ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは群馬県伊勢崎市にある長光寺(@Chokouji1394)です!
ちく
伊勢崎佐波三十四観音 第32番札所になっているお寺です。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀如来
- 宗派:天台宗
- 山号:小柴山
- 院号:自性院
- 寺号:長光寺
- 創建:応永年間
- 開山:小柴左衛門長光
御由緒
この寺は応永年間僧元高が開基創建したが、一度兵火によって全焼した。大阪夏の陣後の元和年間に、僧晃海によって再興されたと伝えられているが、旧記がなく明らかではない。伊勢崎風土記に「長光寺、境町に在り天台宗にて、小柴左衛門長光の開基なり、因て小柴山と号せり、また、稲荷山自性院とも曰へり、村中の稲荷祠を掌際す、自性院とは即ち是れ長光の法号なり」と記録されている。
※伊勢崎佐波三十四観音霊場巡り リーフレットより一部抜粋
実際の様子
山門と六地蔵
お寺の入口はこちら。
巨大な松の木が特徴的です。先へ進んでいくと山門と寺号標があります。
山門をくぐり、進んでいきましょう。
山門の近くに六地蔵さんが並んでいる場所もありますよ~
本堂
長光寺の本堂はこちら。灯籠の奥に見えている建物です。
こちらへ参拝させて頂きました!
ちく
本堂の右手に傳教大師像があり、その奥に寺務所があります。
御朱印
御朱印は本堂の右手にある寺務所で頂くことが出来ます。
若いご住職が迎えて下さり、飴やお茶などをいただき、更に御朱印の話などもさせていただき、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
今回頂いた御朱印(直書)
今回頂いた御朱印のうち、直書して頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
「大悲殿」と大きく書かれている御朱印です。
この御朱印、全体的に金色の墨がところどころに勾玉のようについているのが特徴です。燃え盛る炎の火の粉のようにも見えますねぇ。
今回頂いた御朱印(見開/書置)
「実はこういう御朱印も出そうかと検討しているんです」とご住職が見せてくださり、拝受させて頂いたのがこちらの御朱印です。
天台宗のマスコットキャラクター しょうぐうさんのイラスト入り御朱印です。
値段は500円。
天台宗がおこなっている一隅を照らす運動の「一隅を照らす」の文字が書かれている御朱印です。
私が伺った時点ではまだこちらの御朱印は数枚しか用意していないとお話しされていました。
そのため、ネットなどに載せるのはお彼岸以降にして欲しいとのことだったので、本日記事を公開しました!
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
ただし、新作御朱印が登場する可能性があります。
アクセス
住所 | 群馬県伊勢崎市境495 |
電話番号 | 0270-74-0003 |
開門時間 | 9:00〜17:00 |
御朱印受付時間 | 開門時間と同じ |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 東武伊勢崎線「境町駅」より 徒歩9分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
伊勢崎市にある「妙見寺」「全東院」「伊勢崎神社」「飯福神社」「蓮神社」「小泉稲荷神社」「長安寺」「大国神社」「國定赤城神社」「御嶽山白龍神社」
同じ伊勢崎市に御首題が話題の妙見寺、豊富な種類の絵入御朱印が話題の全東院、他にも伊勢崎銘仙の御朱印が話題の伊勢崎神社や飯福神社、飯福神社の兼務社である蓮神社、鳥居がたくさんあることで知られる小泉稲荷神社があります。
他にも長安寺、大国神社、國定赤城神社、御嶽山白龍神社などがあります。
その他の群馬の神社仏閣まとめ
その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村