【福知山】元伊勢三社の1つ豊受大神社(元伊勢外宮)へ行ってきた【京都の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは京都府福知山市にある元伊勢三社の1つ豊受大神社(元伊勢外宮)です!

三重県にある全国的に有名な伊勢神宮は、もともと元伊勢と呼ばれる京都のこの地域の神様が遷されたと言われています。

 

早速紹介していきます!

\伊勢神宮 外宮の記事はこちら/

神社の概要

  • 御祭神:豊受姫命
  • 相殿神:日子番能邇邇芸尊、天児屋根命、天太玉命
  • 御利益:産業守護、五穀豊穣など
  • 例大祭日:4月26日
  • 創建:(伝)雄略天皇22年

御由緒

延暦23年の『止由気宮儀式帳』に、雄略天皇が天照坐皇太神の夢託を蒙り、御饌都神みけつかみとして等由気太神(豊受大神)を丹波国から伊勢に迎えたのが外宮であると記す。それに基づいて当神社は雄略天皇22年に伊勢へ遷座したその故地であるという。あるいは、元鎮座地は比沼麻奈為神社(現京丹後市峰山町久次に鎮座)であるが、雄略天皇22年に伊勢へ遷座する途中で当神社の地にしばらく鎮座し、その跡地に建立したものであるともいう。また、それとは別に、用明天皇の第3皇子である麻呂子親王が当地の鬼を退治するに際して、内宮(現皇大神社)とともに勧請したものであるとの異伝もある。

近世以前の沿革は不明であるが、江戸時代には明暦2年に宮津藩主京極高国が将軍家綱の疱瘡平癒を祈願して社殿を造営し(社蔵棟札)、延宝5年に同永井尚長が4石6斗4升2合の社領を寄せ、以後藩家は変わりながらも歴代藩主の社参や代参、寄進等の崇敬を受けたという。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

境内へ続く階段と手水舎と鳥居

こちらの階段の先に神社があります。

階段の半分が立入禁止になっているのは隣にある木が倒木しかけていたのが原因のようでした。

 

階段を上り、進んで行くと手水舎があります。

更にその先に鳥居があります。

この鳥居、凄いのです。1本1本、木材をそのままつなぎ合わせているんですよ~!!

とても珍しい鳥居なので、参拝する際はくぐる前にぜひ観察してみて下さい!

ちく

拝殿と数多くの境内社と御神木

鳥居をくぐると右手に右が続いています。石段や灯籠の先に拝殿が見えてきました。

こちらの拝殿へ参拝させて頂きました!

拝殿を囲むようにたくさんの境内社が並んでいます。

本殿の裏手には龍燈の杉と呼ばれる杉の木もあります。

他にも近くには龍登の桧もあります。境内の2つの御神木があるのです。

それにしても拝殿や本殿周辺には本当にたくさんの境内社が並んでいますねぇ

社務所

こちらは階段の手前にある社務所。普段は無人のことが多いようです。

階段を上るのが大変と言う人のために、社務所には杖が用意されています。

御朱印

御朱印は階段の手前、右手にある社務所で頂くことが出来ます。書置が用意されているので、初穂料を納めて拝受しましょう。

半透明のケースの中に御朱印が入っています

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は300円。

 

豊受大神社と中央に印刷されている御朱印です。「参拝」の文字のみ手書きとなっています。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 京都府福知山市大江町天田内60
電話番号 0773-56-1560
開門時間 24時間
御朱印受付時間 24時間 ※境内に書置が用意されている為
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 丹鉄宮福線「大江高校前駅」より 徒歩15分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

福知山市にある「福知山城」「御霊神社」「繫昌院」「大原神社」「華観音寺」「元伊勢三社」「妙恵院」

同じ福知山市に明智光秀公ゆかりのお城福知山城があります。その近くに御霊神社があります。福知山の中心地には御朱印が話題の繫昌院もあります。

他にも大原神社あじさい寺の名で親しまれている華観音寺元伊勢三社と呼ばれる3つの神社(元伊勢外宮/元伊勢内宮/天岩戸神社)があります。酒呑童子の里と呼ばれる大江町には御首題が話題の妙恵院もあります。

その他の京都の神社仏閣まとめ

その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!

じゃらんnetホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜

ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA