東京都内で有名な曹洞宗の3つのお寺【江戸三ヶ寺】はここだ!

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

日本三大〇〇、色々な観光地でよく聞く言葉の1つだと思います。例えば、茨城県に住む私は日本三名爆(北茨城の袋田の滝)や日本三大湖(霞ヶ浦)などは馴染みがある言葉です。

この記事では日本三大〇〇から更に地域を絞り、東京都内にある江戸三ヶ寺に焦点を当てて紹介します!東京都内にある特定の3つの曹洞宗寺院の総称です。

泉岳寺(東京都港区)

忠臣蔵で有名な赤穂浪士(赤穂義士)のお墓があることでも知られているお寺です。境内には赤穂義士記念館があり、赤穂義士の遺品や木像が展示されています。※記念館を見学する場合、別途拝観料が必要です

周辺にお寺の名前が駅名になっているほどこの地域に根付いたお寺となっています。また、御朱印を拝受する際、直書して頂いている間に写経をして納経をする流れとなっているのも特徴のお寺となっています。御朱印は本来、納経の証です。その形を今でも守っているのがこちらのお寺なのです。


山門

御朱印

詳細情報

  • 住所:東京都港区高輪2-11-1
  • 拝観時間:9:00〜16:00 ※赤穂義士記念館は15:30まで
  • 拝観料:無料 ※赤穂義士記念館は大人 500円/中高生 400円/10歳以上 250円
  • 御朱印受付時間:9:00〜16:00
  • 御朱印の値段:お気持ち ※要写経
  • 駐車場:なし
  • 最寄駅からのアクセス:都営浅草線「泉岳寺駅」A2出口より 徒歩1分/JR山手線・京浜東北線「高輪ゲートウェイ駅」より 徒歩8分
  • 公式サイトはこちら
  • 公式X/旧Twitter(@sengakuji_info)

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

同じ高輪エリアに高輪神社、高野山東京別院、高山稲荷神社があります。

青松寺(東京都港区)

虎ノ門のオフィス街の中にある立派なお寺で、東京タワーからのアクセスも比較的良好な立地にあります。また、長野の軽井沢に別院があるお寺です。

室町時代に江戸城主であった太田道灌公が創建したお寺で、境内に僧侶の学びの場である獅子吼林サンガがあります。獅子吼林サンガは一般の参拝者も参加可能な座禅会などを行っている日もあります。


本堂

詳細情報

  • 住所:東京都港区愛宕2-4-7
  • 拝観時間:24時間 ※本堂は夜間は閉まっている可能性があります
  • 拝観料:無料
  • こちらのお寺は御朱印はありません
  • 駐車場:なし
  • 最寄駅からのアクセス:東京メトロ日比谷線「神谷町駅」3番出口より 徒歩3分/都営三田線「御成門駅」A5出口より 徒歩5分
  • 公式サイトはこちら
  • 公式インスタグラムはこちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

虎ノ門周辺に虎ノ門金刀比羅神社、愛宕神社、栄閑院があります。

東京タワーのこの周辺には東京タワー大神宮、増上寺、宝珠院、芝大神宮、芝東照宮、幸稲荷神社、金地院、心光院、飯倉熊野神社、佛願寺があります。

芝大神宮の兼務社として浜松町駅の近くに讃岐小白稲荷神社があります。

總泉寺/総泉寺(東京都板橋区)

元は浅草の橋場と言う地域にあったお寺で、現在は板橋区に鎮座しているお寺です。1923年に関東大震災で罹災し、現在は大善寺と言うお寺があった場所に間借りするという形で移転し、後に合併して現在に至ります。

境内に子育て地蔵尊として親しまれるお地蔵さんがいるお寺です。

詳細情報

  • 住所:東京都板橋区小豆沢3-7-9
  • 拝観時間:24時間 ※本堂は夜間は閉まっている可能性があります
  • 拝観料:無料
  • こちらのお寺は御朱印はありません
  • 駐車場:なし
  • 最寄駅からのアクセス:都営三田線「志村坂上駅」より 徒歩4分
  • 公式サイトはありません

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA