【長生郡一宮町】関東屈指の縁結びのパワースポット!上総国一之宮 玉前神社へ行ってきた【千葉の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県長生郡にある玉前たまさき神社(@tamasaki_jinja)です!

上総国一之宮になっている神社で、島根の出雲大社や富士山と一直線に並んだ道(レイライン)の上にあることから、縁結びのパワースポットととして知られている神社なんですよ〜

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:玉依姫命
  • 御利益:縁結び、安産子授けなど
  • 例大祭日:9月13日
  • 創建:不詳

御由緒

玉前神社は上総國にまつられる古社であり、平安時代にまとめられた延喜式神明帳では名神大社としてその名を列せられ、上総國一之宮としても朝廷・豪族・幕府などから信仰を集めました。

しかし、戦国期の永禄年間に大きな戦火に遭い、社殿・宝物・文書の多くを焼失したため、ご創建の由来や時期また名称についてなど明らかにされていません。

 

※玉前神社 由緒書きより一部抜粋

実際の様子

レイラインについて簡単に解説!

太陽の日の出の位置と玉前神社を結んだ延長線上に、寒川神社(神奈川)、富士山山頂(静岡/山梨)、七面山(山梨)、竹生島(滋賀)、元伊勢(京都)、大山(鳥取)、出雲大社(島根)があります。この一直線をレイライン(ご来光の道)と言います。レイラインの東の起点ということから、関東屈指のパワースポットと言われているのです。

鳥居と狛犬と御神水

ここからは玉前神社へ実際に伺った時の様子を紹介していきます。

 

こちらは玉前神社の入口にあたる鳥居です。

大きな朱色の鳥居で、その右手前には社号標があります。

鳥居のすぐ脇に狛犬もいます。

 

伺った時期が7月上旬だったので茅の輪がまだ境内に設置されていました。

この茅の輪のある参道の右手に御神水を汲むことが出来る場所があります。

24時間お水汲みが可能な場所です。

参道を進んでいくと更に狛犬がいました!

三峯神社と手水舎とその周辺

先へ進んでいくと境内社の1つである三峯神社があります。

三峯神社の前を右へ曲がると玉前神社の拝殿へ続く鳥居があります。

この道の右手に仮の手水舎がありました。

柄杓を使わずとも手を清めることが出来る手水舎です。

 

その先にも手水舎があります。

こちらはコロナの影響で柄杓が撤去されていました。

 

手水舎の奥へ進んでいくとさざれ石があります。

さざれ石の隣に御神酒が並ぶ場所があります。

その向かい側に御神木があります。

3本のイチョウが並んでいます。写真の手前は雄株で、奥にあるのが雌株です。中央にある細い木が子供のイチョウの木です。

雄株→雌株→こどもの順に両手で触れて子宝を願うと良いと言われています。

拝殿とその周辺

参道を進んでいくとある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の右手に招魂殿があります。

日清・日露戦争以降、第二次世界大戦まで一宮出身の三二五柱の戦没者をお祀りしています。

 

招魂社の近くに神楽殿があります。

はだしの道と十二神社

拝殿の左側にはだしの道があります。

砂利道の中、白い石が敷かれている場所があります。

ここを裸足で3周廻りましょう。「1周廻ると無垢となり、2周廻ると気を入れて、三周廻ると気を満たす」と言われています。

 

はだしの道の近くにもう1つの神社への入口があります。

鳥居をくぐった先、はだしの道の近くに境内社の十二神社があります。

一宮町内に昔から祀られ信仰を集めていた神々が明治初年政府の命により玉前神社に合祀され、現在に至ります。

  1. 愛宕神社(宮の後)・・・軻遇突智命
  2. 八幡神社(陣屋内)・・・誉田別命
  3. 三島神社(上宿)・・・事代主命
  4. 白山神社(上宿)・・・白山比売命
  5. 日枝神社(下村)・・・大山咋神
  6. 山神社(柚の木)・・・大山祇命
  7. 浅間神社(細田)・・・木花開耶姫命
  8. 賽神社(道祖神)・・・八衢比古神、八衢比売神、久那斗命
  9. 蔵王神社(内宿)・・・大物主命
  10. 粟島神社(関東台)・・・少彦名命
  11. 熊野神社(陣屋)・・・櫛御毛野命
  12. 水神社(下の原)・・・罔象女神

御朱印

御朱印は拝殿の向かい側にある社務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

右下に月替の印が押されています。私が伺った7月の印は朝顔でした!

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

御朱印に押される印の一部が毎月変わります。

最新情報は公式インスタグラムをチェック!

玉前神社 インスタグラム

アクセス

住所 千葉県長生郡一宮町一宮3048
電話番号 0475-42-2711
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR外房線「上総一ノ宮駅」より 徒歩8分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

長生郡にある「白子神社」「長福寿寺」「笠森観音」

同じ長生郡に白子神社金運のパワースポットで話題の長福寿寺坂東三十三観音の札所になっている笠森観音があります。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA