【世田谷区】インスタ映え招き猫で話題の豪徳寺へ行ってきた【東京の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都世田谷区にある豪徳寺ごうとくじです!

東急世田谷線沿線にあるお寺で、一説には招き猫発祥の地と言われています。

浅草の今戸神社も招き猫発祥の地と言われていますが、どちらが正しいのかはわかりません…

 

しかし、この豪徳寺は今、招き猫がいっぱいいるインスタ映えスポットといて話題になっているお寺です。

それだけでなく、実際に行ってみると、境内の和を感じる雰囲気に圧倒されます。

周辺は住宅街なのに、ここだけ別世界…?

まるで京都にいるような、そんな雰囲気を感じるお寺です。

ちく

井伊家の菩提寺でもあり、井伊直弼をはじめとして井伊家の人々のお墓もあります。

 

早速紹介していきます!

▼もう1つの招き猫発祥の地である浅草 今戸神社の記事はこちら

寺の概要

  • 御本尊:釈迦如来
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:大谿山だいけいざん
  • 寺号:豪徳寺
  • 創建:1480年
  • 開基:吉良政忠

御由緒

本寺付近は、中世の武蔵吉良氏が居館とし、天正18年の小田原征伐で廃城となった世田谷城の主要部だったとされる。

文明12年、世田谷城主吉良政忠が伯母で頼高の娘である弘徳院のために「弘徳院」と称する庵を結んだ。当初は臨済宗に属していたが、天正12年曹洞宗に転じる。

寛永10年、彦根藩主・井伊直孝が井伊氏の菩提寺として伽藍を創建し整備した。

 

※Wikipediaより引用

実際の様子

山門から仏殿まで

豪徳寺への入口である山門はこちら。

境内へ入る場合はここから入りましょう。

 

山門の先には参道が続いています。

左右にはツツジがありました。見頃の時期に参拝すると、色鮮やかな景色を見ることが出来そうですね!

 

参道を進むと、大きな香炉があります。

上に獅子がのっていました。

 

そのすぐ後ろにある仏殿

まずはこちらへ参拝させて頂きました。

MEMO

額に書かれている文字は「弐世佛」

この言葉は、現在、過去、未来を表しています。

それぞれの意味を持つ釈迦如来、阿弥陀如来、弥勒菩薩の3体の仏像が安置されているほか、他にも諸仏が安置されています。

三重塔!ここにも招き猫が!

仏殿や香炉の近くにある三重塔

お寺でよく見かけますよね。2006年に建てられた三重塔なので、実はまだ新しいのです。

 

この三重塔、よくみると招き猫がいます。

この写真左側に写っています。右側には党の間から猫が顔を出しているように見えますが、こちらの猫も彫り物です。

招福殿が招き猫スポットです!

仏殿から左へ進むと招福殿があります。まさに福を招き入れてくれそうな名前の場所ですね!

手前に青紅葉のあるこちらの門から招福殿へ向かいましょう。

 

こちらがお堂。招福観音菩薩が祀られています。

このお堂には井伊直孝が鷹狩をしていた際、このお寺の住職の愛猫たまにこのお堂は招き入れられて、落雷の難を逃れたと言う伝説があります。

この、たまと言う猫が、招き猫の元祖と言われているのです。

それ以来、開運招福、所願成就を願う参拝者がたくさんここへ参拝しに来るようになったそうです。

 

この招福殿が豪徳寺境内の招き猫スポットですよ〜!

灯篭には小さな招き猫がいっぱい!

 

ここが噂の招き猫スポット!

招福殿の左側に並んでいます。

見渡す限りの招き猫!凄い数ですね〜

 

私も招き猫買いました!

寺務所で奉納招き猫が販売されているので購入しましたよ!

一番小さい豆サイズ(300円)を購入しました。この豆サイズはお守りのようなケースに入ったものも用意されていて、そちらは500円で買うことが出来ます。

豆サイズから順に2号 500円、3号 800円、5号 1000円、6号 1800円、7号 2300円、8号 3500円、特大(尺) 5000円があります。

本堂へ通じる赤門

招福殿の近くには赤い門があります。

名前もそのまま赤門と言います。仏殿や本堂のそばへ続いている門です。

本堂

こちらが豪徳寺の本堂(法堂)です。

豪徳寺へ参拝する際は、こちらへのお参りも忘れずに行いましょう。

寺務所

本堂の近くには寺務所があります。

招き猫やお守り、御朱印はこちらで頂きましょう。

入口の前に招き猫がいるのが特徴ですよ〜!

御朱印

御朱印は寺務所で頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は300円。

 

御本尊のお名前が書かれた御朱印です。

招き猫が有名ですが、御朱印には特に招き猫は描かれていません。

シンプルなお寺の御朱印になっています。

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 東京都世田谷区豪徳寺2-24-7
電話番号 03-3426-1437
開門時間 6:00~18:00
御朱印受付時間 9:00~16:30
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス 東急世田谷線「宮の坂駅」より 徒歩5分

小田急小田原線「豪徳寺駅」より 徒歩10分

公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

近くにある「太子堂八幡神社」「教学院(目青不動尊)」「松陰神社」「世田谷八幡宮」「六所神社」「菅原神社」

三軒茶屋駅の近くに東京五色不動の1つである目青不動尊こと教学院があります。少し移動すると御朱印が話題の太子堂八幡神社があります。

東急世田谷線沿線に吉田松陰を祀る松陰神社や境内に土俵がある世田谷八幡宮があります。

更に松原駅や下高井戸駅方面へ進んでいくと、六所神社菅原神社があります。

下北沢にある「北澤八幡神社」「森巖寺」「代田八幡神社」

下北沢方面へ進んでいくと、途中に北澤八幡神社や針供養で有名な森巖寺あります。

世田谷代田方面には代田八幡神社もあります。

その他の世田谷区の神社仏閣記事はこちら

その他の世田谷区の神社仏閣はこちらをチェック!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA