笠間総鎮守 三所神社/八坂神社へ行ってきた【茨城の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは茨城県笠間市にある三所神社八坂神社です!

三所神社は笠間総鎮守の神社ですよ〜

どちらも同じ宮司さんが兼任している神社で、授与業務は八坂神社でおこなっています。

 

早速紹介していきます!

三所神社の概要

  • 御祭神:大國主大神、事代主大神
  • 合祀神:建御名方大神、三穂津姫大神
  • 御利益:産業開発、五穀豊穣、商売繁昌、開運厄除、方位除け、縁結びなど
  • 例大祭日:10月20日
  • 創建:平安時代

御由緒

笠間年代実録、笠間城記本社由緒記等に依れば平安時代(約一千百八十年前)人皇五十六代清和天皇御代貞観中三穂津姫神を奉祀し小社を祀る。

其の後、1210年10月20日甲子きのねに笠間初代城主 藤原時朝公が宇都宮二荒山大明神の主祭神 大國主大神を遷し、本殿三社を建立して御静まりになり、本殿中央に大國主大神、左脇宮に事代主大神、左脇宮に三穂津姫大神を祀り、三社大明神と総称し、笠間城主領民の繁栄の総鎮守の社として格式高き名社であります。天正2年には常陸国 三大天王社 笠間八坂大神を石井村より遷座し合祀されております。

 

※三所神社 参拝のしおりより一部抜粋

実際の様子

三所神社の鳥居と参道

まずは三所神社を紹介していきます。

神社の鳥居はこちら。

道路沿いにある大きな石灯籠が目印です。

鳥居の先はこのようになっています。

まっすぐ進んだ先にもう1つ鳥居があり、その先に三所神社があるのです。

三所神社へ続く石段

鳥居をくぐった先に階段があります。この階段を上っていきましょう!

階段の左右はつつじが綺麗です!

近くに笠間つつじ公園があることからもわかるように、笠間はつつじの名所となっています。つつじ公園は見頃になると混雑していることも多いですが、こちらは穴場かもしれません。

階段を上っていくと、一度開けた場所に出ます。

石灯籠の先を進んでいくとまた階段があるので上って行きましょう。

三所神社の手水舎と福の神

階段を上りきると左手に手水舎があります。

私が伺った時は水がはっていませんでした。コロナ対策かな?

 

階段を上ってすぐのところに御祭神の大黒さんと恵比寿さんの像がありました!

大黒天(大國主大神)の像

恵比須(事代主大神)の像

三所神社の拝殿とその周辺

階段を上った先にある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の左手に境内社である王子稲荷神社があります。

更に、拝殿の右奥には愛宕山と書かれた額が飾られた建物がありました。

愛宕神社かな?

八坂神社の鳥居と参道

ここからは八坂神社を紹介していきます。

八坂神社も三所神社と同じ道路沿いに鳥居があります。

鳥居の先を進んでいきましょう。

こちらは階段を進んでいくと、階段が見えてきます。

こちらも少しつつじがありました!

階段を上っていくと、一番上に鳥居があります。

八坂神社の手水舎と拝殿と狛犬

鳥居をくぐると左手に手水舎があります。

こちらも水がはっていませんでした。

 

鳥居の先にある拝殿はこちら。

こちらへ参拝させて頂きました!

拝殿の手前に狛犬がいます。

八坂神社の境内社などの見どころ

次に八坂神社の見どころを紹介していきます。

まずこちらは拝殿の右手前にある小さな境内社。

この周辺は紫陽花が咲いていました!

紫陽花が見頃の時期だったのでとても綺麗でした!

更に拝殿の左隣に蔵があります。神輿庫かな?

 

拝殿の右奥に境内社の三日月神社があります。

御朱印

御朱印は八坂神社でのみ頂くことが出来ます。

拝受可能な御朱印は三所神社と八坂神社の2種で、書置での授与になります。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちらの2種です。

左が三所神社、右が八坂神社の御朱印。

初穂料は各300円。

 

それぞれ神社名が書かれている御朱印です。

三所神社の御朱印は「福の神」、八坂神社の御朱印は「開運」の文字が金色で書かれています。

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 三所神社:茨城県笠間市笠間市笠間353

八坂神社:茨城県笠間市笠間344-2

電話番号 0296-72-1055
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00 ※受付は八坂神社になります
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR水戸線「笠間駅」より 徒歩20分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

笠間市にある「常陸国出雲大社」「笠間稲荷神社」「正福寺」「石井神社」「大井神社」「稲田神社」「鳳台院」「金剛寺」「羽梨山神社」「愛宕神社」「市原観音」「小原神社」「笠間城跡」

同じ笠間市に常陸国出雲大社日本三大稲荷/常陸七福神の1つである笠間稲荷神社坂東三十三観音の札所で御朱印が話題の正福寺大井神社、稲田神社、鳳台院、金剛寺、羽梨山神社、市原観音、小原神社、笠間城跡があります。

その他の茨城の神社仏閣まとめ

その他の茨城の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA