ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都杉並区にある高円寺です!
地名、最寄りの駅名にもなっている東京三鳥居の1つである双龍鳥居があるお寺でもあります。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:観音菩薩
- 宗派:曹洞宗
- 山号:宿鳳山
- 寺号:高円寺
- 創建:1555年
- 開山:建室宗正上人
御由緒
弘治元年、中野成願寺三世建室宗正により開山された。将軍徳川家光が鷹狩りの際、雨宿りのために当寺に立ち寄り、時の住職が家光を将軍としてではなく一般の雨宿りの客として、さりげなくもてなしたことが気に入られ、家光は鷹狩りの度に当寺に立ち寄るようになったことで、当寺は広く知られるようになった。これが何年も続いたことで、家光は世話のお礼に宇治から茶の木を取り寄せ、自ら手植えをしたとされ、この「お手植えの茶の木」は今も境内に見ることができ、またこのような徳川家ゆかりの寺であることから「三つ葉葵の紋」を所々で見ることができる。
それまで当地は小沢村と呼ばれていたが、徳川家光が当寺の名から高円寺村と改称したとされ、それが現在の「高円寺」という地名に至っている。
実際の様子
山門
こちらが高円寺の山門です。
山門の左手前には「高圓寺」と書かれた寺号標があります。
山門の先に参道が続いています。
本堂と双龍鳥居
こちらが高円寺の本堂です。
こちらへ参拝させて頂きました!
境内には稲荷社があり、この稲荷社の前にある鳥居が東京三鳥居の1つとなっています。
左に昇り龍、右に下り龍がいる双龍鳥居です。
御朱印
高円寺では御朱印の授与業務はおこなっていません。
アクセス
住所 | 東京都杉並区高円寺南4-18-11 |
電話番号 | ありません |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | JR中央線/総武線「高円寺駅」より 徒歩5分 |
公式サイト | ありません |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
周辺にある「高円寺氷川神社」「長仙寺」「長善寺」「鳳林寺」「高円寺天祖神社」
高円寺駅周辺には他にも高円寺氷川神社、長仙寺、長善寺、鳳林寺、高円寺天祖神社があります。
※長善寺、鳳林寺の個別の記事は2024年8月頃公開予定です
その他の高円寺/阿佐ヶ谷エリアにある「阿佐ヶ谷神明宮」「馬橋稲荷神社」「杉並猿田彦神社」「妙法寺」「成宗須賀神社」
他にも阿佐ヶ谷に・高円寺エリアには阿佐ヶ谷神明宮、馬橋稲荷神社、杉並猿田彦神社、妙法寺、成宗須賀神社があります。
その他の杉並区の神社仏閣記事はこちら
他の杉並区にある寺社をまとめた記事はこちら!
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村