ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都渋谷区代々木にある平田神社です!
平田篤胤をお祀りするしている神社です。
この人物は、宗教改革と古典文化復興を通じて、明治維新の指導原理の基となった偉大なる宗教家、思想家、学者、教育者として知られている人物です。国学の四大人の一人として崇められ、没後に神霊真柱大人という神号を賜り、神として祀られた人物です。
金吾龍神社の東京分祀と近い場所にある神社ですよ〜!
早速紹介していきます!
目次
神社の概要
- 御祭神:平田篤胤
- 御利益:学業成就、健康長寿、財運、社会開発など
- 例大祭日:11月3日
- 創建:明治初年
御由緒
明治初年、東京柳島横川町(墨田区)に平田家邸内社として創祀。
明治14年11月、明治天皇の御下賜金をもとに東京小石川第六天町(文京区)に遷座。昭和34年11月、現在地に遷座。
昭和62年6月、社殿その他施設全面新築完成。
※平田神社 由緒書きより抜粋
実際の様子
神社の入口
新宿駅周辺の都会らしい雰囲気の中を抜けた住宅街に、この神社はあります。
一見、住宅などの建物が並んでいるように見えますが、写真中央あたりに鳥居があるのが見えるでしょうか?
正面から見るとこんな感じです。
ここが平田神社です。都会の住宅街に佇む神社な感じの雰囲気がたまりませんねぇ。
手水舎と拝殿
鳥居をくぐると、すぐ左手に手水舎があります。
参拝する際は見逃さないように注意しましょう。
そしてすぐ先が拝殿になっています。
こちらへ参拝させて頂きました!
御朱印
御朱印は拝殿内の社務所で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちらの2種です。
初穂料は各300円。
こちらの神社では、御朱印は書置きのみです。
左が神代文字で書かれた御朱印、右が通常の御朱印です。
御朱印と共に手作りのしおりを頂きました。
法被のような形をしているしおりです。
色々な柄のものがあった中から、好きな物をどうぞとのことだったので、こちらを頂きました。
限定御朱印情報
こちらの神社では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 東京都渋谷区代々木3-8-10 |
電話番号 | 03-3370-7460 |
開門時間 | 不明 |
御朱印受付時間 | 平日 9:00~15:00
土日祝 9:00~16:00 ※毎週月曜、木曜は定休日 |
駐車場 | ありません |
最寄り駅からのアクセス | JR「代々木駅」より 徒歩8分
地下鉄「南北線」より 徒歩5分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
近くにある「金吾龍神社 東京分祀」
すぐ近くにマンションの中にある金吾龍神社 東京分祀があります。
原宿や千駄木周辺にある「明治神宮」「東郷神社」「鳩森八幡神社」
原宿方面へ進んでいくと明治神宮や東郷神社があります。更に歩いて千駄木の将棋会館を目指すと鳩森八幡神社があります。
渋谷周辺にある「穏田神社」「宮益御嶽神社」「金王八幡宮」「渋谷氷川神社」
渋谷駅側へ進んでいくと、穏田神社、宮益御嶽神社、金王八幡宮や渋谷氷川神社があります。
池尻大橋周辺にある「上目黒氷川神社」「池尻稲荷神社」
池尻大橋駅側へ進んでいくと、上目黒氷川神社や池尻稲荷神社があります。
その他の渋谷区の神社仏閣記事はこちら
他の渋谷区の寺社をまとめた記事はこちら!
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村