ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは大阪府浪速区にある今宮戎神社です!
毎年1月9日から11日まで開催される十日戎が有名な神社で、大阪屈指の商売繁盛のパワースポットとしても知られています。
神仏霊場巡拝の道 第45番札所(大阪4番)、なにわ七幸めぐり、大阪七福神(恵比寿)、南海沿線七福神(恵比寿)になっている神社です。
早速紹介していきます!
神社の概要
- 御祭神:天照皇大神、事代主命、素盞鳴尊、月読尊、稚日女尊
- 御利益:商売繁盛
- 例大祭日:1月9日から11日
- 創建:600年
御由緒
推古天皇8年、聖徳太子が四天王寺を建立する際にその西方の守護神として建立されたと伝えられている。
実際の様子
鳥居と手水舎
神社の鳥居はこちら。
鳥居をくぐり、右手へ進んでいくと手水舎があります。
こちらで手を清め、先へ進みましょう。
拝殿と狛犬
鳥居の先にある拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
拝殿の前にいる狛犬にもご注目。
こちらから見ると、向きが不自然な感じがする!面白い!
本殿と境内社
拝殿の奥へ進んでいくと本殿があります。
本殿も参拝可能です。
拝殿の右手前にある境内社。
こちらは大国社です。
こちらは本殿の左手奥にある稲荷社。
御朱印
御朱印は拝殿の左手にある社務所の窓口で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
初穂料は300円。
中央に「えびす大神」と書かれており、左側に神社名が墨書きされている珍しい御朱印です。
限定御朱印情報
1月9日から11日に十日戎限定御朱印が登場します。
1年に1度、この時のみ限定御朱印が登場します。
アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10 |
電話番号 | 06-6643-0150 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | ありません |
最寄り駅からのアクセス | 大坂メトロ御堂筋線「大国町駅」3番出口より 徒歩5分
大坂メトロ堺筋線「恵美須駅」5番出口より 徒歩5分 南海高野線「今宮戎駅」より 1分 阪堺線「恵美須駅」より 徒歩5分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
近くにある「浪速寺」「廣田神社」「難波八阪神社」「敷津松之宮」
すぐ近くに浪速寺や廣田神社があります。
少し移動すると難波八阪神社や敷津松之宮があります。
通天閣周辺にある「四天王寺」「一心寺」「安居神社」「堀越神社」など
通天閣周辺には四天王寺や一心寺、安居神社、堀越神社があります。
道頓堀やその周辺ある「弘昌寺」「法善寺」「生国魂神社」「高津宮」「東高津宮」「報恩寺」など
日本橋駅から少しするといくたまさんこと生国魂神社、高津宮、東高津宮、報恩寺など多くの寺社があります。
道頓堀へ移動すると弘昌寺や法善寺があります。
心斎橋や淀屋橋周辺にある「難波神社」「坐摩神社」「サムハラ神社」「北御堂」「御霊神社」「少彦名神社」
心斎橋や淀屋橋周辺には難波神社、坐摩神社、サムハラ神社、北御堂、御霊神社、少彦名神社があります。
大阪駅/梅田駅やその周辺にある「綱敷天神社」「露天神社(お初天神)」「太融寺」
大阪駅や梅田駅など、大阪でも特に人が賑わうあたりに綱敷天神社や露天神社(お初天神)、太融寺があります。
綱敷天神社は駅のすぐ近くの御旅社の他、境外末社の歯神社、天神社の本社の3つに分かれています。
大阪梅田から少し離れたところにある「大阪天満宮」「堀川戎神社」「蟠龍寺」
大阪梅田エリアから少し歩いて移動すると大阪天満宮や堀川戎神社、蟠龍寺があります。
その他の大阪の神社仏閣まとめ
その他の大阪の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
大阪はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村