ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは栃木県益子町にある円通寺(圓通寺)です!
益子町の紅葉の名所として有名な大きなお寺ですよ~!
早速紹介していきます!
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀如来
- 宗派:浄土宗名越派
- 山号:大沢山
- 院号:虎渓院
- 寺号:円通寺/圓通寺
- 創建:1402年
- 開山:良栄理本上人
御由緒
名越派の良栄理本によって、1402年に開創された寺である。それ以来、名越派の本山として、壇林として600余年の法灯を守っている。
※円通寺 由緒書きより一部抜粋
実際の様子
表門と参道
お寺の正面の入口はこちらの表門です。
室町時代に作られたこちらの門は国指定重要文化財になっています。門を直接くぐることは出来ないので、脇道から境内へ入りましょう。
門のすぐ先、右手に小さな神社があります。
表門の先にまっすぐ参道が続いています。この先を進んで行きましょう。
参道は途中、階段になっている場所もあります。
階段を上りきると、本堂が見えてきました。
手水舎と本堂
本堂の右手前、参道の途中に手水舎があります。
そしてこちらが本堂です。
靴を脱いで本堂内へあがり、本堂内で直接御本尊へ参拝する事も出来ます。
本堂内にはたくさんの木魚が並んでいました!
ここで何かおこなわれるのかな?
寺務所と書院と宝物殿
本堂の右手に寺務所があります。
寺務所の右手を更に進んで行くと整備された道に続いています。
この道の先に書院の玄関があります。
昔ながらの建物のような雰囲気が素敵です!!
こちらは本堂の左手にある宝物殿。
宝物殿は普段、一般公開はされていないので、中を見学することが出来ません。
一切経塔と鐘楼堂周辺
宝物殿の左手に先へ進む道があります。
雨の日に伺ったのですが、この道は少しすべりやすかったので、転ばないように注意して歩きましょう。
この道の先にあるのは県指定重要文化財になっている一切経塔です。
経塔の前に涅槃像があります。
経塔の前を左手へ進むと大きな観音さまの像がありました!
観音さまの更にその先に道が続いています。
この先にあるのは鐘楼堂です。こちらも県指定重要文化財になっています。
この鐘楼、なんと東日本最大の大きさなのだとか!!
書院の裏手にある庭園と滝
場所は変わり、こちらは宝物殿の裏手です。
裏手にあるこの細い道を進んで行くと庭園があります。
奥に見えている建物は書院です。池の中には鯉が泳いでいました!
池がある庭園、とても素敵ですねぇ
石橋を歩いて進むと、滝があります。
滝の脇には夫婦観音像がありました。
観音堂と願掛け夢観音ん
場所は本堂周辺へ戻ります。こちらは宝物殿の近くにある観音堂です。
観音堂の近くに願掛け夢観音が祀られています。
この観音様の近くにある東屋(休憩所のような場所)からの見晴らしはとても素敵らしいなので、お天気が良い日に行った方はぜひ景色も楽しんでみて下さいね~!
御朱印
御朱印は準備中との貼り紙がありました。現在、御朱印の授与はしていないようです。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 栃木県芳賀郡益子町大沢1770 |
電話番号 | 0285-72-2724 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 御朱印はありません |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 真岡鐡道真岡線「七井駅」より 徒歩30分 |
公式サイト | こちら
公式インスタグラムはこちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
益子にある「益子鹿島神社」「西明寺」「観音寺」「亀岡八幡宮」
益子町には、御朱印が話題の益子鹿島神社があります。他にも坂東三十三観音の札所になっている西明寺や紅葉の名所として有名な観音寺があります。
益子から少し離れたところにある亀岡八幡宮があります。
茂木町にある「茂木八雲神社」と「荒橿神社」
益子町から更に北上した先にある茂木八雲神社は、真岡鉄道の終点 茂木駅から近い場所にあります。八雲神社の兼務社のたばこ神社、御嶽神社、近津神社があります。御朱印は全て八雲神社で頂くことが出来ます。
更に茂木町には益子鹿島神社の兼務社である荒橿神社があります。御朱印は益子鹿島神社で頂くことが出来ます。
真岡市の金運のパワースポットと言えば「大前神社」
真岡市で特に有名なのが大前神社とその境内にある大前えびす神社です。
金運のパワースポットとして、宝くじ祈願などに訪れる人も多いだけでなく、交通安全の神様を祀る神社もあり、バイク好きの聖地としても知られています。
狛蛇さんがいる「白蛇辨財天」
真岡市には狛蛇がいる珍しい神社、白蛇辨財天があります。
真岡市には「中村八幡宮」「長沼八幡宮」「千代ヶ岡八幡宮」と八幡宮がたくさんあるぞ!
真岡市は八幡宮が多くあります。
例大祭に流鏑馬が行われる中村八幡宮、いちごの御朱印帳やお守りが話題の長沼八幡宮、こだわりの可愛い御朱印がある千代ヶ岡八幡宮があります。
境内が広い癒しのお寺「専修寺」
真岡市にあるお寺の中で特に規模が大きいのが専修寺です。真宗高田派の寺院で、皇族にもご縁があることから御朱印には菊の紋の印が押されています。
芳賀町やその周辺にある「芳賀天満宮」「城興寺(延生地蔵尊)」「祖母井神社」「安住神社」「寿命院」
芳賀町に芳賀天満宮や城興寺、祖母井神社があります。
車で少し移動すると高根沢町にバイク神社が境内にあることで有名な安住神社があります。
別の方向へ進むと市貝町に寿命院があります。こちらは梅の名所として知られる村上城跡にあるお寺です。
その他の栃木の神社仏閣まとめ
その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村