見どころいっぱい!御利益いっぱい!前橋厄除大師(蓮花院)へ行ってきた【群馬の寺院】

ども!ちく(@chikuchanko)です。

 

今回紹介するのは群馬県前橋市にある前橋厄除大師の名で親しまれている蓮花院です!

境内にたくさんのお堂や像があり、ちょっとしたテーマパークのように賑やかな境内になっているんですよ〜

見どころがたくさんあり、御利益もそれぞれ違うので、境内の様子や頂ける御朱印を紹介していきます!

MEMO

関東八十八ヵ所霊場 第5番札所、新上州観音霊場三十三カ所 第13番札所、ぼけ封じ関東三十三観音霊場 第18番札所になっているお寺です。

川崎大師第一分身としても知られているお寺なんですよ~

▼川崎大師の記事はこちら

寺の概要

  • 御本尊:聖観世音菩薩(御本尊)、厄除弘法大師(御本尊)
  • 宗派:真言宗智山派
  • 山号:今宮山
  • 院号:蓮花院
  • 寺号:増田寺
  • 通称:前橋厄除大師
  • 創建:1533年
  • 開山:玉泉上人

御由緒

公式サイトを参考にしてみて下さい。

実際の様子

駐車場からまずインパクト大!!!

駐車場へ車を停めると、まず巨大な像が気になってしまいました!

かなり大きな像です!初見はビックリすること間違いなし!

ちく

大黒天と恵比寿

弁財天と毘沙門天

福禄寿と布袋

寿老人とカエルたち

七福神像以外にも色々な像があります。

例えばこちらの恐竜の像。ステゴサウルスかな?

キティちゃんや灯籠なども並んでいます。一部はベンチになっているので、座って休憩も出来るようですねぇ。

一番奥に黄金の光明観音像がありました!

山門と手水舎その1

山門からお寺の境内へ入りましょう。

こちらの朱色の門が山門です。

 

山門へ続く塀にご注目。右側に真言宗八祖が彫られています。

真言宗八祖って?

真言宗八祖は、真言宗において崇拝される8人の祖師です。

▼紹介している順は山門から遠い順です。

  • 龍猛菩薩
  • 龍智菩薩
  • 金剛智三蔵
  • 不空三蔵
  • 善無畏三蔵
  • 一行阿闍梨
  • 恵果阿闍梨
  • 弘法大師(宗祖)

向かい側には六観音が彫られています。

六観音って?

六観音は六道においてそれぞれの衆生を救うと言う六体の観音さまです。

▼紹介している順は山門から遠い順です。

  • 聖観音・・・地獄道
  • 十一面観音・・・修羅道
  • 千手観音・・・餓鬼道
  • 准胝観音・・・人間道
  • 馬頭観音・・・畜生道
  • 如意輪観音・・・天道

山門をくぐると不動明王がいる手水舎があります。

ここには3体の身代わり不動尊像があります。自分自身に水を浴びる代わりに、手水舎に流れる水をお不動さんにかけることで、自分の体が清められるのだとか。

お不動さんの反対側へ行ってみると、こちら側は銭洗い弁財天像が並んでいました。

ここでお金を洗うと、金運の御利益がアップすると言うものです。

 

手水舎から先へ進んでいくともう1つ門がありました!

この先を進んで行きましょう。ちなみに、この門までの道の途中にも様々な仏さまがいらっしゃるのですが、後ほど紹介していきます。

本堂と手水舎その2

先へ進んでいくと本堂があります。手前の大きな仏さまはお地蔵さんです。

奥に見えている大きな屋根の本堂へ参拝させて頂きました!本堂の右手前には開運堂があります。こちらには七福神が祀られています。

 

本堂の手前にもう1つ手水舎があります。金色の龍から水が出ている手水舎で、奥には不動明王像があります。

最初に私が手を清めた水かけ不動尊もそうですが、こちらにも不動明王像があるのですね!こちらも水かけ不動尊なので、水をかけることで自分の身を清めることが出来る像になっています。

 

こちらの手水舎の隣には稲荷社平和大観音像があります。

お稲荷さんは開運出世や商売繁盛に御利益があると言われています。平和大観音像は永代供養墓です。

本堂周辺の様々な御利益が頂けるスポット!

ここからは本堂周辺のお堂などを紹介していきます。

平和大観音像の近くにもう1つ門があります。

ここには子育子宝観音像が祀られており、安産子育に御利益があります。

 

隣にピンクの良縁堂と言うお堂があります。

こちらには愛染明王像が祀られています。良縁成就や縁結びに御利益があることから、手前にハート型の石があるようです。

 

愛染堂の向かい側あたりに鐘楼があります。

その奥に大師堂があります。大師堂は関東八十八ヶ所霊場の5番札所になっているお堂です。

札所の巡礼で伺う場合はこちらへの参拝も忘れずにしましょう。

こちらには真言宗の宗祖である弘法大師が祀られています。

大師堂のお賽銭箱は大きな口を開けたカエルです。

 

大師堂の近くに魔除け大天狗がいます。

近くで見ると凄く大きくてびっくりする天狗さんです!

ちく

天狗はちょうど、この記事で紹介している2つ目の門の近くにあります。

天狗さんの反対側には干支十二支の守り本尊が並んでいます。

脇にも色々な像が並んでいます!

まだまだあるぞ!その他の御利益スポット!

