【東金】八鶴湖のすぐ近く!最福寺へ行ってきた【千葉の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは千葉県東金市にある最福寺さいふくじです!

八鶴湖はっかくこのほとりにあるお寺の1つですよ〜

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:安国山
  • 宗派:日蓮宗系単立寺院
  • 山号:安国山
  • 寺号:最福寺
  • 創建:不詳

御由緒

この寺の創建年代については不詳であるが、元は天台宗に属しており、一説によれば日本天台宗の祖最澄により創建されたという。1479年当時の住職が法華宗妙満寺派に改宗し、上総国土気城主酒井定隆の援助により中興したという。江戸時代には江戸幕府から朱印状が与えられ、妙満寺派(現在の顕本法華宗)本山輪番上総十ヶ寺の一つであった。

1941年3月、顕本法華宗は日蓮宗、本門宗と合同し(新)日蓮宗となる。戦後、顕本法華宗再独立派は日蓮宗より独立し(新)顕本法華宗となり身延残留派は日蓮宗に残存、その他は単立寺院となる。

当寺は1954年に単立寺院となり現在に至る。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

山門

八鶴湖のすぐ近くに最福寺への入口があります。

寺号標の隣にある立派な山門が境内への入口です。

山門をくぐると左右に檀家さんのお墓が並んでいます。

この道をまっすぐ進んで行きましょう。

本堂へ続く階段

参道を進んでいくと階段があります。

この階段を上り、進んでいくと一度開けた場所に出ます。

枝垂れ桜の木が生えている右側にお堂があり、左側に客殿があります。

 

この道を右側に進んでいくと更に階段があります。

この階段を更に上って行きましょう。

本堂と狛犬と鐘楼

階段の先にある本堂はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

本堂前に大きな狛犬がいます。

 

本堂の右手にも檀家さんのお墓があるのですが、その奥に鐘楼もありました!

客殿と家康公&日善上人像

本堂の左手に階段を上るのが大変な人のためにスロープが用意されています。

スロープからは客殿の屋根が見えています。

 

このスロープの途中に家康公と日善上人の像があります。

家康公が1613年、東金で鷹狩りの指示を出しました。そこから縁があり、雨で鷹狩りが中止になった際、当時最福寺の住職であった日善上人と御殿内で対談をしました。

そこお互いに通い合うものを認識し、その後家康公は、東金から日善上人を駿府城(静岡)へ招き、2人だけで密談しました。この境内にある像はその時の様子を像にしたものです。

家康公「大坂方の豊臣家は自分にとっては恩人であり、御主人方にあたる。とりつぶすのは人間として忍びない。」

日善上人「家康様、お気持ちはわかりますが、民のこと、国全体の将来のことを考えますと、心を鬼にして決断されるのは『今』しかありません。」

 

※境内にある看板より像の会話の様子を抜粋

こののちに大坂夏の陣が起こり、豊臣家は滅亡しました。

 

先へ進んでいくと客殿があります。

大黒殿

境内の左側のあたりに大黒殿があります。

普段はこちらに御朱印が用意されているので、御朱印はここで頂きましょう。拝受する御朱印も大黒さまのものです。参拝も必ずしましょう。

 

大黒殿の隣に日蓮聖人の銅像があります。

御朱印

御朱印は大黒殿に書置が用意されています。

お賽銭箱へお金を入れて頂きましょう。

コロナ対策で書置のみの対応でした。本来であれば御首題帳を持っていれば御首題を書いて頂くことも出来ます。

ちく

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は300円。

 

大黒殿に用意されていた大黒天の御朱印です。

紫陽花の印が押されていました!この印の部分は定期的に変わるようです。

限定御朱印情報

季節に合わせて御朱印に限定印が押されます。

私が伺った時期は紫陽花でした。

3月下旬頃から4月頃まで桜が見頃の時期になると限定御朱印/御首題が登場します。

桜の御朱印はその年の開花時期によって変わります。

アクセス

住所 千葉県東金市東金1693
電話番号 0475-52-2321
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR東金線「東金駅」西口より 徒歩11分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

東金市にある「日吉神社」「田間神社」「八坂神社」「妙宣寺」「願成就寺」「千葉厄除不動尊」「本漸寺」「家之子八幡神社」

同じ東金市に日吉神社、田間神社、八坂神社、妙宣寺、願成就寺、千葉厄除不動尊、本漸寺、家之子八幡神社があります。

八街市にある「八街神社」

八街市に八街神社があります。

山武市にある「勝覚寺」「五所神社」「光明寺」「波切不動尊」「長光寺」「宝聚寺」「妙宣寺」「金刀比羅神社」

山武市に勝覚寺、五所神社、光明寺、波切不動尊、長光寺、宝聚寺、妙宣寺、金刀比羅神社があります。

その他の千葉の神社仏閣まとめ

その他の千葉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA