ども!ちく(@chikuchanko)です。
今回紹介するのは群馬県高崎市にある進雄神社です!
こちらの神社は、参道に立派な太鼓橋があることが特徴の神社です。
早速紹介していきます!
目次
- 1 神社の概要
- 2 実際の様子
- 3 御朱印
- 4 アクセス
- 5 合わせて訪れたい周辺の神社仏閣
- 5.1 高崎市にある「榛名神社」「群馬縣護国神社」「高崎観音」「達磨寺」「福泉寺」「五霊神社」「倉賀野神社」「於菊稲荷神社」「白岩観音」「白山神社」「矢背負稲荷神社」「山名八幡宮」「小祝神社」「上野国一社八幡宮」「烏子稲荷神社」「高崎神社」「上中居諏訪神社」「新町諏訪神社」「琴平神社」「成田山高崎別院」「大聖護国寺」「辛科神社」
- 5.2 前橋市にある「大洞赤城神社」「三夜沢赤城神社」「上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社」「前橋東照宮」「前橋八幡宮」「小石神社」「堅町神明宮」「産泰神社」「二宮赤城神社」「駒形神社」「前橋厄除大師」「岩神稲荷神社」「龍蔵寺」「龍願寺」「飯玉神社」「小坂子八幡神社」「珊瑚寺」
- 5.3 その他の群馬の神社仏閣まとめ
神社の概要
- 御祭神:速須佐之男命、稲田姫命
- 御利益:健康守護、病気平癒、厄除、招福除災、家内安全、家運隆盛、学業成就、試験合格
- 例大祭日:4月9日
- 創建:869年
御由緒
進雄神社は869年諸国に疫病蔓延の時に、清和天皇の勅掟により尾州津島神社を勧請して当地に創祀され以来千百数十年にわたり、皆様の健康と厄除けをお守りし、広く崇敬されてまいりました。
明治初年に神仏分離により、それまでの「天王宮」から雄大に進む祈誓をして大神様を社号とする「進雄神社」と改称され平成の御代に総檜、権現造の御社殿を新築造営すると共に神域を整厳しました。
※由緒書きより一部抜粋
実際の様子
鳥居から参道へ!
一の鳥居は道路沿いに建っています。
朱色のとても大きな鳥居なので、近くを通るとすぐにわかると思います。
この鳥居の脇に、参拝者用の無料駐車場がありますよ!
鳥居からまっすぐ、樹々に囲まれた参道が続いています。
この参道はアスファルトで舗装された道です。
進んと行くと、木造の二の鳥居がありました。
ここからの道は全て石畳になっています。
二の鳥居の先を少し進むと、左手に月夜見命と書かれた石碑がありました。
手水舎とその周辺
更に先へ進むと、右手に手水舎があります。
コロナ禍の手水舎は竹筒から流水で手を清めるようになっていました。
その先を進んでいくとこちらの神社の見所である太鼓橋です。
横から見た太鼓橋。
歩行は禁止で、見ることしか出来ません。石造りの太鼓橋です。
太鼓橋の近くに神馬像がありました。
躍動感のある馬ですね〜
この神社には池もあります。
鴨が泳いでる!と見せかけて、この鴨さんたち、みんな作り物の像です。
この配置がリアルで、よく見ないと一見本物かな?と思ってしまいますねぇ。
ちなみに池に鯉が泳いでいるのですが、この鯉たちは本物です。生きてます。
拝殿と境内社
一の鳥居から参道をまっすぐ進むと、突き当たりに拝殿があります。
立派な造りのこちらの拝殿へ参拝させて頂きました。
手前には狛犬もいますよ!
神馬像も立派でしたが、この神社は狛犬も立派ですねぇ。
拝殿の右手前に神楽殿もありました。
その隣に境内社の稲荷社があります。
稲荷神社らしい鳥居の連なる様子がとても素敵でした。
この道、苔も生えていて、良い感じの雰囲気ですねぇ!
奥にある社はこちら。
手前には狛狐の姿もありました。
稲荷社の手前にもたくさんの社があります。
こちらには御祭神である速須佐之男命の和御魂と学問の神様である菅原道真公が祀られています。
クジャクがいる神苑
社務所の隣にある扉の先を進んでいくとその先に神苑があります。
神苑では立派な鷲の像がお出迎えしてくれます!
先へ進んでいくとクジャク小屋が!!
真っ白い2羽のクジャクがいます。白雄くんと白貴ちゃんです!
向かい合うようにもう1つクジャク小屋があります。
こちらには3羽のクジャクがいます。
白欧ちゃん、陽媛ちゃん、瑠武くんの3羽です!こちらにいるクジャクさんたちはみんな色合いが違います。
神苑の見どころはクジャク小屋だけではありません!枝垂れ梅など、お花も楽しむことが出来ます。
御朱印
御朱印は拝殿左手にある社務所で頂くことが出来ます。
拝受可能な御朱印一覧が並んでいるので、希望の御朱印を選んでいただきましょう。初穂料は1つ300円です。
2018年10月に頂いた御朱印
はじめての参拝で頂いた御朱印はこちら。
中央の墨書きは「進雄神社」と書かれています。
その奥に押されている印は速須佐之男命がヤマタノオロチを退治している様子です。
2023年1月に頂いた御朱印
2023年1月に頂いた御朱印はこちら。
こちらは和歌が書かれている御朱印です。金文字で中央に神社名も書かれています。
限定御朱印情報
7月1日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
アクセス
住所 | 群馬県高崎市柴崎町801 |
電話番号 | 027-352-1839 |
開門時間 | 24時間
※夜間の参拝は控えましょう |
御朱印受付時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 無料 |
最寄り駅からのアクセス | 最寄り駅から遠いので車やバスで行くのがおすすめです |
公式サイト | こちら |
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣
高崎市にある「榛名神社」「群馬縣護国神社」「高崎観音」「達磨寺」「福泉寺」「五霊神社」「倉賀野神社」「於菊稲荷神社」「白岩観音」「白山神社」「矢背負稲荷神社」「山名八幡宮」「小祝神社」「上野国一社八幡宮」「烏子稲荷神社」「高崎神社」「上中居諏訪神社」「新町諏訪神社」「琴平神社」「成田山高崎別院」「大聖護国寺」「辛科神社」
高崎市に上毛三山の1つである榛名神社をはじめ、群馬縣護国神社、高崎観音、達磨寺、福泉寺、五霊神社、倉賀野神社、於菊稲荷神社、白岩観音、白山神社、矢背負稲荷神社、山名八幡宮、小祝神社、上野国一社八幡宮、烏子稲荷神社、高崎神社、上中居諏訪神社、新町諏訪神社、琴平神社、成田山高崎別院、大聖護国寺、辛科神社があります。
前橋市にある「大洞赤城神社」「三夜沢赤城神社」「上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社」「前橋東照宮」「前橋八幡宮」「小石神社」「堅町神明宮」「産泰神社」「二宮赤城神社」「駒形神社」「前橋厄除大師」「岩神稲荷神社」「龍蔵寺」「龍願寺」「飯玉神社」「小坂子八幡神社」「珊瑚寺」
同じ前橋市に上毛三山の1つである大洞赤城神社をはじめ、三夜沢赤城神社、上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社、前橋東照宮、前橋八幡宮、小石神社、堅町神明宮、産泰神社、二宮赤城神社、駒形神社、前橋厄除大師、岩神稲荷神社、龍蔵寺、龍願寺、飯玉神社、小坂子八幡神社、珊瑚寺があります。
その他の群馬の神社仏閣まとめ
その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村