ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは埼玉県川越市にある川越氷川神社です!
小江戸と呼ばれる川越でも特に有名なのがこの神社です。
ちく
それでは、早速紹介していきたいと思います。
神社の概要
- 御祭神:素盞嗚尊
- 相殿神:脚摩乳命、手摩乳命、奇稲田姫命、大己貴命
- 御利益:家庭・夫婦円満、縁結びなど
- 例大祭日:10月14日、15日
- 創建:欽明天皇2年
御由緒
川越氷川神社は今から約千五百年前、古墳時代の欽明天皇二年に創建されたと伝えれらています。室町時代の長禄元年、太田道真・道灌父子によって川越城が築城されて以来、城下の守護神・藩領の総鎮守として歴代城主により篤く崇敬されました。 江戸時代に入ってのちも歴代の川越藩主より社殿の造営や特別の計らいを受けました。現在の本殿には緻密な彫刻が施されており、県の重要文化財となっています。 また、昔より縁結びの神様としての信仰を集め、人々のご縁を取り持ってまいりましたのは、お祀りしている五柱の神様(ご祭神)にあります。
※公式サイトより引用
実際の様子
鳥居
こちらは氷川神社にある大きな鳥居です。
場所は拝殿の右手の方です。周辺の木々と同じくらい大きな鳥居で遠くから見ても目立ちます。
もう一つの鳥居。こちらは道路に面しています。
この鳥居は例大祭が近い10月に撮影した写真です。
手水舎と拝殿
手水舎はこちら。
龍の口から水が出ています。
朝のひざしに照らされる手水舎
手水舎の先にある拝殿はこちら。
こちらへ参拝させて頂きました!
新たに設置された風車
拝殿の手前に風鈴トンネルのように風車トンネルが設置されました。こちらは2022年、川越市が誕生して100年をお祝いするために設置されたトンネルです。
ピンクや水色の色鮮やかな風車が風に揺られてまわる風車トンネルです。素敵だなぁ
このトンネルのすぐ先に鳥居があり、その先に拝殿があります。
トンネルと向かい合うように道路の向こう側、以前は駐車場だった場所に直会殿が完成しました。
この写真の写る奥にある建物が直会殿です。手前の広場にはキッチンカー(カフェトレーラー)があり、以前は氷川会館内で楽しむことが出来た映えスイーツのような、キッチンカーでも気軽に提供できる可愛くて美味しいスイーツをはじめ、おむすびなどを販売しています。
この広場にも風車トンネルがありました!
自然豊かな御神木周辺
拝殿の脇から奥へ進むと、ご神木があります。
ご神木は手前と奥の2本が寄り添うようにあります。八の字に回れるようになっています。
苔の緑が良い感じの雰囲気!
樹齢は約600年!圧巻の姿の感動します
フォトジェニックスポットとして有名な鯛みくじ
この神社で有名なのが鯛みくじです。拝殿と社務所の近くに用意されています。
このおみくじは「1年安鯛みくじ」と言う全体運に対するおみくじと「あい鯛みくじ」と言う恋愛運を占う2種類のおみくじがあります。どちらも初穂料300円。
このように鯛みくじで釣りあげるようになっているのです。
くじを引くだけでなく、本物の鯛のように魚を釣るようになっています。楽しさもあると言うのが面白いですね。
絵馬トンネル
拝殿の左手を進んでいくと絵馬トンネルがあります。その名の通り、絵馬掛けになっている場所です。
まっすぐここを進んでいくと・・・
絵馬がたくさん並ぶ様子が素敵なのです!
境内社
絵馬トンネル近くにたくさんの境内社があるのでこちらを紹介していきます!
まずこちらは一番左奥のあたり。
左奥から順に稲荷神社、日吉神社、加太粟嶋神社、菅原神社、松尾神社です。
こちらは馬頭観音と八幡神社。
馬頭観音は仏様です。神社境内に仏様が祀られているのは神仏習合の名残ですね!動物守護の御利益があるので、ペットを飼っている人はぜひお参りしましょう!
左側に移るのは稲荷神社。一番端に小さな稲荷神社がありましたが、もう1つあるのですね!
大きな石灯籠をはさんで、その奥に春日神社があります。
こちらはたくさんの靴などの履物が奉納されている子ノ権現社。
足腰守護に御利益があることから、履物がたくさん奉納されているようです。
子ノ権現社の隣に厳島神社や水神社などがあります。
更にその隣に嶋姫神社と雷電神社が並んでいます。
この隣に屋根付きの境内社は三峯神社です。
その右隣に蛇霊神社があります。
こちらの写真の左側、緩やかな道を上へ進んでいくと御嶽神社があります。
その隣、右手前あたりに琴平神社があります。
各神社に祀られている神様やその御利益は公式サイトでも詳しく解説されています。詳しく知りたい方は是非チェックしてみて下さい!
