ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都中央区日本橋にある小網神社です!
大きなビルや建物の間にひっそりと鎮座している神社ですが、厄除や金運のパワースポットとしての知名度は全国的に有名です。
日本橋七福神の福禄寿をお祀りしています。
ちく
早速紹介していきます!
神社の概要
- 御祭神:倉稲魂神、市杵島比賣神、福禄寿
- 御利益:強運厄除、金運上昇
- 例大祭日:5月28日
- 創建:1466年
御由緒
文正元年、万福庵の周辺で悪疫が流行し、人々は困り果てていました。そんななか、網師の翁が海上で網にかかった稲穂を持って庵を訪れ、数日間をこの庵で過ごしました。ある夜、庵の開基・恵心僧都が当時の庵主の夢枕にたち、網師の翁を稲荷大神と崇めれば、村の悪疫は消滅することを告げます。 夜が明け、網師翁の姿は庵にはありませんでしたが、庵主は恵心僧都の託宣を村人たちに告げ、翁を小網稲荷大明神と称え、神社を創建して日夜祈願をつづけました。すると間もなく村の悪疫は鎮まり、村人たちは歓喜したといわれています。
領主・太田持資公(道灌)も、この御神徳を聞き、折に触れて、当神社を詣でました。そして土地を寄附し、小網山稲荷院万福寿寺と名づけたと伝えられています。慶長年間には、これらにちなみ周辺地域が小網町と名づけられ、当神社を氏神と崇めました。
明治維新後の神仏分離令によって社寺は分離、小網稲荷神社として明治6年7月5日、村社に指定されました。
※公式サイトより引用
実際の様子
神社全体の様子
神社の全体を撮影した写真。
大通りから1本道を入ると小網神社へ辿り着きます。
小網神社はビルとビルの間にあります。
鳥居から境内へ入りましょう。
手水舎と拝殿と狛犬
鳥居を入ってすぐ右手に手水舎があります。
龍が2匹いるこちらの手水舎で、手を清めます。
そしてこちらが拝殿。
こちらへ参拝させて頂きました。
狛犬は拝殿の手前ではなく、拝殿のお賽銭箱の脇あたりの位置にいます。
東京銭洗弁財天と日本橋七福神の福禄寿
小網神社にお祀りされてい弁財天(市杵島比賣神)。
元は小網神社と神仏分離の時に分離した万福寿寺に安置されていた弁天さまでしたが、万福寿寺が廃絶になった為、現在は小網神社にお祀りされています。
弁天様が船に乗っている像であり、元は万福寿寺にいらっしゃったことから「万福舟乗弁財天」と呼ばれています(※写真に写っている像とは別に、神社の拝殿内に弁天様の像がお祀りされています)
その手前には銭洗いの井があります。
ここでお金を洗うと財運を頂けると言われています。
手水舎の向かい側、鳥居をくぐって左側に小網福禄寿がいらっしゃいます。
健康長寿のご利益だけでなく、「徳」に関するご利益を授けて下さる神様です。
福禄寿の像の近くの足元には、ホタテの貝殻がたくさん埋まっていました。
なぜ置かれているのかは不明です。
御朱印
御朱印は境内左手にある窓口で頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちらの3種です。
左から日本橋七福神の福禄寿、小網弁財天、小網神社の御朱印です。福禄寿のみ初穂料は500円。他の2つは300円です。
小網神社の御朱印ではなく福禄寿の御朱印だけ値段高いと言うのはなんだか珍しい気がしますよね。
福禄寿の印はこの中でも一番大きくて目立っています。
限定御朱印情報
1月1日から干支の限定御朱印が登場します。
3ヶ月くらい登場する切り絵御朱印です。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 東京都中央区日本橋小網町16-23 |
電話番号 | 03-3668-1080 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00~18:00 |
駐車場 | ありません |
最寄り駅からのアクセス | 東京メトロ日比谷線「人形町駅」A2出口より 徒歩5分
都営浅草線「人形町駅」A5出口より 徒歩7分 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」8番出口より 徒歩10分 東京メトロ東西線「茅場町駅」10番出口より 徒歩15分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社情報
日本橋にある「水天宮」「福徳神社」「日本橋日枝神社」「三光稲荷神社」「椙森神社」「笠間稲荷東京別社」「末廣神社」「松島神社」「茶ノ木神社」「寶田恵比寿神社」「身延別院」「薬研堀不動院」
同じ日本橋に水天宮、福徳神社、日本橋日枝神社、三光稲荷神社、椙森神社、笠間稲荷東京別社、末廣神社、松島神社、茶ノ木神社、寶田恵比寿神社、身延別院、薬研堀不動院があります。
銀座にある「宝童稲荷神社」「歌舞伎稲荷神社」「豊岩稲荷神社」「朝日稲荷神社」
銀座に宝童稲荷神社、歌舞伎稲荷神社、豊岩稲荷神社、朝日稲荷神社があります。
築地にある「波除神社」「築地本願寺」
築地市場の方へ行くと波除神社、築地本願寺があります。
中央区の神社仏閣まとめ
他の中央区の寺社をまとめた記事はこちら!
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村