【益子町】閻魔御朱印が凄い!西明寺(益子観音)へ行ってきた【栃木の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは栃木県益子町にある西明寺です!

坂東三十三観音の札所と言うことで、以前にも訪れたことがあるお寺なのですが、再訪したので改めて個別の記事を作成しました!

今回は話題の閻魔大王の御朱印も拝受しましたよ~!

ちく

早速紹介していきます!

▼坂東三十三観音の巡礼で訪れた時に記事はこちら

寺の概要

  • 御本尊:十一面観世音菩薩
  • 宗派:真言宗豊山派
  • 山号:獨鈷山
  • 院号:善門院
  • 寺号:西明寺
  • 創建:737年
  • 開基:行基菩薩

御由緒

天平年間、行基の開山、紀有麻呂の開基によって創建されたと伝えられる。その後、兵火などによりたびたび焼失したが、宇都宮氏・益子氏の援助によりそのつど再建された。江戸時代には江戸幕府から朱印状が与えられた。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

前回訪れた時の様子の写真は使用していないので、境内の様子をじっくり見たい方は過去に書いた記事をチェックしてみて下さい!

今回は雨の中再訪した境内で撮影した写真を掲載していきます。

竹林

休憩所の隣にある小さな竹林。

まずここが西明寺の癒しスポットなんですよね~!

布袋尊と階段

下野七福神の布袋尊に御挨拶をして

その先に続く階段を上ります。

雨の中上る階段、雨が滴る音だけが聞こえてきて、素敵な雰囲気でした!

楼門をくぐって本堂を目指します!

雨の中の本堂

楼門の先にある本堂はこちら。雨の日だったのでちょっと霧がかっていました。

今回もこちらへ参拝させて頂きました!

本堂前から見た参道

閻魔堂の閻魔大王像が迫力満点!

楼門をくぐった先、右手にある大きな茅葺屋根が特徴のお堂。こちらが閻魔堂です。

中にいる閻魔さまたち、表情も迫力も満点ですよね~!

雨の日の境内で癒される

伺った日は雨の日でした。タイミングよく、参拝している間、誰もいなかったので雨音が聞こえるだけの静かな境内の動画を撮りました。

Twitterに載せているのでぜひご覧下さい。

https://twitter.com/chikuhobbyphoto/status/1370542100597501956?s=20

御朱印

御朱印は休憩所の窓口で頂くことが出来ます。

こちらのお寺では通常6種類の御朱印を頂くことが出来ます。

特に有名な笑い閻魔の御朱印は書き手の方がシフト制の為、不在の場合もあるそうです。予約が可能なので、確実に閻魔御朱印を頂きたい方は事前に電話で予約をすることをおすすめします。

御朱印の値段は片面 500円、見開 1000円です。

坂東三十三観音の御朱印

はじめての参拝では、坂東三十三観音の巡礼で伺ったので、専用御朱印帳に御本尊の御朱印を頂きました。

御本尊「十一面観世音」と中央に墨書きされている御朱印です。

その左右には山号と寺号が書かれています。

下野七福神の御朱印

合わせてはじめての参拝で頂いた御朱印は下野七福神の布袋尊の御朱印です。

中央に大きく布袋尊と墨書きされています。その上に押されている梵字も布袋尊を表す文字です。

右下の青い布袋尊のイラスト印が最大の特徴です。

坂東三十三観音の重ね印

2度目の参拝で頂いた御朱印のうち、坂東三十三観音の専用納経帳に頂いた重ね印はこちら。

迫力満点の閻魔大王御朱印(見開)

予約して頂いた閻魔大王の見開御朱印はこちら。

凄い迫力ですねぇ。なんとこちらの御朱印、閻魔大王の部分も含めて朱印以外は手書きなのです。

「何時も笑顔が福を呼ぶ」と墨書きされている言葉も素敵ですねぇ

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 栃木県芳賀郡益子町益子4469
電話番号 0285-72-2957
開門時間 24時間 ※暗いので夜間の参拝は控えましょう
拝観料 無料(本堂内陣の拝観は300円)
御朱印受付時間 4月~10月 8:00~17:00

11月~3月 8:00~16:30

駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 最寄り駅から遠いので車で行くのがおすすめです
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

益子にある「益子鹿島神社」「観音寺」「円通寺」「亀岡八幡宮」

益子町には、御朱印が話題益子鹿島神社があります他にも益子には観音寺や紅葉の名所として有名な円通寺があります。

益子から少し離れたところにある亀岡八幡宮があります。

茂木町にある「茂木八雲神社」と「荒橿神社」

益子町から更に北上した先にある茂木八雲神社は、真岡鉄道の終点 茂木駅から近い場所にあります。八雲神社の兼務社のたばこ神社、御嶽神社、近津神社があります。御朱印は全て八雲神社で頂くことが出来ます。

更に茂木町には益子鹿島神社の兼務社である荒橿神社があります。御朱印は益子鹿島神社で頂くことが出来ます。

真岡市の金運のパワースポットと言えば「大前神社」

真岡市で特に有名なのが大前神社とその境内にある大前えびす神社です。

金運のパワースポットとして、宝くじ祈願などに訪れる人も多いだけでなく、交通安全の神様を祀る神社もあり、バイク好きの聖地としても知られています。

狛蛇さんがいる「白蛇辨財天」

真岡市には狛蛇がいる珍しい神社、白蛇辨財天があります。

真岡市には「中村八幡宮」「長沼八幡宮」「千代ヶ岡八幡宮」と八幡宮がたくさんあるぞ!

真岡市は八幡宮が多くあります。

例大祭に流鏑馬が行われる中村八幡宮、いちごの御朱印帳やお守りが話題の長沼八幡宮、こだわりの可愛い御朱印がある千代ヶ岡八幡宮があります。

境内が広い癒しのお寺「専修寺」

真岡市にあるお寺の中で特に規模が大きいのが専修寺です。真宗高田派の寺院で、皇族にもご縁があることから御朱印には菊の紋の印が押されています。

芳賀町やその周辺にある「芳賀天満宮」「城興寺(延生地蔵尊)」「祖母井神社」「安住神社」「寿命院」

芳賀町に芳賀天満宮城興寺、祖母井うばがい神社があります。

車で少し移動すると高根沢町にバイク神社が境内にあることで有名な安住やすずみ神社があります。

別の方向へ進むと市貝町に寿命院があります。こちらは梅の名所として知られる村上城跡にあるお寺です。

その他の栃木の神社仏閣まとめ

その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA