ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都台東区にある浄名院です!
上野寛永寺のすぐそばにある塔頭寺院で江戸六地蔵の1つです。咳止めをはじめ、喘息などにも御利益があるへちま地蔵尊が有名なお寺でもあることからへちま寺と言う名でも親しまれています。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀如来
- 宗派:天台宗
- 山号:東叡山
- 院号:浄名院
- 創建:1666年
- 開山:圭海大僧都
御由緒
寛文6年、圭海大僧都によって開山された。当院は寛永寺の塔頭であり、「寛永寺三十六坊」の1つである。江戸幕府4代将軍徳川家綱の生母の宝樹院の菩堤所でもあり、当初は「浄円院」という名称であった。享保8年に「浄名院」に改称された。
実際の様子
山門と本堂
お寺の山門はこちら。
山門をくぐった先を進んで行くとこちらの本堂があります。白い壁が特徴的な近代的な本堂です。
こちらへ参拝させて頂きました!
本堂内にお守りやお札などが用意されているので、頂きたい方はお賽銭箱にお金を納めて頂きましょう。
本堂周辺にあるたくさんの見どころ
本堂の左手にある庚申さんとお稲荷さんが祀られている社。
その右手にたくさんのお地蔵さんが並んでいます。
お地蔵さんたちと向かい合うように、本堂の左手前のあたりの石碑にもたくさんのお地蔵さんが彫られていて、玉砂利の敷かれた中心にもお地蔵さんがいました。
本堂左手には更にお地蔵さんが並んでいます。
まだまだ境内にはたくさんのお地蔵さんがいるので、紹介していきます!
たくさんのお地蔵さんたち
山門をくぐってすぐ左を進んだ場所にいるこちらの立派なお地蔵さんが江戸六地蔵のお地蔵さんです。
このお地蔵さんと向かい合うように供養塔があります。
更に進んで行くと地蔵堂があります。
その右手前にいらっしゃるのが、このお寺がへちま寺と呼ばれるきっかけとなったへちま地蔵尊です。
喘息や咳止めなどのご利益で知られるお地蔵さんです。
地蔵堂の左手には更にたくさんのお地蔵さんが並んでいます。
この景色、圧巻ですねぇ
その他の見どころ
場所は変わり、こちらは本堂の右手にある納骨などの受付をしている大きな建物の入口にある像。
たくさんの猫の像があります。
お寺を囲む塀の一角にもお地蔵さんを発見!とにかくたくさんのお地蔵さんがいるのです。
さすが、江戸六地蔵のお寺ですねぇ
このお地蔵さんの隣にはお寺の閉門時間後でもお守りを購入出来る自動販売機がありました!
御朱印
御朱印は本堂の右手にある大きな建物で頂くことが出来ます。1階の入口を入ってすぐの場所で声をかけて対応して頂きましょう。
御朱印は4種類あります。希望のものを選んで拝受しましょう。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
いくつか種類がある中から、こちらの山門が描かれた御朱印を拝受しました!右側には御本尊である阿弥陀さまのお名前が書かれています。
合わせて散華も頂きました!
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 東京都台東区上野桜木2-6-4 |
電話番号 | 03-5832-9511 |
開門時間 | 9:00〜17:00 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | JR山手線・京浜東北線「鶯谷駅」より 徒歩7分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
上野恩賜公園にある「五條天神社」「花園稲荷神社」「上野東照宮」「上野寛永寺」
同じ上野恩賜公園内に五條天神社や花園稲荷神社、上野東照宮、不忍池辯天堂と護国院、清水観音堂、上野大仏とパゴダがあります。
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村