ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは東京都杉並区にある堀之内 妙法寺です!
日蓮宗のお寺で、東京都内でもかなりの規模のお寺です。
早速紹介していきます!
同じ名前のお寺が鎌倉にもあります。こちらは苔の階段が有名です。
目次
寺の概要
- 御本尊:三宝尊
- 宗派:日蓮宗
- 山号:日円山
- 寺号:妙法寺
- 別名:厄除け祖師
- 創建:1618年
- 開山:日圓上人
御由緒
元々は真言宗の尼寺であったが、1615年 – 1624年日逕上人は、母・日圓法尼の菩提のため日蓮宗に改宗した。
山号は日圓法尼に因み日圓山とし寺号を妙法寺とした。初めは碑文谷法華寺の末寺となったが、1698年碑文谷法華寺は不受不施派の寺院として江戸幕府の弾圧を受け、改宗を余儀なくされた結果、身延山久遠寺の末寺となった。このころ碑文谷法華寺にあった祖師像を譲り受ける。日蓮の祖師像が厄除けに利益があるということで、江戸時代より多くの人々から信仰を集めている。現在でも、厄除けなどの利益を求め、多くの人が参拝に訪れている。古典落語「堀の内」の題材にもなるなど、街の顔にもなっている。1926年妙法寺貫首により、東京立正短期大学・東京立正中学校・高等学校を設立している。
実際の様子
山門までの道
この日は御縁日のようで、境内に屋台が並んでいました。
屋台の並ぶ参道の先に見えるこちらが山門です。
山門をくぐらず右へ進んでいくと、狛犬がいます。
とても大きな立派な狛犬です。
手水舎と祖師堂
山門をくぐり、少し進むと左手に手水舎があります。
龍のいる手水舎なのですが、この龍がめちゃくちゃかっこいい…!!!
龍の全身像がある手水舎って、なかなか珍しいですよね。全身がしっかり作られていると、躍動感があってかっこいいですね!
こちらは祖師堂。本堂とは別のお堂です。
東京都指定文化財になっているお堂で、日蓮上人御開眼、やくよけ祖師御尊像が安置されています。
御朱印(御首題)はこちらのお堂で頂くことが出来ます。
本堂やその他の見どころ
本堂は祖師堂の右奥を進んでいくとあります。
別名「三軌堂」。「三軌」とは如来の衣・座・室をいい、法華経(日蓮宗のお経)を信じ説く人の持つべき3つの心がけを指しています。
こちらのお寺の本堂は御供養をする為のお堂です。
本堂を左へ進んでいくと、木々に囲まれた場所があります。
なんとなく、ここにあった木のベンチが素敵だったのでパシャリ。
手作り感のあるこのベンチ、懐かしい感じがしますねぇ。
ここには五重塔があります。
もみじの木があるので、紅葉シーズンは綺麗な景色が見れそうですね!
五重塔の先には子育観音さまの像があります。
こちらは日朝堂。
日朝上人の像があるお堂で、眼病や学業に関する守護をして頂けるお堂です。
この日朝堂の前に手水舎があります。
右へ進んでいくと見えてくるのが弐十三夜堂。
毎月二十三日が縁日で、二十三日にしか御開帳しないお堂です。
縁結びのご利益があり、眷属である白蛇は財運を呼ぶと言われています。
更にその隣にある浄行さま。
中にいらっしゃる浄行さまのお身体を清水で洗うことで、病気治癒や家内安全のご利益が頂けると言われています。
御首題
日蓮宗のお寺なので、御首題帳に御首題を頂きました。
対応は祖師堂内でして頂くことが出来ます。
今回頂いた御首題
今回頂いた御首題はこちらです。
値段は300円。
「南無妙法蓮華経」の文字は小さいですが、濃い黒い墨で書かれています。
限定御朱印(御首題)情報
毎月23日に二十三夜堂の御朱印が登場します。
1月1日から3日まで正月限定御朱印/御首題が登場します。
御首題、日朝堂と除厄祖師の御朱印、合計3種が登場します。
7月の土用丑の日に限定御朱印が登場します。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 東京都杉並区堀ノ内3-48-8 |
電話番号 | 03-3313-6241 |
開門時間 | 9月23日~3月19日 6:00~16:30
3月20日~9月22日 5:00~17:00 |
御朱印受付時間 | 9月23日~3月19日 9:00~16:30
3月20日~9月22日 9:00~17:00 |
駐車場 | 無料 ※縁日の日は停められない場合があります。 |
最寄り駅からのアクセス | 東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」より 徒歩15分 |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
高円寺/阿佐ヶ谷エリアにある「阿佐ヶ谷神明宮」「馬橋稲荷神社」「杉並猿田彦神社」「成宗須賀神社」
阿佐ヶ谷に・高円寺エリアには阿佐ヶ谷神明宮、馬橋稲荷神社、杉並猿田彦神社、成宗須賀神社があります。
高円寺駅周辺にある「高円寺氷川神社」「高円寺」「長仙寺」「長善寺」「鳳林寺」「高円寺天祖神社」
高円寺駅周辺には高円寺氷川神社、高円寺、長仙寺、長善寺、鳳林寺、高円寺天祖神社があります。
※長善寺、鳳林寺の個別の記事は2024年8月頃公開予定です
杉並区の神社仏閣まとめ
その他の杉並区にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!
その他の東京の神社仏閣まとめ
その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村