ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは神奈川県鎌倉市にある日蓮宗のお寺安国論寺です!
見どころが多く、プチ登山を楽しみつつ、境内から山を見ることも出来るお寺です。
御朱印にも特徴がありますよ〜!
早速紹介していきます!
目次
寺の概要
- 御本尊:久遠実成本師釈迦牟尼仏
- 宗派:日蓮宗
- 山号:妙法華山
- 寺号:安国論寺
- 別名:松葉ヶ谷霊跡 安国論寺
- 創建:1253年
- 開山:日蓮聖人
御由緒
長勝寺・妙法寺と並び、日蓮が鎌倉で布教するに際して拠点とした松葉ヶ谷草庵の跡とされ、松葉ヶ谷霊跡安国論寺とも言う。開山は日蓮とするが、弟子の日朗が文応元年に、日蓮が前執権北条時頼に建白した「立正安国論」を執筆した岩穴(法窟)の側に安国論窟寺を建てたのが始まりである。
実際の様子
山門から手水舎までの道
大きな道路から1本小道に入った先に安国論寺があります。隣に病院があるので、目印になると思います。
この写真の中央に見えている山門から安国論寺へ入りましょう。
一番最初の階段を上ると、一度平坦な道になります。
山門の前に続く階段を上り、山門をくぐりましょう。
順路を進んでいきます。
写真の左手に見える大きな石灯籠の手前に御札所があり、こちらで御守や御札、御朱印を頂くことが出来ます。
こちらが手水舎。手を清めて先へ進みます。
道を挟んで向かい側に御茶室もあります。
本堂とその周辺
順路をまっすぐ進んで行くと奥に本堂があります。
順路に従い、まずは本堂へ参拝させて頂きました。
本堂の向かい側には仏様の足あとながあります。
本堂の向かい側を少し進むと御小庵があります。
日蓮聖人が日蓮宗の布教をされていた場所です。本堂もそうですが、古都らしい古い木造のお堂がとても素敵です。
その隣にある熊王殿。正式には熊王大善神尊殿と言います。
日蓮聖人にお仕えした熊王丸を神様として祀っています。厄除、眼病平癒、歯痛止め、縁結び、交通安全、家内安全、学問成就など様々な御利益があります。
富士見台と鐘楼
熊王殿の隣に長い階段があります。
この先に続いているのは富士見台です。
上ると鎌倉の街と海が見えます。
日蓮聖人は毎日ここから富士山に向かって法華経を読んでいたそうです。
富士見台の先を進んで行きましょう。
細い山道のようになっていました。
歩いていると平和の鐘が見えてきましたよ〜
更に先へ進むと、灯篭や大きなイチョウの木が見えてきました。
ここで二手に道が分かれています。更に先へ進むコースと本堂前へ戻るコースです。
体力的に疲れていたので今回はここで引き返すことにしました。すると本堂付近に日朗上人御荼毘所が見えました。
日朗上人を荼毘(火葬)した場所です。
御朱印
御朱印は山門をくぐってすぐ左手の寺務所の窓口で頂くことが出来ます。
ご住職がいらっしゃる場合は御首題を頂くことも可能です。
今回頂いた御朱印
今回頂いた御朱印はこちら。
値段は300円。
南無妙法蓮華経の略「妙法」が力強い墨書きで書かれている御朱印です。
ご住職が不在で、書置の御朱印を帳面に貼ったものを頂きました。
限定御朱印情報
こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。
アクセス
住所 | 神奈川県鎌倉市大町4-4-18 |
電話番号 | 0467-22-4825 |
開門時間 | 9:00~16:30 |
御朱印受付時間 | 開門時間と同じ |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は拝観可能です) |
拝観料 | 100円 |
駐車場 | ありません |
最寄り駅からのアクセス | JR横須賀線「鎌倉駅」より 徒歩15分 |
公式サイト | ありません |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣
鎌倉のメインストリートやその周辺にある「鶴岡八幡宮」「宝戒寺」「妙隆寺」「八雲神社」「本覚寺」「常栄寺」「妙本寺」「安養院」「妙法寺」「寿福寺」「英勝寺」「海蔵寺」「銭洗弁天」「佐助稲荷神社」「葛原岡神社」など
鎌倉のメインストリートである小町通りや若宮大路の周辺には鶴岡八幡宮、宝戒寺、妙隆寺、八雲神社、本覚寺、常栄寺、妙本寺、安養院、妙法寺、寿福寺、英勝寺、海蔵寺、銭洗弁天、佐助稲荷神社、葛原岡神社などがあります。
ちくの鎌倉三十三観音シリーズ
私、ちく。何度も鎌倉へ行っていますが2018年の冬に鎌倉三十三観音を発願し、2020年12月に結願しました。全5回にわたって紹介する鎌倉三十三観音シリーズもぜひお楽しみください。
▼1日目(鎌倉三十三観音編その1)
▼2日目(鎌倉三十三観音編その2)
▼平日日帰り旅(鎌倉三十三観音編その3)
▼鎌倉&江ノ島日帰り旅(鎌倉三十三観音編その4)
▼最終回 紅葉を楽しむ日帰り旅(鎌倉三十三観音編最終回)
その他の神奈川の神社仏閣まとめ
その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村