ども!ちく(@chikuchanko)です。
この記事では京都府の神社仏閣のうち嵯峨嵐山の情報を簡単にまとめています。
実際に自分が伺った場所は写真付きで紹介していくので、ぜひ京都を訪れる際の参考にして下さい!
ちく
一部情報は調べたものをもとにまとめています。
御朱印の授与時間や値段など、間違いがある場合がありますのでご了承下さい。
この記事に書かれている授与時間内でも、宮司さんや御住職が不在の場合は頂くことが出来ない場合もあります。
間違いなどがありましたら、コメント欄やメールでご指摘いただけると幸いです。
目次
御朱印を頂く時のマナーや御朱印巡りについてのマナーはしっかり守りましょう!
御朱印はお寺で納経をした証、あるいは参拝の証として頂くことが出来るものです。
参拝もせずに御朱印のみを頂く行為は絶対にやめましょう。
また、転売は言語道断です。
令和になり、マナーを守らない人が増え、限定御朱印や御朱印自体をやめてしまう寺社もあるそうです。
このようなことにならないよう、参拝をして御朱印を頂く我々が、きちんとマナーを守り、寺社めぐりをしましょう。
天龍寺
嵐山の中でもとくに有名な世界遺産に認定されている大きなお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
- 拝観時間:3月21日~10月20日 8:30~17:30/10月21日~3月20日 8:30~17:00
- 拝観料:庭園 大人 500円/小中学生 300円/諸堂(大方丈/書院/多宝殿) 300円/法堂(雲龍図) 500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
宝厳院
天龍寺の塔頭寺院の1つです。新緑と秋の紅葉シーズンにのみ特別拝観が実施されます。
獅子吼の庭と呼ばれる庭園が美しいことで知られています。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
- 拝観時間:9:00〜17:00 ※夜間特別拝観を実施することもあります
- 拝観料:大人 500円/小中学生 300円・弘源寺との共通券 900円 ※本堂内の特別拝観は更に大人 500円/小中学生 300円が必要です
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
弘源寺
天龍寺の塔頭寺院の1つです。普段は非公開のお寺で、特別拝観を実施している時期のみ見学することが出来ます。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町65
- 拝観時間:9:00〜17:00
- 拝観料:大人 500円/小中学生 300円・宝厳院との共通券 900円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
野宮神社
嵐山の中でも縁結びのパワースポットとして有名な神社です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
御髪神社
全国で唯一に「髪」の神社です。髪の毛に関することに御利益があり、美容師さんの間でも親しまれている神社です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町10
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~15:00
- 公式サイトはありません
常寂光寺
嵐山の中でも紅葉の名所として有名なお寺の1つです。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
- 拝観時間:9:00~17:00 ※拝観受付は16:30まで
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
二尊院
嵐山の中でも紅葉が綺麗なお寺です。御本尊が「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の二尊なので二尊院の名で親しまれています。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
- 拝観時間:9:00〜16:30
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
證安院
「しょうあんいん」と読みます。御朱印が話題のお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町22
- 拝観時間:9:00〜17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:日により異なります ※月曜、水曜はお休みです。最新情報は公式Twitter(@shouanin_kyouto)をチェック!
- 公式サイトはこちら
落柿舎
こちらは向井去来と言う俳人の遺跡で、神社でもお寺でもありません。
中には去来をはじめとしたたくさんの俳人の俳句が刻まれた石碑があります。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨小倉山緋明神町20
- 拝観時間:9:00~17:00(1・2月のみ10:00~16:00)
- 拝観料:200円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
大覚寺
嵐山の中でも回廊が美しく、旧嵯峨御所として有名なお寺です。刀剣 膝丸(薄緑)を所持していることでも知られています。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨大沢町4
- 拝観時間:9:00~17:00 ※受付終了は16:30
- 拝観料:大人 500円/小中高校 300円※祇王寺との共通拝観券は600円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
祇王寺
苔庭が美しいことで知られている大覚寺の塔頭寺院です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
- 拝観時間:9:00~17:00 ※受付終了は16:30
- 拝観料:大人 300円/小中高生 100円※大覚寺との共通拝観券は600円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
清涼寺
嵯峨釈迦堂の名で親しまれている大きなお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町46
- 拝観時間:9:00〜16:00
- 拝観料:無料・本堂内の拝観は大人 400円/中高生 300円/小学生 200円 ※霊宝館の特別拝観を実施する期間は更に拝観料が必要になります
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
宝筐院
「ほうきょういん」と読みます。境内にある庭園の紅葉はジグソーパズルになったこともあるほど、美しい景色を楽しめることで知られているお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9
- 拝観時間:9:00〜16:00 ※11月のみ16:30まで
- 拝観料:大人 500円/小中学生 200円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
厭離庵
