水沢うどんと伊香保神社周辺を巡る旅

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回は、水沢観音の後に立ち寄った水沢うどんのお店や伊香保温泉にある観光スポットの一部を紹介していきたいと思います!

伊香保温泉と言えば石段街が有名ですが、石段街の写真はありません…

逆光でうまく撮れませんでした…

早速紹介していきたいと思います!

大澤屋の水沢うどん

水沢うどんが美味しい大澤屋おおさわやと言うお店へ行きました。

第1店舗と第2店舗があり、私が行ったのは第2店舗です。

 

こちらが店頭の写真。

とても広い和室の席へ案内されました。

座布団の上に座り、うどんが運ばれてくるのを待ちます。

楓 -ざるうどんと舞茸天ぷらのセット-

こちらは水沢うどんのざると舞茸天ぷら2個のセットです。

値段は1296円。

 

冷たいつゆにつけて美味しく頂きました。

コシがとても強く、つゆの味が濃厚で美味しかったです。

舞茸の天ぷらも、舞茸の味と衣にうっすらとつけられた塩味が合っていてとても美味しかったです。

舞茸の天ぷらのお皿には、獅子唐の天ぷらも2個のっていました。

釜揚げ -温かい水沢うどん-

こちらは温かい水沢うどんです。山菜の煮付けが2つ付いてきます。

値段は1188円。

 

こちらはざるうどんに比べて柔らかい食感が特徴的です。

つゆの味はざる同様とても濃厚です。

煮付けは甘めの味付けの舞茸とふきのとうでした。

アクセス

住所 群馬県渋川市伊香保町水沢198
電話番号 0279-72-5566
営業時間 9:30~16:30
定休日 第1、第3水曜日
公式サイト こちら

伊香保神社

大澤屋を後にして次に向かったのは伊香保いかほ神社です。

神社の概要

  • 御祭神:大己貴命、少彦名命
  • 御利益:縁結び、安産子育て、家内安全、五穀豊穣、商売繁盛、病気平癒など
  • 例大祭日:9月19日
  • 創建:825年

御由緒

現在の温泉街内の伊香保神社の由緒では825年の創建。旧本社とされる三宮神社は750年創祀。

六国史初出は『続日本後紀』835年9月辛未条で、名神に列している。同6年6月甲申に従五位下となり、以後昇階して880年5月25日に赤城神社と並ぶ従四位上となった。

延喜式では名神大社。「上野国交替実録帳」では正一位。上野国三宮。しかし後援豪族が衰退したらしく、中世以後は社勢衰微した。

尾崎喜左雄「伊香保神社の研究」によると、当初の山岳信仰時代には現在地に鎮座しておらず、里宮として今の三宮神社の地に伊香保神社はあったという。また豪族・有馬氏(阿利真公)が祭祀を行い、若伊香保神社のある渋川市有馬に最初は鎮座していたともいう。

少なくとも平安以降に伊香保温泉街へ移転し、温の守護神となった。近世に入ると社号を「温泉神社」と称した。別当は寛永年間創建の温泉寺。

1873年、社号を「伊香保神社」に戻した。同年9月19日には県社兼郷社となる。

社殿については、1878年3月火事により全焼したため、同時に消失していた摂社の温泉神社を1884年合祀してその跡地に現社殿(仮宮)を再建、現在に至る。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

この神社は、石段街の階段を一番上にあります。

こちらが入口の鳥居。

この階段を上っていくと、途中、左手に手水舎があります。

階段の最後にあるのが伊香保神社の拝殿です。

こちらは参拝させて頂きました。

御朱印

拝殿のお賽銭箱の脇にお守りやおみくじがあります。

そこに紙の御朱印も置いてありました。

初穂料は300円。

 

日にちのみ自分で書くようになっています。

近年は土日祝日のみ鶴と亀のイラスト入り御朱印を拝受可能です!

限定御朱印情報

こちらの神社では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保1
電話番号 0279-72-2351
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00 ※鶴亀御朱印は土日祝のみ
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス 最寄駅から離れているので車で行くのがおすすめです
公式サイト ありません

河鹿橋とアヒル

伊香保神社から更に先へ進むと河鹿橋かじかばしと言う伊香保温泉でも有名な橋があります。

こちらの朱色が特徴的な橋が河鹿橋です。

紅葉シーズンは特に綺麗だそうで、夜間にライトアップしている期間もあります。

冬の時期でも、綺麗に塗られた朱色が映えてとても素敵でした。

 

伊香保温泉の有名な石段街の途中に、お風呂に浮かべるアヒルがたくさんいました。

可愛い!

伊香保温泉の石段街は、射的のお店がとても多く、その景品の中にアヒルがいます。

遊んでアヒルをゲットしたお客さんが、自分の名前を書いて記念にここに置いていっているみたいです。

 

伊香保温泉は、今回は立ち寄っただけなので、お風呂に入ったりはしていませんが、温泉街の雰囲気は満喫することが出来ました。

群馬を代表する温泉街の1つ伊香保温泉、ぜひ一度行ってみて下さい!

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

渋川市にある「水沢観音/水澤観音」「渋川八幡宮」

近くに坂東三十三観音の札所にある水沢観音があります。

渋川市の中心の方へ移動すると渋川八幡宮があります。

その他の群馬の神社仏閣まとめ

その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA