鎌倉江ノ島七福神の1つ!若宮大路の近くにある妙隆寺へ行ってきた【神奈川の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは神奈川県鎌倉市にある妙隆寺みょうりゅうじです!

鎌倉江ノ島七福神の1つになっていることもあり、鎌倉の神社仏閣でも知名度が高めのお寺です。

若宮大路から1本道を逸れた先にあるんですよ~

 

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦牟尼佛
  • 宗派:日蓮宗
  • 山号:叡昌山
  • 寺号:妙隆寺
  • 創建:1385年
  • 開基:千葉胤貞
  • 開山:日英上人

御由緒

この辺り一帯は、鎌倉幕府の有力御家人・千葉氏の屋敷跡と言われ、この寺は一族の千葉胤貞が日英上人を迎えて建立しました。

 

※境内にある看板より一部抜粋

実際の様子

山門と参道

お寺の入口はこちら。道路の脇にお寺への入口があり、整備された石畳の先をみると山門があります。

山門の両脇も通ることが出来ますが、せっかくなので山門をくぐり、先へ進みます。

 

山道をくぐると右手に手水舎があります。

私が伺った時は蓋がされていたので、使うことが出来ませんでした。

本堂と鎌倉七福神

更に参道を先へ進んでいくと本堂が見えてきます。

まずは本堂へ参拝させて頂きました。本堂は中へ入ることは出来ず、お賽銭箱が外に用意されていないので、本堂の扉の前にお賽銭がたくさん置かれていました。

 

本堂前に咲く花。

この花はなんだろう…?薔薇?

 

そして本堂の右手前にご注目。鎌倉江ノ島七福神の寿老人が祀られているお堂があります。

七福神の巡礼や御朱印を頂く方はこちらへの参拝も忘れずに!

御朱印

御朱印は本堂の左手前にある寺務所で頂くことが出来ます。日蓮宗寺院ですが、現在御首題は受付していないそうです。

こちらのお寺で頂くことが出来るのは鎌倉江ノ島七福神の御朱印のみになります。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段は300円。

 

鎌倉江ノ島七福神の寿老人の御朱印です。

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 神奈川県鎌倉市小町2-17-20
電話番号
開門時間 24時間 ※夜間の参拝は控えましょう
御朱印受付時間 9:00~16:00
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス JR・江ノ島電鉄「鎌倉駅」より 徒歩10分
公式サイト ありません

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

鎌倉のメインストリートやその周辺にある「鶴岡八幡宮」「宝戒寺」「八雲神社」「本覚寺」「常栄寺」「妙本寺」「安養院」「妙法寺」「安国論寺」「寿福寺」「英勝寺」「海蔵寺」「銭洗弁天」「佐助稲荷神社」「葛原岡神社」など

鎌倉のメインストリートである小町通りや若宮大路の周辺には鶴岡八幡宮、宝戒寺、八雲神社、本覚寺、常栄寺、妙本寺、安養院、妙法寺、安国論寺、寿福寺、英勝寺、海蔵寺、銭洗弁天、佐助稲荷神社、葛原岡神社などがあります。

北鎌倉にある「円覚寺」「東慶寺」「明月院」「建長寺」「浄智寺」「長寿寺」「円応寺」

同じ北鎌倉エリアに円覚寺、長寿寺、東慶寺、明月院、建長寺、円応寺、浄智寺があります。

材木座エリアにある「光明寺」「五所神社」など

材木座海岸の近くへ行くと光明寺、五所神社などがあります。

金沢街道にある「鎌倉宮」「荏柄天神社」「杉本寺」「報国寺」「浄妙寺」「覚園寺」など

鶴岡八幡宮から少し移動した金沢街道エリアへ行くと鎌倉宮、荏柄天神社、杉本寺、報国寺、浄妙寺、覚園寺などがあります。

長谷や極楽寺エリアにある「長谷寺」「光則寺」「高徳院/鎌倉大仏」「御霊神社」「甘縄神明宮」「極楽寺」「成就院」など

江ノ電で少し移動したところにある長谷エリアへ行くと長谷寺、光則寺、高徳院/鎌倉大仏、御霊神社、甘縄神明宮があります。

隣駅である極楽寺駅へ移動すると極楽寺成就院があります。

ちくの鎌倉三十三観音シリーズ

私、ちく。何度も鎌倉へ行っていますが2018年の冬に鎌倉三十三観音を発願し、2020年12月に結願しました。全5回にわたって紹介する鎌倉三十三観音シリーズもぜひお楽しみください。

▼1日目(鎌倉三十三観音編その1)

▼2日目(鎌倉三十三観音編その2)

▼平日日帰り旅(鎌倉三十三観音編その3)

▼鎌倉&江ノ島日帰り旅(鎌倉三十三観音編その4)

▼最終回 紅葉を楽しむ日帰り旅(鎌倉三十三観音編最終回)

その他の神奈川の神社仏閣まとめ

その他の神奈川の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA