【港区】東京タワーのすぐ近く!飯倉熊野神社へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都港区にある飯倉熊野神社(@iikurakumano)です!

東京タワーの近くにある熊野神社です。ビルなどの都会らしい建物が立ち並ぶ一角にある神社ですよ~

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:素戔嗚尊、伊弉諾命、伊弉冉命
  • 御利益:商売繁盛、縁結び、厄除など
  • 例大祭日:6月1日、2日、3日(暦により変更)
  • 創建:養老年間

御由緒

本社は、御遷座以来幾多の回禄に遭い、由緒沿革など奇祭の古書及び宝物等は、焼失され創立年代など詳細は不明ですが、当社の伝えに依ると元正天皇御代、養老年間芝浦海辺の地に鎮座ありと。また文明年間太田道灌(物資)により再建され、併せて数多の品物を寄進されたとある。御府内備考の丁亥書によれば慶祚阿闍梨が勧請ありと。慶祚は9世紀の人でありますので、「養老年中に芝浜に勧請後この所に遷す云々」とあり、凡そ南北朝時代には、現今の地に鎮座せるものと推定されます。

 

※飯倉熊野神社由緒書きより一部抜粋

実際の様子

鳥居と手水舎

神社の鳥居はこちら。

歩道沿いにあり、鳥居の隣には熊野神社と書かれた社号標もあるので、近くを通ると辿り着くことが出来ると思います。

 

鳥居をくぐると、すぐ左手に社務所があります。

 

その社務所の隣あたりに手水舎があります。ビルの壁際にある手水舎です。都会らしいですねぇ。

手水舎の中央には敬神生活の網領と書かれた扇子のような形のものが置かれていました。こちらは神社本庁の活動方針を書かれたものです。

 

この手水舎、人感センサー付きで、人が近付くと自動的に、一定時間水が流れるようになっています。

拝殿とその周辺

鳥居の先、つきあたりに拝殿があります。

こちらへ参拝させて頂きました。

 

こちらは鳥居から拝殿へ進む途中の参道にあるおみくじを結ぶ場所です。

植木鉢の木に結ばれているなんて、珍しいですよね!都会の一角にある小さな神社ならではの光景な気がします。

御朱印

御朱印は鳥居をくぐってすぐ左手にある社務所で頂くことが出来ます。

受付時間内であれば、窓口に人の姿がなくてもインターホンを押せば対応して頂くことが出来ます。

お願いすると港七福神の恵比寿の御朱印も頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちらです。

初穂料は300円。

 

熊野神社と墨書きされている御朱印には飯倉熊野神社と書かれている社印が押されています。

右下のヤタガラスの印が特徴の御朱印です。

御朱印と合わせて頂くことが出来る由緒書きにもこのヤタガラスの絵が描かれています。

限定御朱印情報

1月1日から1月31日まで新年限定御朱印が登場します。

1月1日から成人の日まで港七福神限定御朱印が登場します。

2月1日から2月17日まで節分限定御朱印、祈年祭限定御朱印が登場します。

3月1日から3月15日までひなまつり限定御朱印が登場します。

4月29日から5月15日まで端午の節句限定御朱印が登場します。

6月1日から6月30日まで例大祭限定御朱印が登場します。

6月10日から6月30日まで夏越の大祓限定御朱印が登場します。

7月1日から海の日まで七夕限定御朱印が登場します。

9月1日から9月18日まで重陽の節句が登場します。

9月の十五夜に合わせて十五夜限定御朱印が登場します。

10月頃の十三夜に合わせて十三夜限定御朱印が登場します。

11月1日から11月23日まで新嘗祭限定御朱印が登場します。

12月10日から12月31日まで年越大祓限定御朱印が登場します。

最新情報は公式Twitter(@iikurakumano)をチェック!

アクセス

住所 東京都港区麻布台2-2-14
電話番号 03-3589-6008
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00~16:00

※1月1日~成人の日まで開催される港区七福神の期間のみ17:00まで、社務所がお休みの日もあります

駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 都営大江戸線「赤羽橋駅」より 徒歩4分

東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より 徒歩6分

都営三田線「御成門駅」より 徒歩7分

公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

浜松町駅や東京タワー周辺にある「東京タワー大神宮」「増上寺」「宝珠院」「芝大神宮」「芝東照宮」「幸稲荷神社」「金地院」「心光院」「佛願寺」「讃岐小白稲荷神社」

東京タワーのこの周辺には東京タワー大神宮、増上寺、宝珠院、芝大神宮、芝東照宮、幸稲荷神社、金地院、心光院、佛願寺があります。

芝大神宮の兼務社として浜松町駅の近くに讃岐小白稲荷神社があります。

虎ノ門にある「虎ノ門金刀比羅神社」「青松寺」「愛宕神社」「栄閑院」

虎ノ門周辺に虎ノ門金刀比羅神社、青松寺、愛宕神社、栄閑院があります。

その他の港区の神社仏閣記事はこちら

他の港区の寺社をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA