【台東区】合羽橋道具街のすぐ近く!かっぱ寺こと曹源寺へ行ってきた【東京の神社】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは東京都台東区にある曹源寺そうげんじです。

別名かっぱ寺とも呼ばれているお寺ですよ〜

MEMO

境内にかっぱのミイラの手があるお寺なのだそう!事前予約をすると、見せて頂くことが出来ます。

早速紹介していきます!

寺の概要

  • 御本尊:釈迦牟尼佛
  • 宗派:曹洞宗
  • 山号:巨獄山こがくさん
  • 寺号:曹源寺
  • 通称:かっぱ寺
  • 創建:1588年

御由緒

巨獄山曹源寺は、曹洞宗に属し、1588年に和田倉(千代田区)に開かれ、のちに湯島天神下に移り、明暦の大火の後、現在地に移転したと伝える。当寺の通称を「かっぱ寺」という。

伝承によると文化年間に、当地の住人で雨合羽商の合羽川太郎(合羽屋喜八)という人物がいた。この付近は水はけの悪い低地で雨が降ると洪水となり、人々は困窮していた。そのため川太郎は私財を投じて排水のための堀割工事にとりかかった。このとき、かつて川太郎に助けられた隅田川の河童が工事を手伝い、堀割工事が完成した。この河童を目撃すると商売繁盛したという。

この伝承が「かっぱ寺」という通称の由来であり、「合羽橋」という橋の名もまた、この伝承に由来するともいわれる。

 

※境内にある看板より抜粋

実際の様子

かっぱ橋道具街を通って曹源寺へ!

浅草から少し歩くとある合羽橋かっぱばし道具街。曹源寺はこの近くにあります。

合羽橋道具街は食器や飲食店で見かける看板、ショーケース、業務用冷蔵庫などなど、食品業界に欠かせない様々なものが売られているお店が立ち並ぶ商店街です。ここを歩くだけでも結構楽しかったり。

 

あと、名前もあってか、かっぱの像が多いです。浅草の中心エリアとは違う、独特の不思議な雰囲気の漂う空間なんですよね〜

 

曹源寺の入口はこちら。一見、お寺の入口には見えない洋風のお屋敷のような門の先に曹源寺は続いています。

この先を進んでいきましょう。

かっぱのぎーちゃんと参道の紫陽花

門を入るとすぐ右手にかっぱのぎーちゃんがいます。

かっぱなのか……?顔だけ?これどうやってたってるんだろう。不思議な像です。

 

参道を進んでいくと、6月だったこともあり、紫陽花が綺麗に咲いていました。

ガクアジサイの1種です。

かっぱ堂(河童大明神)とその周辺

更に先へ進むと、途中右手の階段の先にかっぱ堂があります。

河童大明神を祀るお堂です。商売繁盛、火水難除に御利益があるのだそう。

この中にかっぱの手のミイラがあります。見たい人はぜひ、予約をしてから伺いましょう!

 

お堂周辺にはかっぱの像がたくさんあります。男と女のかっぱ像。

なんか強そうなかっぱ像。

 

色付きかっぱ像。

角度的に見えませんが、小便小僧みたいなポーズのかっぱでした。

 

かっぱ堂は、お賽銭箱にもかっぱの絵が付いています。

お賽銭箱の上を見上げてみると、こちらには龍の絵が。

波しぶきの上を飛ぶ龍、かっこいい!!

 

事前予約をしていなかったので、かっぱ堂内を見ることは出来ませんでしたが、公式サイトに堂内の様子の写真をみることが出来ますよ~

中が気になる方はこちらを要チェックです!

本堂とその周辺

門をまっすぐ進んでいくと、つきあたりにあるこちらが本堂です。

建物の2階部分が本堂になっているようですが、扉が閉まっていてここから中に入ることは出来ませんでした。

 

階段の手前にも石造の仏さまがいらっしゃいます。

本堂の手前を右へ進んでいくと寺務所の玄関があります。

 

寺務所の向かい側あたりに納経塔があります。

寺務所の玄関の近くには小さなお地蔵さんが!

穏やかな表情で合掌しています。

お寺の前にいた参拝客(鳩)

洋風なお寺の門の前にヤマバトが歩いていました。

もしかしたら、この子も曹源寺へ参拝に来たのかな?

御朱印

御朱印は寺務所で頂くことが出来ます。玄関が開いている場合、中へ入って声をかけると対応して頂くことが出来ます。

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちら。

値段はお気持ち。

 

中央に御本尊 釈迦牟尼佛と墨書きされています。一番右側の参拝の日付も墨書きです。

御本尊の右側 十一面観世音菩薩、左側 河童大明神とその周辺の黒い文字は全て印です。

曹源寺の代表的な仏様、神様のお名前が全て書かれている、魅力の詰まった御朱印なのです。

限定御朱印情報

こちらのお寺では限定御朱印は登場しません。

アクセス

住所 東京都台東区松が谷3-7-2
電話番号 03-3841-2035
開門時間 9:00〜17:00
御朱印受付時間 開門時間と同じ
駐車場 ありません
最寄り駅からのアクセス つくばエクスプレス「浅草駅」より 徒歩9分

東京メトロ日比谷線「入谷駅」より 徒歩5分

公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

周辺にある「秋葉神社」「東本願寺」「西浅草八幡神社」

すぐ近くに秋葉神社があります。

少し移動すると東本願寺や浅草神社の兼務社である西浅草八幡神社があります。

※西浅草八幡神社の個別の記事は2024年8月頃公開予定です

浅草の中心エリアにある「浅草寺」「浅草神社」「浅草浅間神社」

浅草の中心エリアに浅草寺浅草神社があります。歩いて行くと兼務社である浅草浅間神社があります。

浅草七福神「吉原神社」「鷲神社」「今戸神社」「待乳山聖天」「橋場不動尊」「石濱神社」

他に浅草七福神の吉原神社鷲神社今戸神社待乳山聖天橋場不動尊石濱神社があります。

他にもこのあたりには「玉姫稲荷神社」「長国寺」「矢先稲荷神社」「秋葉神社」「飛不動」「浄閑寺」「永久寺(目黄不動)」

他に玉姫稲荷神社長国寺矢先稲荷神社秋葉神社飛不動浄閑寺永久寺(目黄不動)があります。

台東区の神社仏閣まとめ

その他の台東区にある神社仏閣をまとめた記事はこちら!

その他の東京の神社仏閣まとめ

その他の東京の神社仏閣をまとめた記事はこちらの3つ!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA