ども!ちく(@chikuchanko)です。
この記事では神奈川県で御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
行ったことのない場所へ行き次第更新予定です。
簡単にそれぞれの場所の写真付きで紹介していくので、神奈川観光の際の参考にして頂ければと思います!
※伺ったことのない神社やお寺も一部紹介しています。1枚も写真が載っていない場所は私がうかがったことがない場所です。
一部情報は調べたものをもとにまとめています。
御朱印の授与時間や値段など、間違いがある場合がありますのでご了承下さい。
この記事に書かれている授与時間内でも、宮司さんや御住職が不在の場合は頂くことが出来ない場合もあります。
間違いなどがありましたら、コメント欄やメールでご指摘いただけると幸いです。
目次
鎌倉や江ノ島周辺の情報はこちらの記事をチェック!
鎌倉、北鎌倉、金沢街道、長谷、江ノ島、藤沢、大船、逗子、葉山、横須賀、三浦周辺の情報は個別の記事にまとめてあります。
鎌倉周辺の情報を知りたい方はこちらの記事をチェック!
横浜や川崎周辺の情報はこちらの記事をチェック!
横浜や川崎の情報は個別の記事にまとめてあります。
横浜周辺の情報を知りたい方はこちらの記事をチェック!
大和市
常泉寺
花とかっぱが有名なお寺です。
2022年7月に頂いた月替御朱印
オリジナルかっぱみくじもあるぞ!
深見神社
相模國十三社の1つになっている1500年以上の歴史がある神社です。
座間市
鈴鹿明神社
座間にある神社の1つです。
周辺は住宅街になっている中、こちらの神社は木々に囲まれた自然豊かな場所にあります。
星谷寺
坂東三十三観音の札所になっている御朱印です。
観音堂とも呼ばれている本堂、特徴的な形の屋根をしています。
座間神社
武相総鎮護になっている神社です。境内にペット守護の御利益で知られる伊奴寝子神社があることでも知られています。
相模原市
亀ヶ池八幡宮
境内で七福神巡りが出来る神社です!
神社名にちなんで、神社の境内には亀の形をしている穴もあるんですよ~
大鷲神社
亀ヶ池八幡宮の兼務社です。普段は無人の神社ですが、酉の市の日にのみ御朱印を頂くことが出来ます。
住所:神奈川県相模原市中央区上溝6-2-13
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※酉の市の日のみ
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
橋本神明宮
亀ヶ池八幡宮の兼務社です。普段は無人の神社ですが、境内社に大鷲神社があるので、酉の市の日にのみ御朱印を頂くことが出来ます。
住所:神奈川県相模原市緑区橋本6-39-25
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※酉の市の日のみ
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
谷口鹿島神社
東京の町田駅のすぐそばにあるギリギリ神奈川県と言う立地にある神社です。
青柳寺
町田駅のそばにある日蓮宗寺院です。1つ前に載せている谷口鹿島神社の隣にあります。
二宮神社
座間市にある鈴鹿明神社の兼務社の1つです。
神職さんがこちらへ出張し、やってくるので御朱印などの授与業務もその時のみ対応して頂くことが出来ます
住所:神奈川県相模原市南区南台5-9-5
御朱印受付時間:神職さんがいらっしゃる場合のみ
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
東林間神社
座間市にある鈴鹿明神社の兼務社の1つです。
神職さんが時々こちらへ出張し、やってくるので御朱印などの授与業務もその時のみ対応して頂くことが出来ます
住所:神奈川県相模原市南区東林間4-32-1
御朱印受付時間神職さんがいらっしゃる場合のみ
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
無量光寺
一遍上人が開祖である寺院のうち、御本尊も一遍上人と言う珍しいお寺です。
相模原氷川神社
相模原駅から少し歩いた場所にある氷川神社です。
日々神社
相模原市の自然豊かな神社です。
照天神社
日本で唯一、不動産の守護神と言う珍しい神社です。
海老名市
有鹿神社
パンダ宮司さんが有名な神社です。
境内にパンダがたくさんいる神社です!
弥生神社
海老名駅のそばにある神社で、神社猫に癒されるスポットとして知られている神社です。定期的に御朱印帳のワークショップも開催しています。
高座郡
寒川神社(寒川町)
一之宮になっている神聖な雰囲気の神社です。
御本殿がとっても立派です!
寒川神社の最大の特徴は渾天儀。
天体観測に用いられるものです。
厚木市
長谷寺
坂東三十三観音の札所になっているお寺です。
本堂へ続く参道に石灯籠が並んでいるのが特徴です。
住所:神奈川県厚木市飯山5605
御朱印受付時間:8:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
七沢観音寺
山のふもとにある七沢温泉街に鎮座するお寺です。
境内には鳥さんがいっぱいです!
この他に勢至菩薩さまの御朱印も頂くことが出来ます。
小野神社
延喜式内社として知られる歴史ある神社です。
住所:神奈川県厚木市小野428
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※要事前連絡
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
伊勢原市
伊勢原大神宮
伊勢原と言う地名の発祥の地となっている神社です。
廣済寺
絵入り御朱印が話題のお寺です。
御朱印は事前予約制です。予約は「dohgensage@icloud.com」へメールを送って予約するようになっています。
ご住職のブログで最新情報を更新しています。
住所:神奈川県伊勢原市下平間657
御朱印受付時間:事前予約制
御朱印の値段:300円(絵入りは2000円)
公式サイトはありません
比々多神社
相模國三之宮になっている神社です。
大山阿夫利神社
大山に鎮座する神社です。
山の中腹に拝殿があります。
こちらから1時間ほど登山すると、本社があります。本社でもまた別の御朱印を頂くことが出来ます。
大山寺
1つ前に紹介している大山阿夫利神社と同じく、大山に鎮座しているお寺です。
関東三十六不動の1番札所になっています。
本堂へ続く階段。こちらの階段のあたりは特に紅葉の名所としても有名なので、秋になるとたくさんの人が訪れるそうです。
法泉寺
御朱印や御首題が話題の日蓮宗寺院です。
日向薬師
日本三薬師の1つとして知られる彼岸花の名所です。
茅ヶ崎市
鶴嶺八幡宮
茅ヶ崎総鎮守になっている神社です。
茅ヶ崎第六天神社
境内の裏手にパワースポットで有名な松の木がある神社です。
茅ヶ崎サザン神社
茅ヶ崎駅前商店街にあるサザンオールスターズの聖地となっている神社です。御朱印は向かい側にあるお茶屋さんで頂くことが出来ます。
住所:神奈川県茅ヶ崎市共恵1-11-14
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
平塚市
平塚八幡宮
平塚駅の近くにある八幡さまです。
前鳥神社
相模國四之宮の神社です。
光明寺
坂東三十三観音の札所になっているお寺です。
大きな屋根が特徴の本堂です。
住所:神奈川県平塚市南金目896
御朱印受付時間:3月~10月 8:00~17:00/11月~2月 8:00~16:30
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
平塚三嶋神社
湘南のえびすさまの名で親しまれる神社です。
妙圓寺
別名「土屋銭洗い弁天」の名で親しまれている天台宗のお寺です。境内にある洞窟(岩窟)の中で銭洗いをすると金運アップの御利益があると言われています。
中郡
六所神社(大磯町)
相模國総社として有名な神社です。中郡大磯町に鎮座します。
妙輪寺(大磯町)
御朱印や御首題が話題のお寺です。
川勾神社(二宮町)
相模國二之宮になっている神社です。「かわわ」神社と読みます。
秦野市
出雲大社相模分祠
出雲大社のうち相模國にある分社です。関東のいずもさんの名で親しまれています。
白笹稲荷神社
関東三大稲荷の1つになっているお稲荷さんです。
曾屋神社
境内でお水取りが可能な神社です。
小田原市
報徳二宮神社
小田原城のすぐ隣にある神社です。
御祭神の1人は二宮金次郎。
境内にもよく見かける有名な二宮金次郎像があります。
小田原城
北条氏ゆかりの歴史あるお寺です。現在、こちらのお城では御城印を頂くことが出来ます。
松原神社
小田原総鎮守の神社です。
大稲荷神社
小田原駅の近くにあるお稲荷さんです。
大久寺
小田原市に鎮座する日蓮宗寺院です。
住所:神奈川県小田原市城山4-24-7
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
居神神社
小田原城の裏鬼門を守護する神社です。
勝福寺
坂東三十三観音第5番札所になっているお寺です。
最寄駅は小田原駅の1つ手前ですが、小田原にゆかりのある二宮金次郎と関わりのあるお寺なので、小田原エリアとして紹介しています。
左手前にある像は、二宮金次郎です。
この勝福寺の本堂へ向かってとても熱心に参拝しています。
住所:神奈川県小田原市飯泉1143
御朱印受付時間:夏 8:00~17:30/冬 9:00~16:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
佐奈田霊社
のどやせき、気管支炎喘息などの守護神として有名な神社です。
足柄上郡
寒田神社(松田町)
延喜式内社として歴史ある神社です。
住所:神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1767
現在、御朱印は休止中で拝受不可となっています
公式サイトはありません
五所八幡宮(中井町)
諸願成就の宮として様々なことに御利益がある八幡さまです。
足柄下郡
箱根神社
芦ノ湖のほとりに鎮座している神社です。
自然に囲まれた幻想的な雰囲気の神社です。
箱根神社と言えば、こちらの芦ノ湖に浮かぶ平和の鳥居も有名です!
箱根神社では御朱印ではなく御神印と呼ばれています。
箱根元宮
駒ヶ岳山頂にある箱根神社の奥宮です。
神社があるのは山頂!鳥居はこのように天空の鳥居と呼びたくなる立地になっています。
拝殿はこちら。
九頭龍神社
箱根神社境内にもある九頭龍神社の本宮です。こちらも芦ノ湖のほとりにあります。
玉簾神社
箱根湯本から少し移動した温泉施設 天成園内に鎮座する神社です。
こちらの階段を進んだ先に神社の拝殿があります。
こちらの御朱印は書道家の方が書いて下さる御朱印です!
こちらの神社での御朱印授与は終了しました
住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
御朱印受付時間:9:00〜17:00(天成園への宿泊者は6:00〜23:00まで)※御朱印受付は9:30〜16:30
御朱印の値段:1000円
公式サイトはありません
福寿院
箱根観音と呼ばれているお寺です。
本堂内が独特の雰囲気です!
たくさん並んでいる消災燈は、台湾の寺院との友好関係の証なのだそう。
公時神社
箱根 仙石原にある神社です。御祭神は昔話で有名な金太郎さんです!
子之神社
真鶴駅から少し歩いた場所にある神社です。
貴船神社
真鶴に鎮座する神社の1つです。
五所神社
横浜から60分の距離にある湯河原温泉にある神社です。
南足柄市
最乗寺
天狗伝説で有名な山の中にある自然を感じるお寺です。
限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ
ここでは限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
伺ったことがある寺社の名前はちくブロの個別のページに飛びます。
限定御朱印が登場する神社
- 鶴岡八幡宮(鎌倉) 1月1日から3日までの三が日のみ限定御朱印が登場します。この期間はこちらの限定御朱印(書置のみ)です。
- 鎌倉宮(鎌倉) 毎月月替御朱印が登場します。
- 御霊神社(長谷) 梅の時期になると「かまくら長谷 梅まちめぐり」に合わせて限定御朱印が登場したり、紫陽花シーズンになると限定御朱印が登場します。最新は公式インスタグラムをチェック!
- 龍口明神社(西鎌倉) 定期的に書置の限定御朱印が登場します。
- 片瀬諏訪神社(藤沢) 毎月月替御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@katasesuwa)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 江島神社(藤沢) 毎月、巳の日に限定御朱印が登場します。季節に合わせて限定御朱印が登場します。
- 宇都母知神社(藤沢) 毎月月替御朱印が登場します。
- 白山神社(三浦) 1月1日から15日まで正月御朱印、3月の祈年祭、10月の例大祭、12月の新嘗祭限定御朱印が登場します。最新は公式Facebookをチェック!
- 海南神社(三浦)7月1日から海の日あたりまで夏詣限定御朱印が登場します。最新は公式インスタグラムをチェック!
- 伊勢山皇大神宮(横浜) 1月1日から正月限定御朱印が登場します。7月1日から海の日あたりまで夏詣限定御朱印が登場します。最新は公式インスタグラムをチェック!
- 羽衣厳島神(横浜) 毎月月替御朱印が登場します。
- お三の宮日枝神社(横浜) 2ヶ月ごとに書置御朱印の紙の色が変わります。6月30日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
- 本牧神社(横浜) 1月に正月限定御朱印が登場します。7月15日から8月15日までお馬流し限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@honmokujinjya)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 星川杉山神社(横浜) 毎月月替御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@sugiyamajinja)をチェック!
- 菊名神社(横浜) 季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@kikuna_jinja)をチェック!
- 思金神社(横浜) 限定ではありませんが、定期的に新作御朱印が登場します。
- 横浜御嶽神社(横浜) 毎月1日9日15日に月替わり御朱印が登場します。季節に合わせて限定御朱印も登場します。最新はホトカミをチェック!
- 富岡八幡宮(横浜) 6月30日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@tomioka80000)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 瀬戸神社(横浜) 6月30日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
- 若宮八幡宮(川崎) 1月に正月、3月にひなまつり、4月にかなまら祭、5月に端午の節句、6月末から7月頃に夏詣限定御朱印が登場します。他にも限定御朱印が登場することがあるかも!最新情報は公式Twitter(@kanayamajinjya)をチェック!
- 京浜伏見稲荷神社(川崎) 大安吉日に限定御朱印が登場します。
- 登戸稲荷神社(川崎) 1月1日から1月3日まで正月限定御朱印が登場します。
- 鈴鹿明神社(座間) 1月に正月、7月に夏詣限定御朱印が登場します。
- 座間神社(座間) 2月中旬から3月3日までひなまつり限定、4月中旬から5月15日まで端午の節句限定、6月に夏越の大祓、7月から8月まで夏詣限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 亀ヶ池八幡宮(相模原) 毎月月替御朱印が登場します。
- 大鷲神社(相模原) 酉の市のみ限定御朱印が登場します。
- 橋本神明宮(相模原) 酉の市のみ限定御朱印が登場します。
- 相模原氷川神社(相模原) 毎月月詣御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 寒川神社(寒川町) 1月1日から正月限定御朱印、7月1日から浜降祭限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 大山阿夫利神社(伊勢原) 1月1日から数量限定で新春限定御朱印が登場する他、桜や新緑、紅葉の季節にも限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトをチェック!
- 鶴嶺八幡宮(茅ヶ崎) 季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 茅ヶ崎第六天神社(茅ヶ崎) 季節ごとに限定御朱印が登場します。1月1日から数量限定で新春限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@dai6tenjinjya)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 比々多神社(伊勢原) 毎月1日に朔日詣で限定御朱印が登場します。その他にも季節に合わせて限定御朱印が登場することも!最新情報は公式Twitter(@hibita3)をチェック!
- 前鳥神社(平塚) 7月1日から8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
- 平塚八幡宮(平塚) 毎月月替御朱印が登場します。毎月300枚限定です。月に合わせてデザインが変わります。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 平塚三嶋神社(平塚) 季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 出雲大社相模分祠(秦野) 6月30日まで8月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
- 白笹稲荷神社(秦野) 毎月月替御朱印が登場します。1月に正月限定、2月の初午の日に初午限定御朱印、11月に新嘗祭限定御朱印が登場します。最新は公式Twitter(@Shirasasa_Inari)をチェック!
- 川勾神社(二宮町) 5月5日から7月31日まで夏詣限定御朱印が登場します。
- 寒田神社(松田町) 毎月1日から15日、15日以降と半月ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトをチェック!
限定御朱印が登場するお寺
- 長谷寺(長谷) 季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 遊行寺(藤沢) 定期的に押される印の色が一部変わります。
- 浄楽寺(横須賀) 3月3日と10月19日にそれぞれ特別開帳御朱印が登場します。
- 大船観音寺(大船) 季節ごとに様々な限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@oofunakannonji)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 子育地蔵尊(一六地蔵尊) 毎月月替御朱印が登場します。更に毎月16日は御縁日御朱印も登場します。
- 佛願寺(横浜) 季節ごとに限定御朱印が登場します。
- 妙恵寺(横浜) 季節ごとに限定御朱印が登場します。
- 泥牛庵(横浜) 季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 妙蓮寺(横浜) 季節ごとに限定御朱印が登場します。
- 横浜身代り不動尊(横浜) 毎月月替御朱印が登場します
- 川崎大師(川崎) 毎年7月に開催される風鈴市に限定御朱印が登場します。
- 幸福寺(川崎)・・・季節ごとに限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 法泉寺(伊勢原) 最新情報は公式Twitter(@ISEHARA_HOSENJI)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 日向薬師(伊勢原) 1月1日から正月限定御朱印、9月中旬のお彼岸から彼岸花限定御朱印がそれぞれ数量限定で登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 妙圓寺(平塚) 60日に1度の己巳の日に限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 妙輪寺(大磯町) 毎月月替御朱印/御首題が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 最乗寺(南足柄町) 毎月月替御朱印、土日祝限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
神奈川観光で御朱印巡りをする予定のある人はぜひ、こちらの記事を参考にしてみて下さ〜い!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
アマゾンで本を購入して情報収集するのもおすすめですよ~!
広告
にほんブログ村