その他の見どころ
こちらは拝殿隣にある灯籠です。
こういう景色、風情があって良いですね。
こちらは戌岩と言う物です。
拝殿の方を向いている犬の顔をしているような岩です。鼻の頭に柄杓で水をかけると、子育て祈願になるそうです。
桶と石灯篭。
手水舎の近くにありました。
御神木から拝殿側へ歩いて行く道。
青紅葉が綺麗でした。
縁結び風鈴シーズンでなくても景色を楽しめますね。
昼の縁むすび風鈴
昼に見た縁むすび風鈴の景色です。
拝殿の隣にあるトンネルです。
ここで何枚か写真を撮っていました。
綺麗ですねぇ。
別角度からの写真。
色々な色の風鈴があって、とてもフォトジェニックです。
トンネル脇の青もみじと撮影。
緑とカラフルな風鈴が綺麗です。
別の風鈴トンネル。
少しアップにして撮影。
一つの風鈴にピントを合わせて撮るのも綺麗です。
拝殿と風鈴。
丸い球の中に風鈴が入っている物もありました。
ピンクの風鈴のみを撮影。
色々な所に風鈴があって、とても綺麗でした。
夜のライトアップと縁むすび風鈴
夜のライトアップを見るために暗くなってからもう一度やってきました。
まず鳥居がライトアップされています。
バス停、駐車場の方から入ることの出来る正面の入り口です。
人がとても多かったです。
この日は恋あかりの初日だったので、とくに混雑していたようです。
風鈴もライトアップされています。
カラフルな風鈴のトンネルの所は大混雑だったので、行きませんでした。
透明な風鈴の場所は人がそこまで多くなかったので、こちらを撮影していました。
時間によってライトの色が変わるようです。
こちらは別角度から撮影して写真ですが、同じ風鈴です。
7月22日から恋あかりと言う、夜の特別良縁祈願のイベントをやっていました。
その記念品として授与されるのが、特製ぼんぼり。
このぼんぼりは、17時から1500円で販売しているので、買うことが出来ます。
私はぼんぼりのみを購入しました。
ぼんぼりはカラフルで綺麗に光ります。
色々な場所に置いて写真を撮ると、綺麗ですね。
良い思い出が出来ました。
光る川
こちらは氷川神社内にある小さな川。
19時から21時まで、この川もライトアップされています。
綺麗に光っています。
一部の場所は霧が出ていました。
カラフルで綺麗な光が幻想的ですね。
御朱印
社務所で御朱印を頂くことが出来ます。
御朱印帳を預けると、フルネームを聞かれます。書き終わっていると、特定の場所に御朱印帳が置いてあるので、巫女さんに自分のフルネームを言って、お金を払うようになっています。
御朱印の初穂料は300円、見開の御朱印は500円です。
2015年4月に頂いた御朱印
はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。
2016年6月に頂いた御朱印
2017年7月に頂いた御朱印
2017年9月に頂いた御朱印
2019年1月に頂いた正月限定御朱印
2019年1月に頂いた正月限定御朱印はこちら。
中央に押されている印が変わるのです。社紋に似た形の印に開運の文字が書かれている縁起の良い御朱印です。
2019年7月に頂いた縁結び風鈴御朱印
2019年7月に頂いた縁結び風鈴御朱印はこちら。
風鈴のイラスト入りの御朱印です。
2022年3月に頂いた春の限定御朱印
2022年3月に頂いた春の限定御朱印はこちら。
桜が描かれた春らしい素敵なデザインの御朱印です。
限定御朱印情報
1月1月から2月3日まで正月限定御朱印が登場します。
中央の社紋印が変わります。書置のみの授与です。
3月中旬から4月中旬まで桜の御朱印が登場します。
桜のイラストが描かれた御朱印です。書置のみの授与です。
7月から9月に開催される縁結び風鈴に合わせて限定御朱印が登場します。
この時期のみ縁結び風鈴のイラスト入りの書置き限定御朱印が登場します。
縁結び風鈴の御朱印は7月と8月でイラストが変わります。
10月中旬に開催される川越まつりの時期に限定御朱印が登場します。
2週にわたって開催される川越まつり、その土日にのみ頂くことが出来る御朱印です。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 埼玉県川越市宮下町2-11-3 |
電話番号 | 049-224-0589 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 有料 |
最寄り駅からのアクセス | JR、東武東上線「川越駅」より 徒歩35分
西武新宿線「本川越駅」より 徒歩22分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
川越のメインストリート周辺にある「蓮馨寺」「川越熊野神社」「喜多院(川越大師)」「成田山川越別院」「仙波日枝神社」「仙波東照宮」「川越八幡宮」「見立寺」「三芳野神社」「かえる神社」「珈琲稲荷神社」「山田八幡神社」「最明寺」「妙善寺」「天然寺」「妙昌寺」
同じ川越市に蓮馨寺、川越熊野神社、喜多院(川越大師)、成田山川越別院、仙波日枝神社、仙波東照宮、川越八幡宮、見立寺、三芳野神社、かえる神社、珈琲稲荷神社、山田八幡神社、最明寺、妙善寺、天然寺、妙昌寺があります。
その他の埼玉の神社仏閣まとめ
その他の埼玉の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
旅ブログ「ちくとりんご」で川越旅のガイドを公開中!
もう1つの運営ブログ ちくとりんごで川越旅におすすめの記事を2つ公開しています!
▼神社仏閣情報をたっぷり紹介している記事はこちら
▼グルメや川越の街並みをたっぷり紹介している記事はこちら
ちく
広告
にほんブログ村