ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは栃木県足利市にある徳蔵寺です!別名ピンポン寺と呼ばれ親しまれているお寺ですよ~
境内にはピンポン道場があり、卓球大会も開催されるお寺です。
元々はお互いにピンポン玉のように心を行ったり来たりさせ、人々が会話をはずませ、楽しめるようなお寺と言うことからピンポン寺と呼ばれるようになったそうです。
ピラミッドのような形が特徴の日本三大五百羅漢像の1つがあるお寺でもあります。
五百羅漢像は通常非公開ですが、事前に連絡をすれば見学させて頂けるそうです。
また、定期的に足利市の非公開重要文化財を公開されることがあるのですが、その時も見ることが出来ます。
早速紹介していきます!
寺の概要
- 御本尊:阿弥陀如来
- 宗派:天台宗
- 山号:乾坤山
- 寺号:徳蔵寺
- 通称:ピンポン寺
- 創建:平安朝末頃
- 開基:竜海上人
御由緒
実際の様子
山門と手水舎
お寺の山門はこちら。
山号と寺号が書かれたお寺らしさを感じる山門です。車道沿いにあります。
山門を温まると、すぐ左手に手水舎があります。
そこにいらっしゃる仏様。
この像が持っている瓶のようなものから、実際に水が出ています。
本堂とその周辺のお堂
本堂は手水舎の近くにある蓮の花の奥にあります。山門をくぐったその先です。
まずはこちらへ参拝させて頂きました。
こちらは手水舎の近くにある五百羅漢堂。ピラミッドのような日本三大五百羅漢の1つが祀られているお堂です。
この日は非公開でした。
参拝する際、事前に電話で連絡すると、非公開の日でも見せて頂くことが出来ます。
他にも足利市の非公開文化財を一斉公開する時に、こちらを見ることが出来ます。
千庚申堂。五百羅漢堂の隣にあるお堂です。
中には庚申塔はもちろんですが、大きな数珠もあります。
参拝者がこの数珠を回すことも可能です。
愛染堂。千庚申堂の隣にあり、反対側には本堂があります。
その名の通り、愛染明王が祀られているお堂です。
その近くにあるハスの池の間には、愛染明王にちなんでハートの形の道が続いている橋があります。
見所がたくさんあるお寺ですね!
その他の見どころ
お寺の鐘楼。
参拝者もつくことが可能な鐘です。
その近くにある石庭。
枯山水庭園になっています。
五百羅漢堂の近くにあるこの像は一休さん。
その方にはネズミがのっています。
ネズミが来ても寝ている様子を像にしていて、この人物の心の大きい安らかな人柄を表しています。
本堂のすぐそばにあるおたすけ観音像。
長寿やぼけなど、お年寄りに寄り添い、助けてくれるご利益があるとされている観音様です。
十二支の守り本尊が並ぶ場所。
鐘楼の近くです。それぞれの像の前に、仏様の名前が書かれているので、自分の守り本尊がどの仏様なのかすぐわかるようになっています。
大きな狸の像。
珍しい顔や形をしていますね〜
龍の像。
単立の龍の像はなんだか珍しい気がします。
御朱印
御朱印は本堂の隣にある寺務所内で頂くことが出来ます。
今回私が頂いた御朱印(阿弥陀如来、愛染明王)も含め、こちらのお寺では御朱印が4種類あるので希望のものを選んで拝受しましょう。
- 御本尊 阿弥陀如来
- 愛染堂 愛染明王
- 五百羅漢
- 千庚申塔
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちらの2種類です。
値段は各300円。
左は愛染明王、右は阿弥陀如来の御朱印です。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 栃木県足利市猿田町9-3 |
電話番号 | 0284-41-8621 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄駅から離れているので車で行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
足利市にある「足利織姫神社」「法玄寺」「鑁阿寺」「足利伊勢神社」「善徳寺」「美人弁天」「本経寺」「足利八雲神社」「下野國一社八幡宮」「島田八坂神社」「龍泉寺」「萬福寺」「寺岡山元三大師」「龍雲寺」「鳳仙寺」「大山祇神社」「星宮神社」「最勝寺」「正善寺」「瑞泉寺」「吉祥寺」「光明寺」「樺崎八幡宮」
足利エリアには他にも足利織姫神社、法玄寺、鑁阿寺、足利伊勢神社、善徳寺、美人弁天、本経寺、少し離れた場所に足利八雲神社、下野國一社八幡宮、島田八坂神社があります
足利駅から少し離れると足利厄除大師として名前が知られている龍泉寺があります。
更にあしかがフラワーパークの方へ進んでいくと絵入り御朱印を描いて下さる萬福寺や寺岡山元三大師や龍雲寺、鳳仙寺があります。
他にも足利市には大山祇神社、星宮神社、最勝寺、正善寺、瑞泉寺、吉祥寺、光明寺、樺崎八幡宮など様々な神社仏閣があります。
その他の栃木の神社仏閣まとめ
その他の栃木の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
旅ブログ「ちくとりんご」で足利満喫プランの記事を公開中!
ちくブロで公開している足利観光の記事を更にコンパクトに読みやすくまとめた記事を、もう1つの運営ブログである「ちくとりんご」で公開中です!
ぜひこちらも合わせて読んでみて下さい!
参考
【足利旅行ブログ】1度は訪れたい栃木県足利市の王道も穴場も完全網羅ちくとりんご
広告
にほんブログ村