ども!ちく(@chikuchanko)です。
四国八十八ヶ所や日本百観音(西国三十三観音、坂東三十三観音、秩父三十四観音)など、日本には札所や霊場の巡礼があります。これらの巡礼は、車でも徒歩での移動でも1日で終えることが出来ないほど過酷なものも多く、それゆえに訪れた時の感動が大きくなるものです。
日本国内には他にも地域ごとに祀られている七福神巡りや歴史上の人物ゆかりの聖地を巡る札所など様々な〇〇巡りがあります。
この記事ではその中から京都六大黒天に焦点を当てて紹介します!
京都にある大黒天が有名な真言宗のお寺を巡る巡礼です。
目次
第1番 大山崎大黒天/宝積寺
通称「宝寺」の名で親しまれるお寺です。大阪と京都の県境近くの天王山の京都側にあるお寺で、羽柴秀吉公(豊臣秀吉)と明智光秀公の合戦である山崎の戦いにおいて、秀吉公の本陣が置かれた場所にあります。
一寸法師ゆかりのお寺で、打ち出の小槌が保管されています。他にも日本最古の閻魔大王像が祀られているなど、見どころが多いお寺です。
詳細情報
- 住所:京都府乙訓郡大山崎町銭原1
- 拝観時間:9:00~16:00
- 拝観料:無料 ※閻魔堂は400円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 御朱印の値段:300円/限定 500円
- 駐車場:無料
- 最寄駅からのアクセス:阪急京都線「大山崎駅」JR京都線「山崎駅」より それぞれ徒歩15分
- 公式サイトはこちら
第2番 淀大黒天/大徳寺
稲荷山トンネルのそばにあるお寺です。大徳寺と言うと同じ京都市の北区にある臨済宗大徳寺派の総本山を連想する人が多いですが、こちらは全く別の場所にある真言宗御室派の別のお寺です。
現在は山科区にありますが、かつては伏見区淀にあったことから淀大黒天の名で親しまれています。
詳細情報
- 住所:京都府京都市山科区西野山岩ケ谷町12-10
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:9:00~17:00 ※御朱印対応は第1番、もしくは第5番でして頂くことができます
- 御朱印の値段:300円
- 駐車場:なし
- 最寄駅からのアクセス:地下鉄東西線「椥辻駅」より 徒歩25分
- 公式サイトはありません
第3番 大原野大黒天/正法寺
美しい庭園を拝観することが出来ることで知られるお寺で、周辺には紅葉の名所として知られる大原野神社が鎮座している立地にあります。西国薬師四十九霊場の札所にもなってるので、巡礼で訪れる人も多くいます。
詳細情報
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
同じ大原野エリアに勝持寺、大原野神社、十輪寺(なりひら寺)、善峯寺、三鈷寺があります。
第4番 嵯峨大黒天/遍照寺
京都の中でも観光地として人気の嵐山の中心地から少し離れた広沢池。元はその池畔にあった山荘を寺院としたことが始まりとされるお寺です。
桜や藤の花の名所としても知られており、春からGWにかけて訪れるのがおすすめのお寺となっています。
詳細情報
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨広沢西裏町14
- 拝観時間:10:00~16:00 ※毎月28日は9:00~15:00まで休館
- 拝観料:500円
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 御朱印の値段:400円
- 駐車場:無料
- 最寄駅からのアクセス:JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」より 徒歩15分/嵐電「車折神社駅」より 徒歩20分
- 公式サイトはこちら
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
天龍寺の近くに塔頭寺院である宝厳院、弘源寺があります。
有名な竹林の方へ行くと野宮神社があります。
嵐山やその周辺には他にも常寂光寺、御髪神社、二尊院、落柿舎、大覚寺、祇王寺、證安院、清涼寺、宝筐院、あだし野念仏寺、愛宕念仏寺、法輪寺、松尾大社、月読神社、西芳寺、華厳寺(鈴虫寺)、竹の寺地蔵院などたくさんの寺社などがあります。
嵐山へ向かう途中に梅宮大社、車折神社、鹿王院があります。
第5番 因幡堂大黒天/因幡堂・平等寺
京都の中でもビルなどが栄えた京都駅からも比較的近い立地にある因幡薬師如来が御本尊のお寺で、特にガン封じの御利益で知られるお寺です。ガン封じの他にも様々な病気平癒之御利益の他、縁結びや子授けと言った家庭繁盛への御利益があることでも知られています。
京都十三仏霊場など様々な札所になっていて、インコや文鳥の形をしたお守りや鳥のイラストの御朱印帳など、ここでしか頂くことの出来ないオリジナルお守り&御朱印帳があり、鳥好きさんの界隈で人気スポットにもなっています。
詳細情報
- 住所:京都府京都市下京区因幡堂町728
- 拝観時間:6:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:10:00~15:00
- 御朱印の値段:500円
- 駐車場:なし
- 最寄駅からのアクセス:地下鉄「五条駅」阪急「烏丸駅」より それぞれ5分
- 公式サイトはこちら
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
四条河原町や錦市場の周辺に京都大神宮、染殿地蔵院、錦天満宮、善長寺、安養寺、寅薬師、蛸薬師、誠心院、誓願寺、宝蔵寺、矢田寺、本能寺があります。
少し移動すると佛光寺、六角堂、菅大臣神社があります。
第6番 伏見大黒天/大黒寺
西郷隆盛が寺田屋騒動で殉死した志士のお墓をたてたお寺で、戦国時代は豊臣秀吉公が信仰したことでも知られるお寺です。
住宅地にありますが、伏見区の神社仏閣を巡る京都五福巡りのお寺の1つとなっていることから、特にお正月の時期は多くの人が訪れます。
詳細情報
- 住所:京都府京都市伏見区鷹匠町4
- 拝観時間:9:00~17:00
- 拝観料:無料
- 御朱印受付時間:拝観時間と同じ
- 御朱印の値段:300円
- 駐車場:無料
- 最寄駅からのアクセス:京阪本線「丹波橋駅」より 徒歩7分
- 公式サイトはありません
合わせて訪れたい周辺の神社仏閣情報
車で移動できる範囲に御香宮神社、乃木神社や長建寺があります。
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
広告
にほんブログ村