「えんりあん」と読みます。毎年11月から12月上旬にかけての紅葉の時期にのみ拝観が可能なお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町2
- 拝観時間:9:00〜16:00 ※11/1〜12月上旬のみ
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
あだし野念仏寺
石仏や石塔がたくさん並んでいることで有名なお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17
- 拝観時間:9:00~16:30 ※12月~2月は15:30
- 拝観料:大人 500円/中高生 400円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
愛宕念仏寺
1200体の羅漢像が並ぶことで有名なお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
- 拝観時間:8:00~16:30
- 拝観料:300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
法輪寺
嵐山のメインストリートから渡月橋を渡った先の高台にあるお寺です。
- 住所:京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町16
- 拝観時間:9:00~16:30
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
松尾大社
洛西の総氏神で醸造(お酒)の神様として有名な大きな神社です。
- 住所:京都府京都市西京区嵐山宮町3
- 拝観時間:5:00〜18:00 ※庭園・神像館は平日&土曜 9:00~16:00/日祝 9:00~16:30
- 拝観料:無料 ※庭園・神像館は大人 500円・学生 400円・子供 300円
- 御朱印受付時間:9:00〜17:00
- 公式サイトはこちら
月読神社
松尾大社の境外にある摂社です。
- 住所:京都府京都市西京区松室山添町15
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00〜17:00 ※不在の場合は書置が用意されています
- 公式サイトはこちら
西芳寺
苔が美しいことで有名なお寺です。拝観希望の場合、事前に往復はがきで予約をしなければ境内へ入ることが出来ません。
苔庭で知られる庭園へ入るには、まず本堂内で写経をするのが流れとなっています。写経をし終えた後に美しい庭園を楽しみましょう。
- 住所:京都府京都市西京区松尾神ケ谷町56
- 拝観時間:毎日1回 ※午前中の場合と午後の場合があります。開門時間は申込をした往復ハガキに書かれている時間なので、日により異なります
- 拝観料:3000円 ※要事前予約
- 御朱印受付時間:開門時間内
- 公式サイトはこちら
華厳時(鈴虫寺)
鈴虫寺の名で親しまれている臨済宗のお寺です。こちらのお寺では鈴虫の鳴き声を聞きながら説法を聞くのが拝観の流れとなっています。
- 住所:京都府京都市西京区松室地家町31
- 拝観時間:9:00〜17:00 最終受付は16:30
- 拝観料:大人 500円/中学生以下 300円 ※3歳まで無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
竹の寺地蔵院
昔話でも有名な一休さんが生誕したお寺で、竹林など見所が多いお寺です。
- 住所:京都府京都市西京区山田北ノ町23
- 拝観時間:9:00〜16:30
- 拝観料:大人 500円/小中高生 300円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
梅宮大社
境内にいる猫たちに癒される神社です。
- 住所:京都府京都市右京区梅津フケノ川町30
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはこちら
車折神社
嵐電の駅の目の前にある神社です。境内にある芸能神社にはたくさんの芸能人も実際に足を運んでお参りしています。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
- 拝観時間:24時間
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00
- 公式サイトはこちら
鹿王院
嵐電の駅の目の前にあるお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨北堀町24
- 拝観時間:9:00〜17:00 ※夜間特別拝観を実施する場合があります
- 拝観料:400円 ※夜間特別拝観は2000円(お茶/お菓子/御朱印代込)
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはありません
遍照寺
京都の中でも観光地として人気の嵐山の中心地から少し離れた広沢池。元はその池畔にあった山荘を寺院としたことが始まりとされるお寺です。
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14
- 拝観時間:10:00~16:00 ※毎月28日は9:00~15:00まで休館
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 公式サイトはこちら
限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ
ここでは限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
伺ったことがある神社の名前はちくブロの個別のページに飛びます。
限定御朱印が登場する神社
限定御朱印が登場する神社はありません。
限定御朱印が登場するお寺
- 宝厳院・・・新緑と秋の特別拝観に合わせて限定御朱印が登場します。
- 弘源寺・・・特別拝観に合わせて書置の限定御朱印が登場することがあります。毘沙門天の特別公開に合わせて登場する御朱印です。そもそも、こちらのお寺は通常非公開なので、御朱印の拝受自体が特別拝観の時のみ可能です。
- 二尊院・・・季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 證安院・・・季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@shouanin_kyouto)をチェック!
- 大覚寺
- 祇王寺・・・季節に合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@giouji_kyoto)もしくは公式Facebookをチェック!
- 西芳寺・・・10月1日から10月14日まで達磨忌限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 鹿王院・・・秋の夜間特別拝観の期間に限定御朱印が登場します。
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
※あくまで私が参拝したことがある場所や知っている場所のみなので、全ての情報が載っているわけではないかもしれないのでご了承下さい
長くなってしまいましたが、とりあえずこの記事を少しでも参考にして頂ければと思います!
良い御朱印巡りライフをお過ごし下さ〜い
広告
にほんブログ村