ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは栃木県佐野市にあるの佐野厄除け大師のすぐ近くにある涅槃寺です!
涅槃寺のすぐ近くにある日限地蔵尊も紹介します。こちらも涅槃寺のお地蔵さまです。
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀三尊
- 宗派:時宗
- 山号:天明山
- 院号:根本院
- 寺号:涅槃寺
- 創建:932年
- 開基:藤原秀郷
御由緒
当山は、藤原秀郷公により不断念仏の霊場として932年下野国佐野荘青柳に建立され、本尊は江州三井寺より奉りし阿弥陀三尊と言われている。その後、佐野荘天明村上田島の界に移し1092年天明山根本院称念寺と号した。
鎌倉時代、一遍上人遊行の折、領主佐野実綱公帰依。二祖真教上人の遊行の折、天命のうち寺領二十町を給わる。その後、寺宝(涅槃絵)の称賛を奏上されし後陽成天皇より「涅槃寺」の勅額を賜る。
江戸時代、天命宿を天明宿と改称、また遊行五十代快存上人、寺号を勅額の涅槃寺と改め、天明山根本院涅槃寺と改称する。
※涅槃寺 由緒書きより一部抜粋
実際の様子
一遍上人像と本堂
お寺の入口の前に、時宗の開祖である一遍上人の像があります。
こちらの像を涅槃寺へ行く際の目印にしても良いかもしれませんねぇ。
一遍上人像のすぐ近くにある入口のすぐ目の前に本堂があります。
こちらへ参拝させて頂きました!
日限地蔵尊
日限地蔵尊は涅槃寺のすぐ近くにあります。
このように周辺には旗があるので、すぐにわかると思いますよ〜!
こちらが日限地蔵尊の安置されているお堂です。
こちらの日限地蔵尊は東京 白金にある松秀寺より勧請された人の姿をした仏さまです。
日限と言う言葉は、日を決めて願いをかければ、必ずその日までに願いが叶うと言う意味です。
この名前から、ここにいらっしゃるお地蔵さまは、我々の願いを叶えて下さる仏さまとして現在も大切にされています。
中へ入ることはできませんが、窓越しにそのお姿を見ることが出来ます。
こちらへもしっかりと参拝させて頂きました!
御朱印
御朱印は本堂の右手にある玄関で声をかけると頂くことが出来ます。
今回頂いた御朱印とさのまるお守り
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は1000円。
御本尊 阿弥陀如来と日限地蔵尊の見開の御朱印です。
阿弥陀さまはあの世でお願い事を叶えて下さる仏さま、そして、日限地蔵尊はこの世でお願い事を叶えて下さる仏さま。
あの世とこの世、2つの世界のお願い事を叶えて下さる仏さまのお名前を書くため、こちらのお寺では見開き(2面)の御朱印になっているのです。
御朱印を頂く際、対応して下さったご住職に「何かお願い事はありますか?」と聞かれたので、健康と答えました。
すると書き終えた御朱印の日限地蔵尊の文字の左上に「家内安全」の印が押されていました。
家内安全、つまり家庭が平和なことによって健康につながると言うことでこちらの印を押して下さったのです。
日限地蔵尊はこの世のみんなの願いを叶える仏さま。私のお願いを御朱印に書いて下さったことによって、お願いが伝わったのかな、と思います。
この印の部分は、御朱印をお願いする人のお願い事によって変わるようなので、ぜひしっかりとお願い事を伝えましょう!
ちく
御朱印と合わせて頂いたのがこちらのさのまるお守り。
佐野市のゆるキャラですよ〜!可愛いですよね!
中を開けるとこんな感じでした!
頂ける御朱印一覧
涅槃寺で頂ける御朱印は2面と4面の2種類があります。
その見本が、玄関を入ってすぐの場所に飾られていました。
こちらの額の上の見本が4面御朱印です。
一番左の日限地蔵尊は私が頂いた御朱印と同じですが、残りの3面が違います。
涅槃寺の御本尊である阿弥陀三尊(阿弥陀如来を中央に、両脇に勢至菩薩と観音菩薩のいる三仏)です。
その姿を文字で表しているこだわりの御朱印なのです。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 栃木県佐野市天明町2229 |
電話番号 | 0283-22-4820 |
開門時間 | 不明 |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | ありません |
最寄り駅からのアクセス | JR両毛線「佐野駅」より 徒歩16分
東部佐野線「佐野市駅」より 徒歩11分 |
公式サイト | ありません |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
佐野市にある「佐野厄除け大師」「星宮神社」「朝日森天満宮」「八坂神社」「浅間神社」「賀茂別雷神社」「加茂別雷神社」「涌釜神社」「磯山弁財天」「一瓶塚稲荷神社」「人丸神社」「植下赤城神社」「冨士浅間宮」「法雲寺」
佐野と言えば全国的に有名な佐野厄除け大師こと惣宗寺があります。
歩いて5分~10分くらいの場所に星宮神社があります。こちらはお年を召した宮司さんがとても親切で素敵な神社です。
星宮神社の近くには朝日森天満宮があります。鷽替え神事を行う栃木県内でも珍しい神社です。
葛生方面へ進んでいくと八坂神社があります。北上し、嘉多山公園へ行くと浅間神社があります。
更にその先、多田の方へ進んでいくと雷くんの絵入り御朱印が有名な賀茂別雷神社やその近くに加茂別雷神社があります。
出流原弁天池の方へ進んでいくと涌釜神社や磯山弁財天があります。この周辺は唐澤山神社同様、佐野市内の避暑地になっている場所です。
他にも佐野市には一瓶塚稲荷神社、人丸神社、冨士浅間宮、植下赤城神社、山の中にある猫に癒される神社唐澤山神社や絵入り御朱印を頂くことが出来る法雲寺があります。
佐野プレミアムアウトレットの近くにある「三毳不動尊」
佐野プレミアムアウトレットの近く、道の駅みかもの近くには「御朱印でおもてなし」をのキャッチコピーを掲げる三毳不動尊があります。
その他の栃木の神社仏閣まとめ
その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村