ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは茨城県坂東市にある岩井八坂神社(@iwa_yasakajinja)です!
公民館や体育館などもある坂東市内でも大きな八坂公園の一角に鎮座している神社です。
私も癒されてきたのでその様子も合わせて紹介します!
ちく
早速紹介していきます!
神社の概要
- 御祭神:素戔嗚尊
- 御利益:五穀豊穣、厄除、疫病除、除災招福、家内安全、病気平癒、縁結びなど、所願成就
- 例大祭日:7月第4金曜日、土曜日
- 創建:924年
御由緒
実際の様子
鳥居と狛犬
神社の鳥居はこちら。
鳥居の右手に社号標があります。
鳥居をくぐったすぐ先に狛犬がいます。
拝殿と手水舎と狛犬
鳥居をくぐると参道が拝殿までまっすぐ続いています。
参道途中、右手にある手水舎がこちら。
手水舎で手を清め、先へ進みます。
こちらが拝殿です。
こちらへ参拝させて頂きました!
拝殿の手前にも狛犬がいます。
とっても人懐こくて可愛い看板猫ちゃんに癒される~!!
手水舎の近くにある境内社。私がこちらの神社へ伺った時、この中に1匹の猫ちゃんがいました。
この子は岩井八坂神社の看板猫です。とても人懐こい子で、参拝へ訪れた人々を癒してくれる存在として愛されています。
境内社の中から手を出して寄りかかる猫ちゃん。バーのマスターみたい!
その後、猫ちゃんは参道で寝転んじゃいました!
ごろごろ
のびのび
ぐでーん
か、可愛すぎる〜!!
しかも時々、甘えたようにニャーって鳴くんですよ!それがまた可愛い!!
お分かりいただけるだろうか?拝殿の前で寛いでいるのです。
宮司さんが来ると、宮司さんに甘えたり、抱っこされたりもしていました。めっっっちゃ可愛かった…!!
岩井八坂神社へ行ったら、ぜひ猫ちゃんに癒されて下さいね〜!!
御朱印
御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。
社務所に人が不在の場合、0297-35-1300へ電話で連絡をすると、対応可能な場合はすぐに宮司さんが来て対応して頂くことが出来ます。
御朱印は2種類あり、特に指定しない場合は八坂神社の御朱印のみの授与になります。
今回頂いた御朱印(見開)
今回頂いた御朱印はこちら。
初穂料は700円。
左は「牛頭天王宮」と書かれた御朱印、右は八坂神社と中央に大きく書かれており、上に「牛頭天王」と小さく書かれている御朱印です。
左側の御朱印のデザインには宮司さんのこだわりがあります。
かつて岩井は周囲に河川が巡り陸地が半島のように分かれていました。湖の向こう側に、巨木の繁茂した浮島が水上に影を落とす神秘的な風景のもとに八坂神社が創建されたと伝わります。
牛頭天王宮(=八坂神社)は眺望絶佳の丘であるというお話や、湖を船で渡り参拝をしたという記録も残されております。この歴史から風景を切り抜き、御朱印のデザインをしました。
※御朱印のはさみ紙より抜粋
ちく
限定御朱印情報
こちらの神社では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 茨城県坂東市岩井4739-2 |
電話番号 | 0297-35-1300 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄り駅から離れているので車で行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
坂東市にある「岩井八坂神社」「自性院」「國王神社」「弓田ぽっくり不動尊」「弓田香取神社」「沓掛香取神社」「延命院」
同じ坂東市に歓喜寺、自性院、國王神社、弓田ぽっくり不動尊、弓田香取神社、沓掛香取神社、延命院があります。
境町にある「境香取神社」「伏木香取神社」
境町に御朱印が話題の境香取神社、伏木香取神社があります。
古河市ににある「長谷寺」「雀神社」
同じ古河市内に日本三大長谷寺の1つである長谷寺や雀神社があります。
常総市にある「一言主神社」「大生郷天満宮」「安楽寺」「弘経寺」「水海道天満宮」「水海道八幡神社」「大楽寺」「渕頭鷲神社」
常総市に一言主神社、大生郷天満宮、安楽寺、弘経寺、水海道天満宮、水海道八幡神社、大楽寺、渕頭鷲神社があります。
その他の茨城の神社仏閣まとめ
その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村