鳩がいっぱい!六角堂 頂法寺へ行ってきた【京都の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは地下鉄烏丸線の烏丸御池駅からすぐの場所にあるお寺六角堂ろっかくどう 頂法寺ちょうほうじです!

お寺の本堂を上から見ると六角形になっているので六角堂と呼ばれています。

また、こちらのお寺は聖徳太子が創建したことで有名なお寺で、いけばな発祥の地でもあります。

MEMO

西国三十三箇所 第18番札所、洛陽三十三箇所観音霊場 第1番札所、聖徳太子霊跡 第25番札所になっています。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:如意輪観音(秘仏)
  • 宗派:単立(天台系仏教)
  • 山号:紫雲山
  • 寺号:頂法寺
  • 創建:587年
  • 御利益:長寿、安産、魔除
  • 開基:聖徳太子

御由緒

淡路島に漂着した如意輪観音像を念持仏としていた聖徳太子は、用明天皇2年、四天王寺建立の材木を求め、京都盆地を訪れました。太子が池で身を清めるにあたり、念持仏を木に掛けたところ動かなくなり、この地にとどまって人々を救いたいと太子に告げたため、六角形の御堂を建てて安置したといわれます。

 

※公式サイトより引用

実際の様子

山門

六角堂の入口である山門はこちら。

写真の背後にも写っているように、周辺はビルなどが並んでいる京都の中でも都会のような場所にあります。

手水舎と本堂(六角堂)

先ほどの入口から境内へ入り、右へ進むとこちらの手水舎があります。

こちらで手を清めてから参拝させて頂きました。

 

松と柳の奥にあるのが本堂です。

こちらへ参拝させて頂きました。都会的な場所なのに、立派な木々が生えていてびっくりです!

境内の様子

参拝後は境内を散策しました。手水舎の奥の様子。

この写真の中央に写る木組はここにある枝垂桜の支えとして建っているそうです。春は綺麗な桜が見れそうですね。

 

本堂手前にあるのがこちらのへそ石

こちらの石も六角形。この石のある場所は、京都の中心なのだそうです。

鳩!はと!ハト!

このお寺のもう一つの魅力はです。

このお寺オリジナルの鳩みくじ(写真左)と願掛け鳩(写真右)。値段は各300円。

 

まずは鳩みくじから!

おみくじは境内に結べますが、鳩さんはお持ち帰り可能です。

家へ連れ帰った鳩さん達。

 

こちらの願掛け鳩は、いわゆる絵馬のようなものです。

この鳩の入った箱の中に一緒にお願い事を書く紙が入っているので、そちらを書きます。願掛け鳩はお腹の部分に穴が開いているのでそこにその紙を入れて同封されているシールで封をします。

購入する際、お寺の方に「願掛け鳩は奉納していっても良いし、持ち帰って飾ってもかまいませんよ」とのこと。と言うわけでお持ち帰りしたのです。どちらも御利益は同じとのことでした。

他にも鳩みくじのしおりやクリアファイル、鈴など色々と鳩グッズがありました。

 

なぜこんなに鳩モチーフの物が多いのでしょう?

それは境内にたくさんの鳩がいるからなのです。なぜいるのかはわからないのですが、境内には鳩がいっぱいいます。

本堂の隣にいる鳩たち。

グレーの鳩だけでなく、茶色の鳩もいました。

 

私の超お気に入り写真!

めっちゃこの鳩イケメン…!!!

 

すごく人馴れしているようで、近付いても逃げません。

実際には手の中は空ですが、餌をあげるような動作をすると、鳩が近付いてきました。

あーー可愛い!!!!餌がないとわかっても隠していると思っているのかなかなか離れてくれません。

天国…!!

 

一部の鳩は高い所にとまっていました。

そして、後ろ姿ですが白鳥も!!!

1羽だけでなく白鳥も何羽かいました。

御朱印

御朱印は本堂の右手前あたりにある寺務所内で頂くことが出来ます。

御朱印は値段300円です。特に指定しない場合、西国三十三ヶ所の御朱印を頂くことが出来ます。

▼拝受可能な御朱印一覧

  1. 西国三十三観音(巡礼以外の場合でもスタンダードな御朱印はこちら)
  2. 西国三十三観音 御詠歌
  3. 洛陽三十三観音
  4. 聖徳太子御遺跡霊場
  5. 石不動尊

2016年1月に頂いた御朱印

はじめて頂いた御朱印はこちら。

六角堂と書かれているスタンダードな御朱印を頂きました!

2017年11月に頂いた御朱印

2017年11月に頂いた御朱印はこちら。

西国三十三箇所の新しい印が追加されていました!

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町
電話番号 075-221-2686
拝観料 無料
拝観時間 6:00〜17:00
御朱印受付時間 8:00〜17:00
駐車場 有料
最寄り駅からのアクセス 京都市営地下鉄「烏丸御池」駅5番出口より 徒歩3分

阪急京都線「烏丸」駅21番出口より 徒歩5分

公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

四条河原町やその周辺にある「京都大神宮」「染殿地蔵院」「錦天満宮」「善長寺」「安養寺」「寅薬師」「蛸薬師」「誠心院」「誓願寺」「宝蔵寺」「矢田寺」「本能寺」「佛光寺」「因幡堂」「菅大臣神社」

四条河原町や錦市場の周辺に京都大神宮、染殿地蔵院、錦天満宮、善長寺、安養寺、寅薬師、蛸薬師、誠心院、誓願寺、宝蔵寺、矢田寺、本能寺があります。

少し移動すると佛光寺、因幡堂、菅大臣神社があります。

その他の【洛中(四条河原町やその周辺)】の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

この他にも洛中(四条河原町やその周辺)にはたくさんの神社仏閣があります。個別の記事にまとめたので、この周辺で寺社巡りをする際、ぜひ合わせてご活用下さい!

その他の京都の神社仏閣まとめ

その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

旅ブログ「ちくとりんご」で10月の京都旅レポ公開中!

こちらへ訪れたうちの1度は10月の紅葉シーズン前。もう1つの運営ブログであるちくとりんごで、この時の旅行レポを公開中です!

ぜひこちらも参考にしてみて下さい!


参考
【京都旅行ブログ】美しい紅葉が色づく寸前!2泊3日の京都旅 #2ちくとりんご

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA