【横浜市中区】羽衣厳島神社へ行ってきた【神奈川の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは神奈川県横浜市中区にある羽衣厳島神社です!

横浜村の総鎮守で、関内駅のそばにあります。少し移動すると横浜スタジアムや横浜中華街がある立地にある神社です。

 

早速紹介していきます!

神社の概要

  • 御祭神:市杵島姫命、多紀理姫命、多岐都姫命
  • 御利益:水の守護、海上安全、福徳知恵、金運
  • 例大祭日:
  • 創建:治承年中

御由緒

社伝のよりますと、840年前の治承年中、鎌倉幕府を開かれた源頼朝公が創建され、洲干弁財天と称し横浜村の鎮守でありました。最初にお祀りされた場所は馬車道弁天通り附近で、弁天橋の名称も残されております。

横浜開港に伴い明治2年、現在地(羽衣町)に遷り厳島神社となりました。

 

※御朱印 はさみ紙より一部抜粋

実際の様子

鳥居と手水舎

神社の鳥居はこちら。

鳥居をくぐった先、左手に手水舎があります。

現在、コロナの影響で使用中止になっています。

拝殿と銭洗弁天と稲荷神社

鳥居の先にある朱色の屋根が特徴の拝殿はこちら。こうしてみると周りに大きなビルが並ぶ都会に鎮座していることがよくわかります。

こちらへ参拝させて頂きました!

 

拝殿の右手に鳥居があります。この鳥居の先へ進むと銭洗辨天社があります。

手前が辨天社、奥が稲荷社です。

岩に囲まれたような形が特徴の銭洗辨天社

この周りを囲むように池があり、池の中にはメダカがたくさん泳いでいました!

奥にある稲荷社は豊受稲荷大明神と呼ばれています。

御朱印

御朱印は拝殿の左手にある社務所で頂くことが出来ます。

御朱印は書置のみで、拝受すると合わせて御饌供や御朱印用のしおりを入れたクリアファイルの状態で渡してくれる親切な神社です。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

初穂料は500円。

 

神社名が中央に墨書された書置の御朱印です。下にアサガオやハイビスカスの印が押されているのが月替で、右下には干支の印が押されています。

御朱印は書置のみの授与なのですが、御朱印と合わせて神社の由緒が書かれたはさみ紙や授与品についての説明の紙、神様へお供えした御神饌(白米)、赤白叶結び、御朱印帳用のしおりもセットで頂きました♪

限定御朱印情報

毎月、月替御朱印が登場します。

アクセス

住所 神奈川県横浜市中区羽衣町2-7-14
電話番号 045-261-1894
開門時間 24時間
御朱印受付時間 9:00〜17:00
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR根岸線・市営地下鉄「関内駅」より 徒歩2分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

その他の「横浜・川崎」の神社仏閣まとめ

その他の横浜市や川崎市の神社仏閣情報をまとめた記事はこちら!

その他の神奈川の神社仏閣まとめ

その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの2つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA