ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは群馬県前橋市にある産泰神社です!
安産や子育てに御利益があることで有名な神社で、女性守護にも御利益があると言われている神社なんですよ〜
ちく
早速紹介していきます!
目次
- 1 神社の概要
- 2 実際の様子
- 3 御朱印
- 4 アクセス
- 5 合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
- 5.1 前橋市にある「大洞赤城神社」「三夜沢赤城神社」「上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社」「前橋東照宮」「前橋八幡宮」「小石神社」「堅町神明宮」「飯玉神社」「二宮赤城神社」「駒形神社」「前橋厄除大師」「岩神稲荷神社」「龍蔵寺」「龍願寺」「小坂子八幡神社」「珊瑚寺」
- 5.2 高崎市にある「榛名神社」「群馬縣護国神社」「高崎観音」「達磨寺」「福泉寺」「進雄神社」「倉賀野神社」「於菊稲荷神社」「白岩観音」「白山神社」「矢背負稲荷神社」「山名八幡宮」「小祝神社」「上野国一社八幡宮」「烏子稲荷神社」「高崎神社」「上中居諏訪神社」「新町諏訪神社」「五霊神社」「琴平神社」「成田山高崎別院」「大聖護国寺」「辛科神社」
- 5.3 その他の群馬の神社仏閣まとめ
神社の概要
- 御祭神:木花佐久夜毘売命
- 御利益:安産子育て、女性守護
- 例大祭日:4月18日
- 創建:不詳
御由緒
実際の様子
鳥居と神門
神社の手前にある駐車場に車を停め、参拝順路を進みます。
奥に鳥居と神門が見えているので、この先を進みましょう。
その前に気になったのがこちらの新しい建物。先ほどの写真の右側に写っている建物です。
まだ建築途中だったのですが、新しい社務所のようでした。
鳥居の先にある神門がこちら。
木造の神門、とても立派です…!!
山門の手前にある石灯籠にもご注目。
灯篭の柱の部分、何かの生き物なんですよ〜
誰だろう?
神門前から振り返って撮った1枚。
長〜い道がまっすぐ続いているのがわかります。
拝殿とその周辺
産泰神社は手水舎のすぐ前に拝殿があります。
左隣には安産抜けびしゃくがあります。
安産の御利益があるものです。
そしてこちらが拝殿です。
こちらへ参拝させて頂きました。
拝殿のすぐ隣には大きなお守りが飾られています。
こちらは安産御守です。
拝殿の前にいる狛犬がこちら。
大きな口を開けている狛犬です。
拝殿を左手に進んでいくと本殿が見えます。
拝殿もそうですが、本殿もとても立派ですねぇ。
こちらは拝殿の左手を進むとある神楽殿です。
こちらも立派な屋根で、造りが豪華絢爛な雰囲気でした!
安産子育て戌と安産胎内くぐりと境内社
神楽殿の近くにある安産子育て戌の像です。
中央の戌の周りには十二支の名前が書かれている石があります。
妊婦さんとその産まれてくる赤ちゃんの干支の石を願いを込めて撫でると御利益があると言われています。
その先に境内社の金刀比羅宮があります。
鳥居の先の階段を進むとあるこちらが金刀比羅宮の社です。
大物主命が御祭神の神社で、家内安全や運気向上に御利益があります。
龍の彫刻が立派で素敵ですねぇ。
金刀比羅宮の左手にある境内末社。ここにはたくさんの社が並んでいます。
左から順に、大国神社(御祭神:大国主命)、菅原神社(御祭神:菅原道真公)、厳島神社(御祭神:市杵島姫命)、二柱神社(御祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命)、稲荷神社(御祭神:宇迦之御魂命)、愛宕神社(御祭神:火産霊命)、秋葉神社(御祭神:火産霊命)、大山祇神社(御祭神:大山祇命)、絹笠神社(御祭神:和久産巣日命)、日枝神社(御祭神:大山咋命)です。
中でも特に目立つのは、鳥居の右手にある石段の先にある大山祇神社です。
金刀比羅宮の右手にあるのは安産胎内くぐりが出来る岩山です。
赤城山で発生した石山土石なだれにより出現したと言われている岩山です。
上と下、2箇所にそれぞれ胎内くぐりが出来る場所があります。
ちく
手前にあるこちらの岩が代わりに参拝する場所です。
安産祈願を希望する人は、胎内くぐりの代わりにこちらへ参拝しましょう!
岩のくぐりかたは手順があります。
まず岩をくぐって右に回ります。その後、岩をくぐって左に回ります。
最後にお賽銭箱の前でお参りします。
こちらが正しい胎内くぐりの仕方になっています。
初詣の時期に再訪した境内の様子
2021年1月、初詣シーズンに産泰神社へ再訪しました。拝殿周辺のみですが、この時の様子も紹介していきます。
まずはこちらの拝殿!今回もこちらへ参拝させて頂きましたよ~!
安産子育て戌はコロナ対策で布マスクをしていました。
サイズがぴったりのマスク!柄がとっても可愛いですよね~!
拝殿の左手に記念撮影スポットがありました。
大きな熊手と一緒に撮影出来る場所と大きな絵馬と一緒に撮影できる場所です。
ちく
御朱印
御朱印は神門の右手前にある祈祷殿で頂くことが出来ます。
現在、拝受可能な御朱印は豊富に種類があるので、先に希望の御朱印を用紙に書いて、窓口へ渡す流れとなっています。
御朱印一覧は祈祷殿に看板があります。事前にチェックしたい方は公式インスタグラムで掲載されているので、こちらでチェックしましょう。
初穂料は片面 500円、見開 700円、切り絵御朱印 1300円です。
2019年4月に頂いた御朱印
はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。
全体に桜の印がたくさん押されていて可愛い御朱印です。
現在、こちらの御朱印が産泰神社の御朱印でスタンダードな御朱印となっています。
2021年1月に頂いた御朱印(切り絵/サクヤヒメ)
2021年1月に頂いた御朱印のうち、切り絵御朱印のサクヤヒメの御朱印はこちら。
御祭神 木花佐久夜毘売命の後ろ姿と桜が切り絵で表現されている御朱印です。
画像ではわかりにくいのですがサクヤヒメの着物の桜の模様や「木花佐久夜毘売命」の文字、「産泰神社之印」の部分は金色の箔押しになっています。
綺麗な薄いピンク色の和紙が使われている御朱印です。
2021年1月に頂いた御朱印(切り絵/はりこの戌)
2021年1月に頂いた御朱印のうち、切り絵御朱印のはりこの戌の御朱印はこちら。
境内にある安産子育て戌のようなはりこの戌と桜が切り絵で表現されている御朱印です。
戌のお顔や鈴の部分は金色の箔押しとなっています。
2021年1月に頂いた御朱印(冬詣/雪うさぎ)
2021年1月に頂いた御朱印のうち、書置の雪うさぎの御朱印はこちら。
冬詣限定の御朱印の1つです。雪うさぎと戌、そしてかまくらが描かれている可愛いデザインの御朱印になっています。
2021年1月に頂いた御朱印(初詣/新春限定)
2021年1月に頂いた御朱印のうち、書置きの新春限定御朱印はこちら。
金色の墨書で「初詣」「丑年」と書かれている御朱印です。
戌の他に門松や鶴亀など縁起が良いデザインの御朱印になっています。
2022年1月頂いた御朱印(花かさね御朱印)
2022年1月に頂いた御朱印のうち、花かさね御朱印はこちら。月替の御朱印で季節の花をイメージしたデザインの御朱印です。
神社名などが書かれた台紙の上に南天が描かれた透かし紙が重なっている御朱印です。
2022年1月頂いた御朱印(切り絵)
2022年1月に頂いた御朱印のうち、切り絵御朱印のはりこの戌とさくらの御朱印はこちら。
たくさんのはりこの戌が全体に散りばめられており、更に桜が美しいデザインとなっています。
2022年1月頂いた御朱印(まえばし福めぐり)
2022年1月に頂いた御朱印のうち、まえばし福めぐりの御朱印はこちら。まえばし福めぐりの御朱印は、前橋市内の特定の神社でのみ登場しています。
産泰神社のまえばし福めぐりの御朱印は戌のイラストが特徴です。
限定御朱印情報
季節に合わせて限定御朱印が登場します。
切り絵御朱印も登場し、近年は群馬の御朱印が話題の神社の1つになっています。
最新情報は公式インスタグラムをチェック!
アクセス
住所 | 群馬県前橋市下大屋町569 |
電話番号 | 027-268-1161 |
開門時間 | 24時間 |
御朱印受付時間 | 9:00〜17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄り駅から離れているので車やバスで行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
前橋市にある「大洞赤城神社」「三夜沢赤城神社」「上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社」「前橋東照宮」「前橋八幡宮」「小石神社」「堅町神明宮」「飯玉神社」「二宮赤城神社」「駒形神社」「前橋厄除大師」「岩神稲荷神社」「龍蔵寺」「龍願寺」「小坂子八幡神社」「珊瑚寺」
同じ前橋市に上毛三山の1つである大洞赤城神社をはじめ、三夜沢赤城神社、上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社、前橋東照宮、前橋八幡宮、小石神社、堅町神明宮、飯玉神社、二宮赤城神社、駒形神社、前橋厄除大師、岩神稲荷神社、龍蔵寺、龍願寺、小坂子八幡神社、珊瑚寺があります。
高崎市にある「榛名神社」「群馬縣護国神社」「高崎観音」「達磨寺」「福泉寺」「進雄神社」「倉賀野神社」「於菊稲荷神社」「白岩観音」「白山神社」「矢背負稲荷神社」「山名八幡宮」「小祝神社」「上野国一社八幡宮」「烏子稲荷神社」「高崎神社」「上中居諏訪神社」「新町諏訪神社」「五霊神社」「琴平神社」「成田山高崎別院」「大聖護国寺」「辛科神社」
高崎市に上毛三山の1つである榛名神社をはじめ、群馬縣護国神社、高崎観音、達磨寺、福泉寺、進雄神社、倉賀野神社、於菊稲荷神社、白岩観音、白山神社、矢背負稲荷神社、山名八幡宮、小祝神社、上野国一社八幡宮、烏子稲荷神社、高崎神社、上中居諏訪神社、新町諏訪神社、五霊神社、琴平神社、成田山高崎別院、大聖護国寺、辛科神社があります。
その他の群馬の神社仏閣まとめ
その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村