こちらは水子堂。天狗の右側の道を進んでいくとあります。

水子堂へ続く道には干支の動物たちが子(ねずみ)から順番に並んでいます。

私の干支であり、大好きな酉(鶏)のみズームして撮影!

ベロが出てる鶏!可愛い!

ちく

ここには石灯籠も建っているのですが、その足元にピカチュウらしき像がありました。

ピカチュウ・・・?

 

こちらは水琴窟

近付くと綺麗な音が聞こえてきます。

 

そしてその近くにぼけ封じ観音像があります。

とにかく境内には色々な像やお堂があるんですよね~!

山門周辺の見どころ

来た道を戻り、最後に山門周辺を散策します。

まずこちらは一願不動尊

黄金のお不動さんです。1つの願い事をお願いすると、願いを叶えてくれると言うお不動さんです。

 

隣にぴんころ地蔵があります。

このお地蔵さんは健康長寿の証です。

 

先ほどの門の写真から奥に見えていた大きな観音さま。

塀の外からも見えている大きな像です。

 

少し歩くと伎芸天が祀られています。

技芸上達に御利益があるとされることから、様々な習い事をしている人から多く慕われている仏様です。

運を呼び込んでくれるらしいですよ!

ちく

伎芸天の近くにライオンとトトロの像があります。

トトロの背後に1匹のライオン像があり、更に横にもライオンが…

トトロやばい!ライオンに狙われてる!

一見、トトロが狙われているように見える像の配置でした!

御朱印

御朱印は本堂の左手にある授与所で頂くことが出来ます。

こちらのお寺で頂ける御朱印は御本尊の御朱印を除き、奇数月と偶数月で御朱印が変わります。

札所巡礼の場合のみ、その場で墨書して頂けるようです。

 

公式サイトに各御朱印の紹介や御朱印帳の紹介がされています。

公式サイトの御朱印紹介ページはこちら

今回頂いた御朱印

今回頂いた御朱印はこちらの3種です。

左から魔除大天狗、厄除弘法大師(御本尊)、聖観世音菩薩(御本尊)の御朱印です。

値段は各500円。

 

どの御朱印も中央に黒い印で名前が押されており、周りにそれぞれ独特な印が押されています。

天狗の御朱印には天狗のお顔の印があるんですよ〜!

 

また、右に押されている奉納印は月替りです。

毎月色やデザインが変わる、このお寺のこだわりポイントなんですよ〜

私が頂いた御朱印の奉納印はアサガオの印でした!

限定御朱印情報

こちらのお寺では毎月、奉納印の部分が変わります。

奇数月と偶数月で頂くことが出来る御朱印の種類が変わります。

奇数月限定→開運大七福神、伎芸天、ぴんころ地蔵、薬師如来

偶数月限定→大天狗、不動明王(一願不動)、愛染明王、文殊菩薩

公式サイトに全てのデザインが掲載されています。

公式サイト 御朱印一覧

アクセス

住所 群馬県前橋市下増田町1626
電話番号 027-266-1243
開門時間 8:30~16:30
御朱印受付時間 開門時間と同じ
駐車場 無料
最寄り駅からのアクセス JR両毛線「駒形駅」より 徒歩25分
公式サイト こちら

合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報

前橋市にある「大洞赤城神社」「三夜沢赤城神社」「上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社」「前橋東照宮」「前橋八幡宮」「小石神社」「堅町神明宮」「産泰神社」「二宮赤城神社」「駒形神社」「飯玉神社」「岩神稲荷神社」「龍蔵寺」「龍願寺」「小坂子八幡神社」「珊瑚寺」

同じ前橋市に上毛三山の1つである大洞赤城神社をはじめ、三夜沢赤城神社、上野國総鎮守 総社神社/上野総社神社、前橋東照宮、前橋八幡宮、小石神社、堅町神明宮、産泰神社、二宮赤城神社、駒形神社、飯玉神社、岩神稲荷神社、龍蔵寺、龍願寺、小坂子八幡神社、珊瑚寺があります。

高崎市にある「榛名神社」「群馬縣護国神社」「高崎観音」「達磨寺」「福泉寺」「進雄神社」「倉賀野神社」「於菊稲荷神社」「白岩観音」「白山神社」「矢背負稲荷神社」「山名八幡宮」「小祝神社」「上野国一社八幡宮」「烏子稲荷神社」「高崎神社」「上中居諏訪神社」「新町諏訪神社」「五霊神社」「琴平神社」「成田山高崎別院」「大聖護国寺」「辛科神社」

高崎市に上毛三山の1つである榛名神社をはじめ、群馬縣護国神社、高崎観音、達磨寺、福泉寺、進雄神社、倉賀野神社、於菊稲荷神社、白岩観音、白山神社、矢背負稲荷神社、山名八幡宮、小祝神社、上野国一社八幡宮、烏子稲荷神社、高崎神社、上中居諏訪神社、新町諏訪神社、五霊神社、琴平神社、成田山高崎別院、大聖護国寺、辛科神社があります。

その他の群馬の神社仏閣まとめ

その他の群馬の神社仏閣をまとめた記事はこちら!

1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!

そんな人にバスツアーをオススメします!

人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!

中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜

バスツアーは神社仏閣&御朱印巡り好きさんとも繋がれるきっかけになりますよ〜

ちく

アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!

広告




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA