【墨田区/押上】高木神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都墨田区押上にある高木神社(@takagijinjya)です。

おむすびで有名で、お守りや御朱印帳などもおむすびのイラストがあるので、とても可愛いのです。

近年の御朱印ブームが加熱する前から可愛いおむすび御朱印&御朱印帳が登場していた神社ですよ〜

ちく

神社の概要

  • 御祭神:高皇産靈神
  • 御利益:万物生成、心願成就、交渉・相談事がまとまる
  • 例大祭日:6月7日
  • 創建:1468年

御由緒

応仁2年、室町時代の創祀と伝えられており、旧寺島新田の鎮守として尊崇され、
古くは「第六天社だいろくてんしゃ」と呼ばれていました。
明治時代初期の「神仏分離の制度」で『高木神社』と改めました。
その社名は、御祭神である高皇産靈神の別名が「高木の神」であるからといわれています。
かつては、境内に大きな臥龍の松があり、曳舟川を上下する舟をはじめ、地域の人々の往来の目印となっていました。
昭和42年1月、鉄筋コンクリート造りの社殿改築が成り、昭和43年11月、鎮座五百年の式年大祭が行われました。

 

※公式サイトより引用

実際の様子

鳥居と手水舎

高木神社の鳥居です。

こちら、大通りから1本入った道を曲がってすぐの所にあります。

高木神社への曲がり角の所に、高木神社ののぼりもあるのではじめての方でも、あまり迷わずに行くことが出来ると思います。

 

手水舎は、拝殿の向かい側にあります。

立派な龍の口から水が出ています。

2023年卯年の手水舎

拝殿

塗り替え前の拝殿はこちらです。

朱色でしたが2017年11月に塗り替えが終わり、現在は違う色になっています。

 

現在の拝殿がこちら。

薄い紫色です。

 

お正月の夜に参拝した夜の拝殿。

夜間は明かりがついています。

スカイツリーと拝殿が一緒に映るフォトスポット

拝殿の左奥に、人の足あとの形になっている場所があります。そこで撮った写真がこちら。

その場所に立って、足あとと同じ方向を向くと、スカイツリーと拝殿が一緒に映るスポットになっていることがわかります。

 

拝殿が塗り替えられた後の写真。

夜の拝殿とスカイツリー。

どれも違ってどれも好き。

この画角でスカイツリーとの写真が撮れるのは高木神社だけ!ぜひ参拝したら記念に撮影してみましょう!

ちく

境内にはおむすびがいっぱい!

高木神社の御祭神である高皇産靈神たかみむすびのかみの「むすび」の文字にちなんで、こちらの神社の境内にはおむすびがたくさんあります。

 

社殿前には小さな顔出しパネルがあります。

おむすびのキャラクターになっていますね。

 

境内の木の中にも小さなおむすびが!!

 

こちらは絵馬掛け。スカイツリーも奥に写っています。

結び石もあります。こちらもしっかりおむすびの形。

 

伺う度に結び石の周辺にはオリジナルおみくじやおむすび石が増えています。

 

参拝者の人々に愛される素敵な神社だと言う雰囲気が伝わってきますねぇ。

可愛いぬいぐるみが置かれている場所も!こういうゆるキャラがいるのかな?

おむすびツリーもありました!

 

2020年になり石灯籠の中に現れたのはおにぎりを持った干支である子のぬいぐるみです。

手作りなのかなぁ、とっても可愛いですよね!

久しぶりに行くと、おむすび達が増えていたり、場所が変わっていたりするので、何度参拝しても新しい発見があるはず!

ちく

御朱印と御朱印帳

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。

拝受可能な御朱印や御朱印帳の見本が並んでいるので希望のものを選んで拝受しましょう。

初穂料はそれぞれ、片面 300円、見開 御朱印500円、御朱印帳1500円です。

社務所

御朱印を拝受すると合わせてむすび石が貰えます!

2017年1月に頂いた御朱印

はじめての参拝で頂いた新春限定御朱印。

右側に金色の文字で「新春」と書かれています。

 

一緒に頂いた2017年の干支である酉のイラストが描かれた紙。

こちらは初穂料100円でした。御朱印帳のはさみ紙のような半紙に酉のイラストなどの印が押されている紙です。

2017年4月に頂いた御朱印

2017年4月に頂いた御朱印はこちら。

春らしい色合いになった月替御朱印です。

2017年6月に頂いた御朱印

2017年6月に頂いた御朱印はこちら。

6月はオレンジと水色でした。

2017年12月に頂いた御朱印

2017年12月に頂いた御朱印はこちら。

12月はグレーと赤の御朱印でした。サンタさんっぽいかも。

2018年1月に頂いた御朱印/月替

2018年1月に頂いた御朱印のうち、月替御朱印はこちら。

2018年から、右下の印が変わっています。

2018年1月に頂いた御朱印/三が日限定

2018年1月に頂いた御朱印のうち、3が日限定御朱印はこちら。

金色の「新春」の印とその上の鳥居、右下の「下町むすび」の印がハート形になっているのが特徴です。

2018年1月に頂いた御朱印/御鎮座550年記念

2018年1月に頂いた御朱印のうち、御鎮座550年を記念御朱印はこちら。

書置きのみの対応で、全体的に紫色の御朱印です。

2018年3月に頂いた御朱印/ひなまつり

2018年3月に頂いたひなまつり限定御朱印はこちら。

書置のみの見開サイズの御朱印です。

去年もひなまつり御朱印はあったそうですが、今年は下にいる3人官女が増えたそうです。同じひなまつりの御朱印でも、毎年違うデザインになっているところにこだわりを感じますねぇ

2018年12月に頂いた御朱印

2018年12月に頂いた御朱印はこちら。

この時の御朱印の色合いは、冬らしいグレーの下町むすびの印、おそらくクリスマスを連想したのだと思われる左下の印の色合いが特徴的でした!

2019年1月に頂いた御朱印/2種

元旦に参拝し、御朱印を頂きました!

左が1月限定御朱印、右が新春限定御朱印(1月1日から3日までの3日のみの授与です)

デザインが変わりましたね~!米粒ちゃんスタンプが追加されてとっても可愛いです!

2019年2月に頂いた御朱印/2種

2月1日、月初めに訪れて頂いた御朱印はこちらの2つです。

左が2月中ずっと頂くことが出来る御朱印、右が節分限定御朱印(書置きのみ)

 

先月は1粒だけだった米粒ちゃんは2月は2つになっていました~!

 

節分限定御朱印を頂くと、合わせて福豆も頂くことが出来ますよ~

写真ではわかりにくいかもしれませんが、こちらの節分限定御朱印は和紙に書かれているのです。

2020年1月に頂いた御朱印

2020年1月に頂いた御朱印はこちら。

干支の子デザインのおむすび印が押されています。

2023年1月に頂いた御朱印

2023年1月に頂いた御朱印はこちら。

下に2つのおむすび印が押されています。オリジナリティ溢れる印、何年経っても素敵なデザインで癒されますねぇ

2024年2月に頂いた御朱印

2024年2月に頂いた御朱印はこちら。

祈年祭限定御朱印を拝受しました!

2024年3月に頂いた御朱印

2024年3月に頂いた御朱印はこちら。

毎月15日限定のおむすび印が押されている御朱印を拝受しました!

おむすびが可愛いオリジナル御朱印帳

高木神社のオリジナル御朱印帳にはおむすびが描かれているのが特徴です。そのうち私が頂いたのは2種類です。

緑色と肌色(白っぽい色)の御朱印帳の2種類です。どちらもおむすびのイラストが可愛い御朱印帳ですよね。

 

2019年に追加されたオリジナル御朱印帳の中から黄色の御朱印帳を頂きました~!

濃い目の黄色です!めっちゃ個人的な話ですがウチのコザクラインコの色に似てるので親近感湧きます。

 

御朱印帳1冊に着き1枚、中に吸収紙がはいっています。

このピンク色の紙は、はさみ紙を頂けなかった場合のはさみ紙代わりにも使える他、御朱印帳の書いて頂くページの後ろに入れておくと、裏面に墨汁が染みずにこの紙が吸収してくれる、いわば文房具の下敷きのような役割をしてくれる紙です。

Sサイズ(11cm×16cm)の御朱印帳用ですが、他の御朱印帳にも使える便利な紙です。

 

2019年元旦、高木神社境内に御朱印帳のサンプルが並んでいました。

6色の御朱印帳+アニメ「からかい上手の高木さん」とのコラボ御朱印帳がありました。高木さん御朱印帳を購入すると、オリジナル御朱印も合わせて頂くことが出来ます。

御朱印を頂くと授与品ももらえるよ!

高木神社の御朱印を頂くと、普段はむすび石と言うおむすびの形をした石を頂くことが出来ます。

この写真の左下に写っているものです。

新春限定御朱印やオリジナル御朱印帳を頂くと、おむすびの絵が使われているしおりも頂くことが出来ます。

むすび石は新春限定でピンクのものが登場しますよ~!

限定御朱印情報

毎月月替限定御朱印が登場します

1月1日から1月3日まで新春限定御朱印が登場します

お正月のみの限定御朱印が三が日限定で登場します。

2月3日限定で節分限定御朱印が登場します

2月15日から2月17日まで祈年祭限定御朱印が登場します

3月1日から3月7日までひなまつり限定御朱印が登場します

3月3日のひなまつりに合わせて書置きの見開サイズの限定御朱印が登場します。

5月1日から5月6日までこどもの日限定御朱印が登場します

GW中に頂くことが出来る書置きの見開きサイズの限定御朱印が登場します。

6月の例大祭に合わせて限定御朱印が登場します

例大祭の開催に合わせて書置きの片面サイズの限定御朱印が登場します。

例大祭当日を含めて3日間頂くことが出来ます。

7月1日から7月7日まで七夕限定御朱印が登場します

七夕にちなんだ書置きの見開きサイズの限定御朱印が登場します。

9月に十五夜限定御朱印が登場します

十五夜の日に合わせて書置きの見開きサイズの限定御朱印が登場します。

この御朱印は4日間くらい頂くことが出来る御朱印です。

11月23日のみ新嘗祭限定御朱印が登場します

1日限定の限定御朱印です。

最新情報は公式Twitter(@takagijinjya)もしくは公式インスタグラムをチェック!

高木神社 インスタグラム

アクセス

住所 東京都墨田区押上2-37-9
電話番号 03-3611-3459
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00~17:00
駐車場 無料駐車場はありません。
最寄り駅からのアクセス 東武スカイツリーライン「曳舟駅」より 徒歩5分
東京メトロ半蔵門線・都営浅草線「押上駅」下車A3出口より 徒歩7分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

周辺にある「飛木稲荷神社」「押上天祖神社」「牛嶋神社」「向島秋葉神社」「三囲神社」「弘福寺」「長命寺」「白髭神社」「隅田川神社」「多聞寺」

東京スカイツリー周辺に飛木稲荷神社、押上天祖神社があります。

隅田川沿いへ向かっていくと牛嶋神社、向島秋葉神社隅田川七福神三囲神社、弘福寺、長命寺、白髭神社、隅田川神社、多聞寺があります。

その他の墨田区の神社仏閣記事はこちら

他の墨田区の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA