ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは栃木県栃木市にある太山寺/野州豊川稲荷です!別名「おおやまじ」とも呼ばれているお寺です。
太平山に鎮座するお寺で、枝垂れ桜の名所として有名なんですよ〜!
東国花の寺百ヶ寺栃木5番札所になっているお寺で、特に枝垂れ桜の名所として有名です。
早速紹介していきます!
寺の概要
- 御本尊:不動明王
- 宗派:真言宗豊山派
- 山号:大平山
- 院号:寳樹院
- 寺号:太山寺
- 創建:平安時代
- 開山:慈覚大師
御由緒
太平山は平安時代に、天台第三座主 慈覚大師 円仁により開山された。山頂に太平山大権現を祀り、日・月・星の三光天子を配する別当三ヶ寺をもって隆盛を極めていた。その月天子に当たる寺院が、月輪坊太山寺である。
現在地より高台にある、月輪の地に創建され、1584年 皆川・北条氏の戦火により伽藍は焼失した。その後当山は、徳川三代将軍家光公の側室 お楽の方により 再興され、お楽の方の法号 寳樹院を寺の院号とし、寳樹院太山寺となった。
1675年、奈良県桜井の総本山長谷寺の直末となり真言宗豊山派となった。
※太山寺 由緒書きより一部抜粋
実際の様子
山門と本堂周辺の見どころ
お寺の山門はこちら。駐車場のすぐ目の前にあります。
山門の屋根の鬼瓦。迫力満点です…!!
山門をくぐるとお大師さまが迎えてくれます。
その先に本堂が見えています。
本堂の前には大きな枝垂れ桜の木があります。栃木市指定天然記念物になっている桜で、毎年3月下旬頃になると美しい枝垂れ桜が咲き誇ります。
岩しだれと名付けられた桜で、徳川3代将軍 家光公の側室であるお楽の方が、ここで病気静養をしていた際、4代将軍 家綱公が武運長久を願い、お手植えされたものだと伝えられています。
桜の先にある本堂へ参拝させて頂きました!
本堂には御本尊であるお不動さまをはじめ、文殊菩薩、大日如来、釈迦如来、大威徳夜叉明王の像が祀られています。全て栃木市指定文化財になっている仏像です。
野州豊川稲荷とその周辺
本堂の右手に先へ進む階段があります。この階段の先に野州豊川稲荷があるのです。
階段の上に鳥居があります。
鳥居の両脇に狛狐像があります。
こちらが野州豊川稲荷のお堂です。真天堂とも呼ばれています。
愛知県三州豊川閣妙厳寺より豊川稲荷吒枳尼真天をお祀りしているお堂で、商売繫盛・家内安全・交通安全に御利益があります。
先ほどの鳥居をくぐったすぐ右手に手水舎があります。
手水舎の奥に太山寺の御本尊と同じお不動さまがいらっしゃいます。
豊川稲荷のお堂の左手前に御祈祷受付があります。毎月1日~20日の午前中はこちらでご祈祷を受付しているのです。※2日と金曜日はお休みです
豊川稲荷の左手にも大きなお堂があります。こちらは白龍堂と呼ばれているお堂です。
白龍弁財天さま、如意輪観音さまが祀られています。
豊川稲荷のさらに奥へ進んで行くと奥之院があります。
奥之院へ続く道にはたくさんの方に奉納された旗が並んでいました。
長い階段の先にある観音堂
場所は変わり、こちらは最初にくぐった山門を少し進んだ先です。お大師さまの像の隣に長い階段があります。
階段の途中に清龍大権現を祀るお堂があります。
階段の先にあるこちらは観音堂です。太山寺が月輪の地の山頂にあった場所より、こちらへ再建立されたお堂です。お堂自体が栃木市指定文化財になっています。
こちらのお堂には十一面千手観音さまが祀られており栃木県指定重要文化財になっています。開山当時、太平山の御神木に刻まれた月天子 豊受姫神の本持仏として祀られているのです。
縁結びや開運、安産、子育て守護に御利益があります。
長い階段の先にあるお堂と言うことで、その周辺からはこのように周辺の景色を見渡すことが出来るのです。
観音堂の右手にある東照宮。
更にその隣に六地蔵さまが並んでいます。
この先を進んで行くと道が野州豊川稲荷に繋がっています。
御朱印
御朱印は本堂の右手にある客殿で頂くことが出来ます。ただし1日~20日(2日と金曜日を除く)は豊川稲荷の祈祷受付での対応になります。
御本尊、観音堂、野州豊川稲荷の3種類の御朱印があるので、希望のものを拝受しましょう。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
御本尊であるお不動さまの御朱印を頂きました!
特徴的な書き方で「不動明王」と書かれています。実際の太山寺のお不動さまをイメージして買いているのだそう。御住職がとても丁寧に解説して下さったことが印象に残っています。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 栃木県栃木市平井町714 |
電話番号 | 0282-22-1514 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車で行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
栃木市にある「平柳星宮神社」「鷲宮神社」「神明宮」「ジンジャー神社/岩下の新生姜ミュージアム」「鷲宮神社」「大神神社」「春日神社」「出流原満願寺」「三毳不動尊」「村檜神社」「大平山神社」「真名子大宮神社」「福正寺」
栃木市に平柳星宮神社、鷲宮神社、神明宮、ジンジャー神社/岩下の新生姜ミュージアム、鷲宮神社、大神神社、春日神社、出流原満願寺、三毳不動尊、村檜神社、大平山神社、真名子大宮神社、福正寺があります。
下野市にある「薬師寺八幡宮」「薬師寺」「妙光寺」「下野星宮神社」「下野大師」「龍興寺」「金井神社」「慈眼寺」
下野市に薬師寺八幡宮、薬師寺、妙光寺、下野星宮神社、下野大師、龍興寺、金井神社、慈眼寺があります。
上三川町にある「白鷺神社」
上三川町にある白鷺神社は日本一の平和の剣があるパワースポットです!
壬生町にある「磐裂根裂神社」「壬生寺」「雄琴神社」
近くにある壬生町に磐裂根裂神社、壬生寺、雄琴神社があります。
その他の栃木の神社仏閣まとめ
その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村