ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは京都 洛北の一乗寺エリアにある詩仙堂です!
福井県にある曹洞宗大本山 永平寺の末寺です。詩仙堂は四季折々の草花を楽しむことが出来る場所として有名で、その中でも特に5月下旬頃のさつきと11月下旬頃の紅葉は美しいと言われています。
ちく
早速紹介していきます!
寺の概要
- 御本尊:馬郎婦観音
- 宗派:曹洞宗
- 山号:六六山
- 寺号:丈山寺
- 堂号:詩仙堂
- 正式名称:六六山 詩仙堂 丈山寺 凹凸窠
- 開基:石川丈山
御由緒
詩仙堂は徳川家の家臣であった石川丈山が隠居のため造営した山荘である。名前の由来は、中国の詩家36人の肖像を掲げた詩仙の間による。 詩仙は日本の三十六歌仙にならい林羅山の意見をもとめながら漢晋唐宋の各時代から選ばれた。
詩仙堂は正確には凹凸窠 という。凹凸窠とはでこぼこの土地に建てられた住居の意味であり、建物や庭園は山の斜面に沿って作られている。 丈山は詩仙の間を含め建物や庭の10個の要素を凹凸窠十境と見立てた。
現在は曹洞宗大本山永平寺の末寺である。
※Wikipedia/詩仙堂リーフレットより引用
実際の様子
入口
詩仙堂の入口はこちら。小有洞の門と呼ばれています。
門をくぐるとその先に石段があり、道が続いています。
進んで行くと建物の入口になります。
ここは老梅関の門と呼ばれています。ここから建物内へ入りましょう。
詩仙の間から庭園と紅葉を楽しむ
建物の中へ入ると詩仙の間と呼ばれる部屋の縁側から美しい庭園を眺めることが出来ます。緑の低木はさつき。5月頃になると美しい花を咲かせます。
詩仙の間は丈山が隠居生活を送っている間、読書室として使われていました。
さつきと紅葉を1枚の写真におさめることも出来ます。
5月頃に伺うと、花が咲いたさつきと青紅葉を同時に楽しむことが出来そう!
縁側の端につくばいがあります。
趣のあるつくばいの中には紅葉した落ち葉があり、どこか寂しさを感じる秋の1枚を撮ることが出来ました。
枯山水庭園の趣も素敵ですねぇ
屋外へ出て更に紅葉を楽しもう!
順路を進むと屋外に出る流れになります。屋外に出ると左手に蔵があります。
蔵の足元にも目を向けてみましょう。
紅葉の落ち葉が地面を彩っていました。
この先を進むと、先ほど縁側から見たつくばいを別角度で楽しむことが出来ます。
詩仙の間から見えていた庭園も別角度で楽しむことが出来るのです。
更に進んで行くと、またまた地面が紅葉に彩られている場所があります。
このあたり、とっても紅葉が綺麗でした~!!
紅葉を見ながら写真を撮っていると、ししおどしの音が聞こえてきます。
境内の端に大きなししおどしがあり、一定の間隔で音がなっていました。
ここからは庭園で撮った紅葉写真を載せていくのでお楽しみ下さい。
苔を彩る紅葉の落ち葉も美しいですねぇ
御朱印
御朱印は拝観受付で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
詩仙堂 丈山寺と大きく墨書されている御朱印です。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
洛北で御朱印巡りを楽しもう!
京都洛北森と水の会が主催の洛北ご朱印巡り企画が、洛北にある特定の30箇所の神社仏閣を対象に開催中!
参拝し、御朱印を拝受する際、専用のリーフレットにハンコを押して頂きます。10箇所ごとにコースターを頂くことが出来ます!
洛北へ行く際はぜひこちらも参加してみましょう〜
詳細は洛北ご朱印巡りのページをチェック!
ちく
アクセス
住所 | 京都府京都市左京区一乗寺門口町27 |
電話番号 | 075-781-2954 |
開門時間 | 9:00〜17:00 ※受付終了は16:45 |
拝観料 | 大人 500円/高校生 400円/小中学生 200円 |
御朱印受付時間 | 拝観時間と同じ |
駐車場 | 有料 |
最寄り駅からのアクセス | 叡山電鉄「一乗寺駅」より 徒歩15分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
「瑠璃光院」とその周辺にある「蓮華寺」「崇導神社」「三宅八幡宮」「赤山禅院」
床紅葉が美しいことで瑠璃光院。その周辺には蓮華寺、崇導神社、三宅八幡宮があります。南下し修学院離宮方面へ行くと都七福神の1つである赤山禅院があります。
一乗寺エリアにある「曼殊院門跡」「鷺森神社」「圓光寺」「詩仙堂」「八大神社」「金福寺」「狸谷山不動院」
一乗寺エリアへ移動すると曼殊院門跡、鷺森神社、圓光寺、詩仙堂、八大神社、金福寺、狸谷山不動院があります。
大原エリアにある「三千院」「実光院」「勝林院」「宝泉院」「念佛寺」「来迎院」「寂光院」「阿弥陀寺」
北上すると大原エリアになります。このエリアには三千院、実光院、勝林院、宝泉院、念佛寺、来迎院、寂光院、阿弥陀寺があります。
その他の【一乗寺・八瀬・大原】の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
この他にも一乗寺・八瀬・大原にはたくさんの神社仏閣があります。個別の記事にまとめたので、この周辺で寺社巡りをする際、ぜひ合わせてご活用下さい!
その他の京都の神社仏閣まとめ
その他の京都の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
京都はちょっと遠いけど気になる、行ってみたい!と言う人は旅行へ行きましょう!
じゃらんnetはホテルや移動の新幹線、飛行機などを安く予約できる予約サイトです。ぜひ行く際は活用してみて下さいね〜
ちょっと贅沢な旅をしたい人には一休.comがオススメです!
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村