ども!ちく(@chikuchanko)です。
この記事では京都府の神社仏閣のうち泉涌寺&東福寺&伏見の情報を簡単にまとめています。
実際に自分が伺った場所は写真付きで紹介していくので、ぜひ京都を訪れる際の参考にして下さい!
ちく
一部情報は調べたものをもとにまとめています。
御朱印の授与時間や値段など、間違いがある場合がありますのでご了承下さい。
この記事に書かれている授与時間内でも、宮司さんや御住職が不在の場合は頂くことが出来ない場合もあります。
間違いなどがありましたら、コメント欄やメールでご指摘いただけると幸いです。
目次
御朱印を頂く時のマナーや御朱印巡りについてのマナーはしっかり守りましょう!
御朱印はお寺で納経をした証、あるいは参拝の証として頂くことが出来るものです。
参拝もせずに御朱印のみを頂く行為は絶対にやめましょう。
また、転売は言語道断です。
令和になり、マナーを守らない人が増え、限定御朱印や御朱印自体をやめてしまう寺社もあるそうです。
このようなことにならないよう、参拝をして御朱印を頂く我々が、きちんとマナーを守り、寺社めぐりをしましょう。
泉涌寺
御寺と呼ばれる真言宗泉涌寺派の総本山で、皇室の菩提寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町27
- 拝観時間:3月~11月 9:00~16:30/12月~2月 9:00~16:00
- 拝観料:大人 500円/中学生以下 300円 ※特別拝観をする場合更に大人は300円かかります
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
雲龍院
泉涌寺の別院になっているお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町36
- 拝観時間:9:00~16:30
- 拝観料:400円
- 御朱印受付時間:拝観時間時間と同じ
- 公式サイトはこちら
来迎院
泉涌寺の塔頭寺院の1つで、お茶接待が有名なお寺です。泉山七福神の1つでもあります。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町33
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
新善光寺
泉涌寺の塔頭寺院の1つで手彫はんこの御朱印が話題のお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町31
- 拝観時間:10:00〜16:30
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:開門時間と同じ
- 公式サイトはありません
戒光寺
泉涌寺の塔頭寺院の1つでとても大きなお釈迦さまが御本尊のお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町29
- 拝観時間:9:00〜17:00
- 拝観料:無料 ※本堂内陣特別拝観は大人 500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
即成院
泉涌寺の塔頭寺院の1つで御朱印が話題のお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町28
- 拝観時間:9:00〜17:00 ※内陣拝観は日により異なります
- 拝観料:無料 ※本堂内陣特別拝観は大人 500円/中高大生 300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
法音院
泉涌寺の塔頭寺院の1つで洛陽三十三観音の札所、泉山七福神の1つになっているお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町30
- 拝観時間:9:00~16:30
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
今熊野観音寺
西国三十三観音の札所になっているお寺です。
この他にも様々な札所になっています。
- 住所:京都府京都市東山区泉涌寺山内町32
- 拝観時間:8:00〜17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
新熊野神社
「いまくまの」神社と読みます。清水寺と泉涌寺/東福寺の間にある熊野神社です。
- 住所:京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町42
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはこちら
東福寺
京都の中でも紅葉の名所として有名なお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区本町15-778
- 拝観時間:4月~10月 9:00~16:00/11月~12月初旬 8:30~16:00/12月初旬~3月 9:00~15:30
- 拝観料:東福寺本坊庭園(方丈) 大人 400円/小中高生 300円 通天橋・開山堂 大人 400円/小中高生 300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
勝林寺
東福寺の塔頭寺院の1つで御朱印や花手水が有名なお寺です。
- 住所:京都府京都市 東山区本町15-795
- 拝観時間:9:00~17:00 ※特別拝観の時期は異なります
- 拝観料:無料 ※特別拝観がある場合、有料の時もあります
- 御朱印受付時間:9:00~17:00 ※帳面に書いて頂ける時間は違います
- 公式サイトはちら
同聚院
東福寺の塔頭寺院の1つで珍しいお不動さまが御本尊のお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区本町15-799
- 拝観時間:9:00~16:00
- 拝観料:無料 ※特別拝観をする場合のみ大人 200円/小人 100円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
退耕庵
東福寺の塔頭寺院の1つで庭園が美しいお寺です。通常拝観はしていないので、拝観を希望する際は要予約です。※特別拝観をする場合もあります
- 住所:京都府京都市東山区本町793
- 拝観時間:9:00~16:00 ※要予約
- 拝観料:大人 500円/中高生 300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
一華庵
東福寺の塔頭寺院の1つで、四神相応の庭が有名なお寺です。特別拝観の時期にのみ拝観が可能です。
- 住所:京都府京都市東山区本町15-798
- 拝観時間:10:00~16:00
- 拝観料:大人 400円/小中学生 300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
天得院
東福寺の塔頭寺院の1つで、桔梗の花や紅葉の名所として有名なお寺です。特別拝観の時期にのみ拝観が可能です。
- 住所:京都府京都市東山区本町15−802
- 拝観時間:11:00~16:30 ※夜間ライトアップを実施する場合があります
- 拝観料:期間により異なります
- 御朱印受付時間:不定期 ※特別拝観期間でも御朱印を頂くことが出来ない場合があります
- 公式サイトはこちら
正覚庵
東福寺の塔頭寺院の1つで、筆供養が有名なお寺です。※拝観は要予約で団体やツアーのみです
- 住所:京都府京都市東山区本町15-808
- 拝観時間:10:00~16:00
- 拝観料:800円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
光明院
東福寺の塔頭寺院の1つで、虹の苔庭と呼ばれるお寺です。
- 住所:京都府京都市東山区本町15-809
- 拝観時間:7:00~日没
- 拝観料:志納
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
伏見稲荷大社
全国にある稲荷神社の総本社です。京都の中でも有名な神社の1つです。
この御朱印の他にも奥社や御膳谷奉拝所でも御朱印を頂くことが出来ます。
- 住所:京都府京都市伏見区深草藪之内町68
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはこちら
伏見神寶神社/伏見神宝神社
伏見稲荷の千本鳥居の近くにある神社です。伏見稲荷の境内にありますが、独立している別の神社になります。
- 住所:〒612-0811 京都府京都市伏見区深草笹山町15
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはありません
荒木神社
可愛いきつねみくじが有名な神社です。
- 住所:京都府京都市伏見区深草開土口町12-3
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:荒木神社では御朱印の授与をおこなっていません
- 公式サイトはこちら
石峰寺
伊藤若冲ゆかりの五百羅漢が有名なお寺です。
- 住所:京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26
- 拝観時間:9:00~16:00
- 拝観料:大人 300円/小人 200円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
藤森神社
刀剣乱舞好きと競馬ファンが多く訪れる神社です。
- 住所:京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00〜16:00
- 公式サイトはこちら
御香宮神社
境内にある石庭が有名な神社です。
- 住所:京都府京都市伏見区御香宮門前町174
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料 ※石庭の拝観は大人 200円/学生 150円
- 御朱印受付時間:9:00~16:00
- 公式サイトはこちら
本教寺
大手筋商店街アーケードの中にある小さなお寺です。
- 住所:京都府京都市伏見区東大手町778
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
乃木神社
全国にある乃木神社のうち、2番目に古い歴史を持つ乃木神社です。
- 住所:京都府京都市伏見区桃山町板倉周防32
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料 ※内陣特別拝観は大人 100円/小学生 50円
- 御朱印受付時間:1日・13日 9:00〜17:00/平日 9:00~15:00/土日祝 9:00~16:30 ※水曜日や木曜日に社務所がお休みになる日があります
- 公式サイトはこちら
長建寺
京都で唯一、弁財天を御本尊としているお寺です。
- 住所:京都府京都市伏見区東柳町511
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00〜17:00
- 公式サイトはありません
城南宮
平安京の創建にあたり、平安京の南を守る社として創建された神社です。近年は方除のパワースポットとして知られている他、四季折々で美しい花々や景色を楽しむことが出来る神社としても人気を博しています。
- 住所:京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町7
- 拝観時間:24時間 ※神苑は9:00~16:30(最終受付は16:00)
- 拝観料:無料 ※神苑は大人 800円/小中学生 500円
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはこちら
限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ
ここでは限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
伺ったことがある神社の名前はちくブロの個別のページに飛びます。
限定御朱印が登場する神社
- 伏見稲荷大社・・・1月1日から2月の初午の日まで正月限定御朱印、4月下旬からGW頃まで稲荷祭限定御朱印が登場します。
- 藤森神社・・・刀剣御朱印めぐりに合わせて限定御朱印が登場することがあります。他にも6月のあじさい園の開園に合わせて限定御朱印が登場したり、11月の秋季大祭に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@fujinomori505)をチェック!
- 御香宮神社・・・季節に合わせてデザインが変わる限定御朱印が登場します。
- 乃木神社・・・毎月、月替御朱印が登場します。その他に季節限定御朱印も登場します。最新情報は公式サイトの御朱印情報をチェック!
- 城南宮・・・1月、5月、9月に正五九参り限定御朱印、2月中旬から3月中旬までしだれ梅と椿まつり限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトをチェック!
限定御朱印が登場するお寺
- 新善光寺・・・毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 戒光寺・・・秋になると不動明王の限定御朱印が登場します。紅葉が見頃の時期には通常御朱印にも紅葉の印が押されます。
- 即成院・・・毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 東福寺・・・青紅葉や紅葉シーズンに限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 勝林寺・・・季節に合わせて様々な限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@shourin_ji)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 同聚院・・・紅葉シーズンに限定御朱印が登場します。
- 長建寺・・・毎月、月替御朱印が登場します。
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
※あくまで私が参拝したことがある場所や知っている場所のみなので、全ての情報が載っているわけではないかもしれないのでご了承下さい
長くなってしまいましたが、とりあえずこの記事を少しでも参考にして頂ければと思います!
良い御朱印巡りライフをお過ごし下さ〜い
広告
にほんブログ村