまの御朱印です。中央に「文殊大士」と墨書きされています。

限定御朱印情報

季節の行事に合わせて限定御朱印が登場します。

アクセス

住所 京都府宮津市文珠466
電話番号 0772-22-2553
開門時間 24時間
御朱印受付時間 8:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 京都丹後鉄道「天橋立駅」より 徒歩5分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

宮津市にある「成相寺」「丹後國一之宮 元伊勢籠神社」

同じ宮津市の天橋立を渡った向こう側に西国三十三観音の札所である成相寺丹後國一之宮 元伊勢籠神社があります。

その他の京都の神社仏閣まとめ

その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA