【品川区】雉子神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都品川区の五反田駅から歩いてすぐの場所にあるビルの1階にある雉子神社きじじんじゃです!

珍しい名前のこちらの神社、名付けの親は徳川家光なのです。

都会らしいビルの中にあるこちらの神社、早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:日本武尊やまとたけるのみこと天手力雄命あめのたじからおのみこと大山祇命おおやまつみのみこと
  • 御利益:国土平定など
  • 例大祭日:10月第1土日
  • 創建:文明年間

御由緒

創建は文明年間と言われている。村民の霊夢により大鳥明神を祀っていた。江戸時代に入り、慶長年間になり三代将軍・徳川家光が鷹狩りに来た時、一羽の白雉が社地に飛び入ったのを稀なめでたいしるしとして、家光から「以後雉子宮と称すべし」との言葉があり、「雉子ノ宮」と改称した。そして江戸社寺名所にその名を連ねた。明治維新の際に雉子神社と改められる。明治時代以前は隣接してある宝塔寺が別当寺であった。明治43年に上大崎村にあった三島神社を合祀して現在に至っている。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

鳥居と狛犬と手水舎

五反田駅東口から続く大きな道路沿いに、この神社の鳥居があります。

場所的に正面から鳥居を撮影するのは難しかったので、鳥居の写真はこんな感じで撮影。

 

石の鳥居の先に階段が続いています。

この階段の先に拝殿があるので、参拝する場合はここを進んで行きましょう。

 

鳥居の左隣には社号標と大きなイチョウの木があります。

このイチョウの木は、品川区の指定天然記念物になっています。

 

鳥居をくぐったすぐ先に狛犬もいました。

子供もいる狛犬です。阿吽どちらも子供の狛犬が足元にいました。

階段の先へ進んで行きますよ〜!

 

階段を上り進んで行くとすぐ左手に特徴的な手水舎があります。

緑の看板には「カラスが汚しますので必ずカラス戸をおしめ下さい」と書いてあります。

ダジャレがきいてるね笑

手を清めた後は、しっかりカラス戸を閉めてから先へ進みました!

 

ちなみに階段を上った右手には社務所があります。お守りや御朱印は社務所で頂きましょう。

開いていなくても、インターホンを押して声をかけると、人がいる場合は出てきて対応して頂くことが出来ます。

拝殿と境内末社 三柱神社

こちらが神社の拝殿

ビルとビルの間に佇む厳かな雰囲気の建物です。こちらへ参拝させて頂きました。

 

照らしている提灯も特徴的です。

その奥の拝殿の屋根に雉の像があります。雉の像が置かれている神社というのも珍しいポイントの一つですね!

 

拝殿の左隣にあるのが境内末社三柱神社みはしらじんじゃです。

黄色い旗が並ぶ先に社があります。

三柱と言う名前がついている様に祀られている神様も3人です。

福徳円満や縁結びの神として知られる大国主命おおくにぬしのみこと、お稲荷さんの名で親しまれている衣食住を司る商売繁盛の神倉稲魂命うかのみたまのみこと、田園山野の土や農業そして安産の神埴山姫命はにやまひめのみことの3人です。

御神輿と雉スタンプ

三柱神社の手前のガラス張りの神輿庫にはお神輿がありました。

全面ガラス張りな感じを見ると近代感がありますね!

 

場所は変わり、社務所の前にある記念スタンプを押すスタンプ台。

スタンプ台はあるのですが、台紙が用意されているわけではないので、私は別の場所で御朱印のはさみ紙として頂いた紙にスタンプを押しました。

雉の宮と書かれ、雉の印が押されているスタンプです。

記念に押したい!と言う人は、スタンプを押す紙を用意して行きましょう。

御朱印

御朱印は拝殿の隣にある社務所に声をかけると頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印と由緒書き

今回頂いた御朱印はこちら。書置御朱印を頂きました。

こちらの神社ではお金を払っていません。書置きの御朱印を無料で頂きました。

 

御朱印と合わせて雉子神社の由緒書きも頂きました。

表紙に白い雉がいるシンプルでわかりやすい由緒書きになっていました。

中にもゆる~い感じのイラストが使われています。

MEMO

御朱印を無料で頂けるとても珍しい神社です。

無料で頂くのは申し訳ないと思ったら、ぜひお賽銭箱にお気持ちお金をお納めしてから帰りましょう。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 東京都品川区東五反田1-2-33
電話番号 03-3441-2331
開門時間 不明
御朱印受付時間 9:00~17:00

※不在の場合もあります

駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス JR山手線・都営浅草線・東急池上線「五反田駅」より 徒歩5分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

五反田・大崎周辺にある「薬師寺東京別院」「品川貴船神社」「居木神社」

周辺に薬師寺東京別院、品川貴船神社、居木神社があります。

その他の品川区の神社仏閣記事はこちら

他の品川区の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA