ども!ちく(@chikuchanko)です。
この記事では茨城県で御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
行ったことのない場所へ行き次第更新予定です。
簡単にそれぞれの場所の写真付きで紹介していくので、茨城観光の際の参考にして頂ければと思います!
※伺ったことのない神社やお寺も一部紹介しています。1枚も写真が載っていない場所は私が伺ったことがない場所です。
一部情報は調べたものをもとにまとめています。
御朱印の授与時間や値段など、間違いがある場合がありますのでご了承下さい。
この記事に書かれている授与時間内でも、宮司さんや御住職が不在の場合は頂くことが出来ない場合もあります。
間違いなどがありましたら、コメント欄やメールでご指摘いただけると幸いです。
目次
- 1 茨城県水戸市
- 2 茨城県央
- 2.1 常陸国出雲大社
- 2.2 西念寺/稲田御坊
- 2.3 稲田神社
- 2.4 金剛寺
- 2.5 鳳台院
- 2.6 石井神社
- 2.7 笠間稲荷神社
- 2.8 正福寺
- 2.9 三所神社/八坂神社
- 2.10 大井神社
- 2.11 愛宕神社
- 2.12 羽梨山神社
- 2.13 安国寺
- 2.14 如意輪寺/市原観音
- 2.15 小原神社
- 2.16 笠間城跡
- 2.17 徳蔵寺
- 2.18 大山寺
- 2.19 龍谷院
- 2.20 小松寺
- 2.21 風隼神社
- 2.22 大洗磯前神社
- 2.23 願入寺
- 2.24 西福寺
- 2.25 西光院
- 2.26 酒列磯前神社
- 2.27 堀出神社/ほしいも神社
- 2.28 橿原神宮
- 2.29 四郎介稲荷神社
- 2.30 華蔵院
- 2.31 道明寺
- 2.32 光明寺
- 2.33 子安神社
- 2.34 胎安神社
- 2.35 南円寺
- 2.36 素鵞神社
- 2.37 手接神社
- 2.38 常陸国総社宮
- 2.39 染谷佐志能神社
- 2.40 金刀比羅神社
- 2.41 照光寺
- 2.42 西光院
- 3 茨城県西
- 3.1 雨引山楽法寺/雨引観音
- 3.2 雨引千勝神社
- 3.3 櫻川磯部稲村神社&鴨神社
- 3.4 椎尾山薬王院
- 3.5 五所駒瀧神社
- 3.6 加波山神社真壁拝殿/本宮
- 3.7 大國玉神社
- 3.8 薬王寺
- 3.9 月山寺
- 3.10 小山寺
- 3.11 妙法寺
- 3.12 鴨鳥五所神社
- 3.13 結城諏訪神社/三蔵神社
- 3.14 健田須賀神社
- 3.15 弘経寺
- 3.16 安穏寺
- 3.17 大輪寺
- 3.18 称名寺
- 3.19 山倉神社
- 3.20 下館羽黒神社
- 3.21 船玉神社
- 3.22 千妙寺
- 3.23 福蔵院
- 3.24 最勝寺
- 3.25 東蕗田天満社
- 3.26 鷲神社
- 3.27 鹿嶋神社
- 3.28 新長谷寺
- 3.29 大宝八幡宮
- 3.30 高道祖神社
- 3.31 宗任神社
- 3.32 香取大明神
- 3.33 興正寺
- 3.34 西福寺
- 3.35 大生郷天満宮
- 3.36 安楽寺
- 3.37 法蔵寺
- 3.38 水海道天満宮
- 3.39 水海道八幡神社
- 3.40 大楽寺
- 3.41 渕頭鷲神社
- 3.42 一言主神社
- 3.43 沓掛香取神社
- 3.44 歓喜寺
- 3.45 慈光寺
- 3.46 弓田香取神社
- 3.47 延命院
- 3.48 岩井八坂神社
- 3.49 國王神社
- 3.50 自性院
- 3.51 伏木香取神社
- 3.52 境香取神社
- 3.53 塚崎香取神社
- 3.54 実台寺
- 3.55 雀神社
- 3.56 鶴峯八幡宮
- 3.57 長谷寺
- 3.58 頼政神社
- 3.59 古河城跡
- 3.60 日月神社
- 3.61 香取神社
- 3.62 円満寺
- 4 茨城県南
- 4.1 筑波山神社
- 4.2 大御堂
- 4.3 一乗院
- 4.4 飯名神社
- 4.5 泉子育観音 慶龍寺
- 4.6 金村別雷神社
- 4.7 安福寺
- 4.8 一ノ矢八坂神社
- 4.9 千勝神社
- 4.10 板橋不動尊
- 4.11 光明院
- 4.12 守谷八坂神社
- 4.13 雲天寺
- 4.14 長龍寺
- 4.15 西林寺(守谷市)
- 4.16 清瀧寺(守谷市)
- 4.17 明星院
- 4.18 長禅寺
- 4.19 瑞法光寺
- 4.20 三軒地稲荷神社
- 4.21 取手八坂神社
- 4.22 龍禅寺
- 4.23 東漸寺
- 4.24 金刀比羅神社
- 4.25 福永寺
- 4.26 来迎院
- 4.27 龍ヶ崎八坂神社
- 4.28 龍泉寺/龍ヶ崎観音
- 4.29 般若院
- 4.30 医王院
- 4.31 冨士浅間神社
- 4.32 女化神社
- 4.33 蛟蝄神社
- 4.34 勝福寺
- 4.35 八幡香取神社
- 4.36 側高神社
- 4.37 大杉神社
- 4.38 不動院
- 4.39 逢善寺
- 4.40 大宮大神社
- 4.41 大宮神社
- 4.42 一宮楯縫神社
- 4.43 牛久大仏
- 4.44 清滝寺
- 4.45 大聖寺
- 4.46 土浦八坂神社
- 4.47 真延寺
- 4.48 久成寺
- 4.49 善應寺
- 4.50 青麻神社
- 4.51 日先神社
- 4.52 亀城公園/土浦城跡
- 4.53 日枝神社
- 4.54 天録稲荷神社
- 5 茨城県鹿行エリア
- 6 茨城県北
- 6.1 花園神社
- 6.2 浄蓮寺
- 6.3 佐波波地祇神社
- 6.4 神岡稲荷神社
- 6.5 日輪寺
- 6.6 八溝嶺神社
- 6.7 永源寺
- 6.8 龍泰院
- 6.9 長福寺
- 6.10 諏訪神社
- 6.11 十二所神社
- 6.12 鷲子山上神社
- 6.13 安良川八幡宮/高萩八幡宮
- 6.14 額田神社/鹿嶋八幡神社
- 6.15 鹿嶋三嶋神社
- 6.16 一乗院
- 6.17 文殊院
- 6.18 弘願寺
- 6.19 常福寺
- 6.20 静神社
- 6.21 村松虚空蔵堂
- 6.22 村松大神宮
- 6.23 豊受皇大神宮
- 6.24 西金砂神社
- 6.25 東金砂神社
- 6.26 武生神社
- 6.27 若宮八幡宮
- 6.28 久昌寺
- 6.29 佐竹寺
- 6.30 薩都神社
- 6.31 菊蓮寺
- 6.32 立野神社
- 6.33 江畔寺
- 6.34 春日神社
- 6.35 御岩神社
- 6.36 泉神社
- 6.37 大甕神社
- 6.38 下孫鹿嶋神社
- 6.39 大久保鹿嶋神社
- 6.40 助川鹿嶋神社
- 6.41 神峰神社
- 6.42 大雄院
- 6.43 熊野神社
- 6.44 艫神社
- 7 限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ
茨城県水戸市
県庁所在地である水戸市の神社仏閣をまとめた記事はこちらを参考にしてみて下さい!
ちく
茨城県央
常陸国出雲大社
島根にある出雲大社の本社より御分霊を祀られている神社です。
本社同様、大きな注連縄があるのが特徴です。
西念寺/稲田御坊
自然豊かな禅宗のお寺です。
稲田神社
稲田姫をお祀りする神社で、この周辺の地名の由来になっているパワースポットです。
御朱印は宮司さん宅で頂くことが出来ます。
金剛寺
開運 花の寺の1つになっているお寺です。
住所:茨城県笠間市箱田1778
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
鳳台院
笠間市総合公園の近くにあるお寺です。
ここには大きな達磨大師像があります。
住所:茨城県笠間市箱田2458
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
石井神社
笠間に鎮座する小さな神社です。
笠間稲荷神社
日本三大稲荷の1つになっている神社です。
朱色の大きな鳥居があります。
他に笠間七福神の大黒天の御朱印も頂くことが出来ます。
正福寺
笠間稲荷から少し歩いた場所にある坂東三十三観音、関東百八地蔵尊のお寺です。
本堂周辺は開けています。
御朱印はこちら。
金泥で観音さまの梵字が書かれています。
こちらのお寺では月替の御朱印やイラスト入りのアマビエちゃん御朱印なども登場します。
住所:茨城県笠間市笠間1056-1
御朱印受付時間:4月~10月 8:00~17:00、11月~3月 9:00~16:00 ※12:00~13:00は昼休み
御朱印の値段:種類により異なります
公式サイトはこちら
三所神社/八坂神社
笠間総鎮守の神社が三所神社です。その近くに八坂神社があります。
2社の御朱印は八坂神社で頂くことが出来ます。
大井神社
苔が美しい参道に癒される神社です。
御朱印は宮司さん宅(社務所)で頂くことが出来ます。
事前に0296-72-4495へ連絡を入れ、その後伺いましょう。
住所:茨城県笠間市大渕1652
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
愛宕神社
天狗信仰が有名な神社で日本三大火防の1つです。日本三大奇祭の1つである悪態まつりが行われる神社です。
住所:茨城県笠間市泉101
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
羽梨山神社
愛宕神社の近くにある神社です。こちらの神社は、社務所に書いてある電話番号へ連絡すると御朱印を頂くことが出来ます。
住所:茨城県笠間市上郷3161-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
安国寺
人気かき氷屋さん「雪みるく」の近くにあるお寺です。
0299-57-3085に事前連絡をすると頂くことが出来ます。
住所:茨城県笠間市上郷1487
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
如意輪寺/市原観音
別名 市原観音や花の寺と呼ばれているお寺です。
小原神社
友部方面の田舎の住宅地に鎮座する神社です。御朱印は1月1日から3日までの三が日のみ頂くことが出来ます。
住所:茨城県笠間市小原町2234
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※三が日のみ
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
笠間城跡
笠間の佐白山山頂付近にあった山の中のお城である笠間城。現在天守閣などの建物は残っていませんが、歴史を感じる場所として笠間市の観光名所の1つになっています。
その御城印を頂くことが出来る建物で、明治中期に建てられた井筒屋は見学料無料で笠間市の歴史を学んだり、観光情報を発信している施設になっています。
徳蔵寺
開運花の寺の1つになっているお寺です。徳蔵大師とも呼ばれています。
大山寺
関東八十八ヶ所/佐竹七福神/開運花の寺の1つになっているお寺です。
龍谷院
開運花の寺の1つになっているお寺です。
住所:茨城県東茨城郡城里町大字下阿野沢1509
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
小松寺
佐竹七福神の1つになっているお寺です。
住所:茨城県東茨城郡城里町上入野3912
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
風隼神社
長閑な場所に鎮座する自然に囲まれた普段は無人の神社です。
住所:茨城県東茨城郡城里町石塚1088
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※1月1日から3日のみ拝受可能
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大洗磯前神社
大洗にある茨城県内でも有名な神社です!
大洗磯前神社と言えば神磯の鳥居~!この地に神様が降臨された場所に建っている鳥居です。
朝日と共に美しい光景を楽しむことも出来ます!
願入寺
原始眞宗と言う珍しい宗派のお寺です。
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町7920
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
西福寺
北関東三十六不動の札所になっているお寺です。
住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町5298
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
西光院
御葉付イチョウが有名なお寺です。
住所:茨城県東茨城郡大洗町大貫町802-1
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
酒列磯前神社
大洗磯前神社の兄弟社です。
こちらは木々に囲まれた参道が特徴です。
堀出神社/ほしいも神社
阿字ヶ浦駅の近くにある神社です。
黄金の鳥居の先にほしいも神社があります。
橿原神宮
那珂湊の近くにある丘の上にある神社です。
境内から遠くに海を見ることが出来ます。
四郎介稲荷神社
那珂湊駅の近くにあるお稲荷さんです。
大漁祈願などにも御利益があると言う漁港に近いお稲荷さんでもあります。
稲荷神社らしい連なる鳥居が特徴の神社です。
華蔵院
那珂湊にある山門と仁王門が立派なお寺です。
山門に猫の像があることで知られています。
住所:茨城県ひたちなか市栄町1-1-33
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※対応できない場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
道明寺
境内に仏像がたくさん並んでいるお寺です。
光明寺
常陸観音霊場の1つになっているお寺です。
住所:茨城県ひたちなか市大字堀口641
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
子安神社
参道が木々に囲まれていて風情のある神社です。
この先に境内があります。
住所:茨城県かすみがうら市東野寺239-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
胎安神社
子安神社の近くにある神社です。
木々に囲まれた場所にある神社で、拝殿の前には神門があります。
こちらの神社は、毎月右下の印が変わります。
南円寺
東国花の寺の1つになっているお寺です。
住所:茨城県かすみがうら市加茂4476
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
素鵞神社
絵入り御朱印が有名な神社です。兼務社の百里神社などの御朱印も頂くことが出来ます。
手接神社
かっぱ伝説のある神社です。特に手の病への御利益があると言われています。
住所:茨城県小美玉市与沢1070
御朱印受付時間:9:00~15:00 ※毎月第2・第4日曜日のみ
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
常陸国総社宮
常陸国第一宮で、手塚治虫にもご縁がある神社です。
こちらの参道は木々だけでなく大きな石灯籠も並んでいます。
染谷佐志能神社
常陸國総社宮の兼務社の1つです。
龍神山と言う山の中に鎮座する神社で、常陸風土記の丘の近くにあります。
御朱印は常陸國総社宮で拝受可能です。
住所:茨城県石岡市染谷1856
御朱印受付時間:9:00〜17:00 ※御朱印は常陸國総社宮でのみ頂くことが出来ます
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
金刀比羅神社
市岡氏の中心的な場所に鎮座する神社です。
住所:茨城県石岡市国府6-2-1
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
照光寺
石岡の中心的な場所にあるお寺です。
住所:茨城県石岡市府中2-4-9
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
西光院
常陸七福神の1つで、関東の清水寺と呼ばれるお寺です。峰寺山の中腹にあります。
住所:茨城県石岡市吉生2734
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
茨城県西
雨引山楽法寺/雨引観音
茨城の安産祈願で有名なお寺です。
境内にはニワトリやクジャク、カモなどの鳥が放し飼いになっています。
他には毎年6月下旬から7月には紫陽花が綺麗なお寺です。
雨引千勝神社
雨引観音へ行く途中にある神社です。
山の中にある趣のある神社です。
神主さんがいらっしゃる場合のみ御朱印を頂くことが出来ます。
私が訪れた時は不在だったので頂くことが出来ませんでした。
住所:茨城県桜川市本木270
御朱印受付時間:神主さんがいる時のみ
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
櫻川磯部稲村神社&鴨神社
桜川市にある神社です。近くに桜の名所になっている神社ですよ~
鴨神社は稲村神社の兼務社で、少し離れた場所にあります。
境内にある合格祈願の絵馬があります。祈願した人の数だけ花びらがある素敵な絵馬です。
住所:茨城県桜川市磯部772
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
椎尾山薬王院
紅葉の名所として有名なお寺です。
住所:
御朱印受付時間:9:00~16:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
五所駒瀧神社
桜川市の紅葉の名所の1つです。
住所:茨城県桜川市真壁町山尾499
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
加波山神社真壁拝殿/本宮
筑波山の近くにある加波山に鎮座する神社です。
加波山神社は真壁拝殿と本宮、石岡市の八郷拝殿に分かれています。
大國玉神社
大国主命が御祭神の神社です。御朱印は事前連絡をすると宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
薬王寺
紅葉の名所と言われているお寺です。
御朱印は紅葉シーズン(11月中旬~12月上旬頃)のみ頂くことが出来ます。
住所:茨城県桜川市青木1375
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
月山寺
常陸七福神の1つになっているお寺です。
小山寺
別名 富谷観音とも呼ばれているお寺です。山の中にあるお寺で歴史的建造物がたくさんあります。
住所:茨城県桜川市富谷2186
御朱印受付時間:9:00〜16:00 ※不在の場合は数量限定で書置が用意されています
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
妙法寺
北関東三十六不動の札所になっているお寺で関東で唯一、即身仏が安置されているお寺です。即身仏の拝観は要予約となっています。
住所:茨城県桜川市本郷13
御朱印受付時間:9:00〜17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
鴨鳥五所神社
山の中に鎮座する神社です。御朱印は宮司さん宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県桜川市大泉1480
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
結城諏訪神社/三蔵神社
結城にある諏訪神社です。少し離れた場所に兼務社の三蔵法師を祀る三蔵神社があります。
神社の鳥居のすぐ隣に拝殿があります。
鳥居の先をまっすぐ進んだ先に拝殿がある神社が多いので、この配置は珍しいですねぇ。
こちらは三蔵神社。隣が森になっている神社で、この先に拝殿があります。
三蔵神社にはいらすとやの西遊記のイラスト印、諏訪神社の御朱印には金色の社印が押されています。
健田須賀神社
結城にある規模の大きな神社です。
結城の街中にあり、とても大きな鳥居があります。
御朱印はこちら。兼務社の住吉神社の御朱印も頂きました。
結城七社にちなみ、北斗七星の印が押されている御朱印です。
他にもこちらの神社ではたくさんの御朱印を頂くが出来ます。
弘経寺
徳川家にゆかりのあるお寺です。
住所:茨城県結城市結城1591
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
安穏寺
結城の蔵造りの建物などが並ぶ観光地に鎮座するお寺の1つです。
住所:茨城県結城市結城1591
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大輪寺
結城の蔵造りの建物などが並ぶ観光地に鎮座する関東八十八ヶ所の1つになっているお寺です。
住所:茨城県結城市結城1591
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
称名寺
結城駅の近くにあるお寺です。
住所:茨城県結城市結城152
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
山倉神社
筑西市にある小さな神社です。
隣にある宮司さんのお宅へ声をかけると御朱印を頂くことが出来ます。
住所:茨城県筑西市小川1528
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
下館羽黒神社
下館駅の近くにある神社です。
住所:茨城県筑西市甲26
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
船玉神社
東日本大震災で倒壊してしまった社殿を復興し、現在地に鎮座する神社です。
住所:茨城県筑西市船玉248
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
千妙寺
東国花の寺の1つになっているお寺です。
福蔵院
梶内観音の名で親しまれいるお寺です。
住所:茨城県筑西市梶内805
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
最勝寺
紅葉が美しいお寺で、境内で茶道教室をしているお寺です。
住所:茨城県筑西市下平塚57
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
東蕗田天満社
裏参道がとても綺麗で、桜の時期は特に見頃になるそうです。
御朱印は菅原道真公の詠んだ和歌が書かれている御朱印です。
たくさんの種類があり、頂ける御朱印もいつでもたくさんの種類の中から選ぶことが出来ます。
和歌御朱印は片面と両面の2種、他にも境内社の御朱印も頂くことが出来ます。
鷲神社
八千代にある小さな神社です。宮司さんがいらっしゃる時のみ御朱印を頂くことが出来ます。
住所:茨城県結城郡八千代町沼森803
御朱印受付時間:宮司さんがいらっしゃる時
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
鹿嶋神社
向かい側にある宮司さんのお宅で御朱印を頂くことが出来る神社です。
住所:
御朱印受付時間:宮司さんがいらっしゃる時
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
新長谷寺
八町観音の名で親しまれているお寺です。
住所:茨城県結城郡八千代町八町149
御朱印受付時間:4月〜10月 8:00〜17:00/11月〜3月 8:30〜16:30
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大宝八幡宮
下妻の中でも大きな規模の神社です。
大宝八幡宮の拝殿はもちろんですが、境内社がたくさん並ぶ様子にも風情を感じる神社です。
高道祖神社
「たかさい」神社と読みます。
住所:茨城県下妻市高道祖4546
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
宗任神社
「むねとう」神社と読みます。近くにある宗道神社の御朱印も頂くことが出来ます。
住所:茨城県下妻市本宗道89
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
香取大明神
常総市の中でも石下の中心地から少し離れた鬼怒川のそばにある小さな神社です。
住所:茨城県常総市向石下15
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
興正寺
境内は見どころが多く茨城観光百選に指定されている石下駅の近くにある大きなお寺です。
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
西福寺
石下大師の名で親しまれるお寺です。
住所:茨城県常総市新石下1034
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
大生郷天満宮
神社への階段は左右に灯籠があり、趣があります。
周辺は田舎の村と言った雰囲気で、周辺もどこか懐かしい感じがする神社です。
安楽寺
大生郷天満宮の別当寺院です!
四季折々で様々な景色を頂くことが出来ます。
こちらでオリジナル御朱印帳を頂くと、金色の文字で書かれている御朱印を頂くことが出来ます。
こちらのお寺で御朱印帳を頂いた人限定の御朱印です。
法蔵寺
日本の怪談話で有名な累のお墓があるお寺です。
住所:茨城県常総市羽生町724
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
水海道天満宮
常総市水海道に鎮座する天満宮です。
天満宮と言えば、撫で牛がいることが有名ですが、こちらの天満宮の撫で牛は立派なことが特徴です。
住所:茨城県常総市水海道天満町2487
御朱印受付時間:社務所に人がいる時(早朝や夜間は対応不可です)
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
水海道八幡神社
神社へ続く参道の左右にはプランターがあります。
時期により植えられている花が違うのかも?
大楽寺
京都にある化野念仏寺の別院です。水子供養で有名です。
住所:茨城県常総市水海道橋本町3346
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
渕頭鷲神社
常総市の中でも水海道駅から少し歩いたところにある酉の日が有名な小さな神社で、地元の氏子総代によって支えられている神社です。
住所:茨城県常総市水海道渕頭町4580
御朱印受付時間:普段、授与業務をしていません
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
一言主神社
坂東市よりの常総市にある、県西地区でかなり大きな規模の神社です。
参道を中心に鳥居が建っています。
この先に一言主神社の大きな拝殿があるのです。
沓掛香取神社
坂東市の沓掛にある神社です。
趣のある境内はこの周辺の神社では特に規模が大きめです。
香取神社の御朱印と、境内社 聖徳社/天満宮の御朱印です。
住所:茨城県坂東市沓掛4120-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
歓喜寺
坂東市の中でも江戸彼岸桜の名所として親しまれるお寺です。
住所:茨城県坂東市辺田978
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
慈光寺
弓田ぽっくり不動尊の名で親しまれているお寺です。
住所:茨城県坂東市弓田388
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
弓田香取神社
坂東市の弓田と言う地域にある香取神社です。御朱印は宮司さん宅(0297-35-1847)に連絡すると対応して頂くことが出来ます。
住所:茨城県坂東市弓田273
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
延命院
平将門公の胴塚があるお寺です。
岩井八坂神社
岩井にある八坂神社です。御朱印は宮司さん宅(0297-35-1300)に連絡すると対応して頂くことが出来ます。
國王神社
坂東市にある平将門公終焉の地です。御朱印は正月三が日、11月第2日曜日(将門まつり)にのみ御朱印を頂くことが出来ます。
自性院
関東八十八ヶ所の札所になっているお寺です。
住所:茨城県坂東市馬立593-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
伏木香取神社
境町の伏木と言う地域にある香取神社です。特定の日のみ月替御朱印が登場することで話題の神社です。
御朱印は宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
境香取神社
境町の香取神社の1つです。
定期的に限定御朱印が登場することで話題になっている神社です。原則、限定御朱印は日曜日に頂くことが出来ます。
塚崎香取神社
境町にある香取神社の1つです。
住所:茨城県猿島郡境町塚崎2876
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:お気持ち
公式サイトはありません
実台寺
日蓮宗寺院です。
住所:茨城県猿島郡境町住吉町2102
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
雀神社
古河総鎮守の神社です。
時代を感じる古い拝殿の奥には大きな木々が生えています。
この木の中にはフクロウが住んでいるので、バードウォッチングをしている人がいることもあります。
住所:茨城県古河市宮前町4-52
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
鶴峯八幡宮
古河にある神社です。
手水舎の後ろに傘のおみくじがたくさん吊るされていました。
御朱印はこちら。とても力強い御朱印が特徴です。
1つ1つ心を込めて書いて頂く素敵な御朱印です。
ちく
長谷寺
日本三大長谷観音の1つになっているお寺です。
頼政神社
源三位頼政公が祀られている神社です。
住所:茨城県古河市錦町9-5
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
古河城跡
古河にあったお城の跡地です。
日月神社
街にある小さな神社です。
住所:茨城県古河市東牛が谷915
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
香取神社
大きな道路沿いにある小さな香取神社です。
住所:茨城県古河市上片田572
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※三が日のみ
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
円満寺
小堤城館跡にある歴史あるお寺です。境内で定期的にキッチンカーが出店したり、マルシェなどのイベントを開催することがあります。
茨城県南
筑波山神社
つくば市にある筑波山!ここにある筑波山神社は、御神体が筑波山と言うとても大きな御神体なことで知られています。
紅葉の時期には特に素敵な景色を見ながら参拝することが出来る、茨城県内でもかなり規模の大きなパワースポットです!
他にも境内社や兼務社の御朱印など、頂ける御朱印がたくさんあります。
また、筑波山の山頂は男体山と女体山の2つがあるのですが、それぞれの山頂でしか頂くことが出来ない御朱印もあります。
大御堂
筑波山の中にある坂東三十三観音第二十五番札所のお寺です。
現在は工事中ですが、仮の参拝所で参拝をすることが出来ます。
住所:茨城県つくば市筑波748
御朱印受付時間:夏 8:00~17:00/冬 9:00~16:00
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
一乗院
北関東三十六不動札所になっているお寺です。
住所:茨城県つくば市上大島2594
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
飯名神社
つくばにある小さな神社です。普段は無人ですが、初巳祭の日のみ御朱印を頂くことが出来ます。
住所:茨城県つくば市臼井稲岡1
御朱印受付時間:10:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
泉子育観音 慶龍寺
つくばのメインストリートから少し離れた場所にあるお寺です。
蟲封じのお寺としても知られています。
金村別雷神社
関東三雷神の1つになっている神社です。
つくばでもかなり田舎の場所にあるので、自然に囲まれていて素敵な神社です。
安福寺
つくば市の研究学園駅が最寄りのお寺です。
最寄り駅と言っても少し離れていますが、見どころの多いお寺です。
道路沿いにお寺の入口である山門が見えています。
御本尊 阿弥陀如来の御朱印です。
厄除、無病息災と言った御利益の書かれた印の他に、七福神の大黒天と恵比寿の御朱印が押されているカラフルな御朱印です。
一ノ矢八坂神社
筑波大の近くにある神社です。
歴史を感じる拝殿が魅力的です。
御朱印は帳面に頂いたり、書置きではなくQRコードで頂くことが出来るのです。
電子版限定御朱印です。
千勝神社
牛久沼の近くにある神社です。
神社への入口になっている鳥居の隣は田んぼ!田舎らしくて素敵です。
板橋不動尊
地元でも参拝者が多く訪れる北関東三十三観音の結願所です。御本尊は国指定重要文化財、写真に三重塔をはじめ、楼門や本堂は茨城県指定文化財です。
最近、板橋不動尊で話題なのが柴犬の狛犬。
めちゃくちゃ可愛い!!
光明院
田んぼのそばの長閑な場所にある東国花の寺の札所です。東京の上野にある寛永寺の末寺として再興された歴史があるお寺です。
※個別の記事は2024年8月頃公開予定です
守谷八坂神社
守谷にある八坂神社です。
規模は小さな神社ですが、守谷の総鎮守になっている神社で趣があります。
見開御朱印は、御祭神である素戔嗚尊とヤマタノオロチが描かれている御朱印です。
雲天寺
守谷駅から少し歩いた場所にある浄土宗のお寺です。
守谷八坂神社からすぐの場所にあります。
こちらでは御本尊の御朱印を頂くことが出来ます。
長龍寺
守谷駅のすぐ近くにある自然豊かな神社です。
寺務所でお願いすると、無料で書置きの御朱印を頂くことが出来ます。
私が伺った際は頂かなかったので、Twitterのフォロワーさんであるまあさん(@m42567070)から御朱印の画像を提供して頂きました。
書置きの御朱印のみ用意されているそうです。
住所:茨城県守谷市百合ケ丘2-2555
御朱印受付時間:お寺に人がいる場合(早朝や夜間は不可です)
御朱印の値段:無料
公式サイトはありません
西林寺(守谷市)
歌人 小林一茶がこの地を訪れ、一句詠み、それからも何度かここで句会を開いた歴史があるお寺です。
住所:茨城県守谷市本町726
御朱印はありません
公式サイトはありません
清瀧寺(守谷市)
四季折々で様々な景色を楽しむことが出来るお寺です。
明星院
関東八十八ヶ所の1つになっているお寺です。
住所:茨城県取手市小文間3911
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
長禅寺
取手駅の近くにあるお寺です。全国的にも珍しいさざえ堂があります。
住所:茨城県取手市取手2-9-1
御朱印受付時間:9:00~17:00(不在の場合は書置が用意されています)
御朱印の値段:お気持ち
公式サイトはありません
瑞法光寺
取手にあるお寺です。絵入りの御朱印、御首題を頂くことが出来る場所として本で紹介されました。
三軒地稲荷神社
龍ヶ崎寄りの藤代辺りにあるお稲荷さんです。
境内にはお稲荷さんの神使である狐の像がたくさんあります。
私が伺った時は宮司さんが不在だったので、用意されていた書置の御朱印を頂きました。
住所:茨城県取手市宮和田100
御朱印受付時間:不明(宮司さんが不在の場合は書置が用意されています)
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
取手八坂神社
取手総鎮守の神社です。
石灯籠の並ぶ参道が素敵な神社です。
龍禅寺
境内に国指定重要文化財である三仏堂があることで有名なお寺です。
住所:茨城県取手市米ノ井467
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
東漸寺
境内にあるイチョウの巨木が有名なお寺です。
住所:茨城県取手市本郷3-9-19
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
金刀比羅神社
取手競輪場の近くにある小さな神社です。
住所:茨城県取手市白山6-9-1
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
福永寺
住所:茨城県取手市小文間4264
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
来迎院
龍ヶ崎にある天台宗のお寺です。
私も一度伺いましたが、人が不在で御朱印を頂くことが出来ませんでした。
住所:茨城県龍ケ崎市馴馬町2362
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
龍ヶ崎八坂神社
龍ヶ崎総鎮守の神社です。
手水舎にも龍がいる神社です。
龍泉寺/龍ヶ崎観音
龍ヶ崎八坂神社から近い場所にあるお寺です。
こちらは通常御朱印。
般若院
龍ヶ崎の枝垂れ桜の名所です。
住所:
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
医王院
砂町薬師の名で親しまれているお寺です。
住所:
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
冨士浅間神社
茨城県内では珍しい境内に富士塚がある神社です。
住所:茨城県龍ケ崎市八代町1177
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
女化神社
飛び地境内になっている龍ヶ崎市の神社です。
「おなばけ」神社と呼びます。他にも女化稲荷神社とも呼ばれています。
お稲荷さんを祀る神社と言うことで、連なる鳥居が素敵です。
ここに向かうまでの参道も魅力的ですよ~
書置きの御朱印を頂きました。タイミングによっては帳面に書いて頂くことも出来るそうです。
また、時期によっては御朱印を頂くことが出来ない日もあるそうです。
蛟蝄神社
「こうもう」もしくは「みつち」と読む神社です。
木々に囲まれた境内が特徴的です。
大きな墨書が特徴の御朱印を頂くことが出来ます。
勝福寺
きんぎょ提灯が境内にたくさん飾られていることで話題になっているお寺です。
御本尊の両部 大日如来も全国に10体しかないと言われる貴重なもの。伺うと、ご住職の境内の解説付きで本堂内を見学することが出来ます。
天井絵を本来の楽しみ方で楽しむことが出来たり、まっくら観音と呼ばれる観音さまがいたりと、とても面白いお寺です。
御朱印にはオリジナルキャラクターの金魚ちゃんがいます。
左は御本尊両部大日如来、真ん中は正月限定(子年の守り本尊 十一面観世音)、右は2020年限定御朱印です。
八幡香取神社
街にある小さな神社です。
住所:茨城県稲敷郡河内町手栗824
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
側高神社
常総大橋のそばにある小さな神社です。
住所:茨城県稲敷郡河内町金江津4272
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大杉神社
別名 あんばさまと呼ばれている神社です。
豪華絢爛な造りが特徴的で、茨城の東照宮とも呼ばれています。
シンプルな墨書きの御朱印です。
他にも、境内社すべての御朱印も頂くことがあります。
不動院
北関東三十六不動の1つになっているお寺です。
住所:茨城県稲敷市江戸崎甲2617
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
逢善寺
「ほうぜんじ」と読みます。関東ぼけ封じ三十三観音の札所の1つです。
住所:茨城県稲敷市小野318
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大宮大神社
桜や椿の名所として知られているお寺です。御朱印は宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県稲敷市伊佐部1710-4
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大宮神社
明神様の名で親しまれている神社です。
住所:茨城県稲敷郡美浦村土浦外十六大字入会字岡平1-3
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
一宮楯縫神社
美浦村にある神社の1つです。御朱印は宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県稲敷郡美浦村郷中2988
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
牛久大仏
世界最大の大きさの大仏です。
胎内にエレベーターがあり、その中へ入って参拝することが出来ます。
本堂はこの大仏の胎内の3階にあります。
こちらは初めて参拝した時に頂くことが出来る御朱印です。
この御朱印の書かれている御朱印帳を持って再び伺うと、他の御朱印(あと3種あります)を頂くことが出来ます。
住所:茨城県牛久市久野町2083
御朱印受付時間:3月~9月 平日9:30~17:00 土日祝日9:30~17:30、10月~2月 毎日9:30~16:30
御朱印の値段:300円
公式サイトはこちら
清滝寺
坂東三十三観音の1つになっているお寺です。
山の中にあるお寺で、本堂へ続く階段は自然豊かです。
住所:茨城県土浦市小野1151
御朱印受付時間:夏 8:00~17:00/冬 9:00~16:00 ※毎日12:00~13:00はお昼休みが入ります
御朱印の値段:500円
公式サイトはありません
大聖寺
別名 土浦大師と呼ばれているお寺です。
境内でプチ四国八十八箇所巡礼をすることが出来ます。
境内には野鳥の像がたくさんあります。お賽銭箱にはたくさんの木彫りの野鳥の姿が!
野鳥の住む場所は人も住める場所と言う意味が込められています。
この境内は野鳥がたくさんいるので、人が住みやすい場所なのですね。
頂いた御朱印のうち、月替の2種の御朱印はこちら。
他にもご本尊の御朱印や雨乞い祈祷御朱印、合計4種類の御朱印を頂くことが出来ます。
期間限定御朱印が登場するときもあります。
土浦八坂神社
土浦の総鎮守の神社です。
住所:茨城県土浦市真鍋5-9-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
真延寺
常陸七福神の1つになっているお寺です。
久成寺
御首題が話題の日蓮宗寺院です。
住所:茨城県土浦市並木3-2-47
御朱印受付時間:直書対応日は月に数日で限られています。郵送返却の場合は境内にある宅配ボックスで24時間受付しています
御朱印の値段:片面 500円/見開 1000円
公式サイトはこちら
善應寺
関東八十八ヶ所の1つになっているお寺です。
青麻神社
蓮畑のそばの住宅地の中にある小さな神社です。
日先神社
「ひのさき」神社と読む神社です。
住所:茨城県土浦市右籾2202
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
亀城公園/土浦城跡
土浦駅の近くにある土浦城の跡地にある公園です。
日枝神社
流鏑馬祭が有名な神社です。
住所:茨城県土浦市小野127-1
御朱印受付時間:要事前連絡
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
天録稲荷神社
神立駅の近くにあるお稲荷さんです。
茨城県鹿行エリア
鹿島神宮
東国三社の1つです。茨城県内でも規模が大きく、有名なパワースポットです。
自然豊かな神社です。境内では鹿が飼われています。
先へ進んでいくと奥宮があります。
御朱印はこちらの2種です。
息栖神社
東国三社の1社です。
一の鳥居が貯水池の近くにある神社です。
手子后神社
茨城と千葉を結ぶ銚子大橋のすぐそばにある神社です。
住所:茨城県神栖市波崎8819
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
二本松寺
潮来のあじさい寺として有名なお寺です。
見頃に行くととてみ綺麗です。
あじさいシーズンのみ限定御朱印が登場します。
普段は黒い墨の御朱印のみ、他の色の墨が使われている御朱印はあじさいの時期のみです。
この墨の色は毎年変わります。
潮音寺
潮来の中でもとても大きなお寺です。
境内には大王松と言う木があり、その松ぼっくりはとても大きな大きさです!
頂ける御朱印は2種です。
参拝した日が手書きではなく印で押されているのが珍しい御朱印です。
長勝寺
水郷あやめ園の近くにあるお寺です。
有料ですが、庭園を見ながら抹茶を飲むことが出来ます。
私が参拝した時は御朱印を頂くことが出来ませんでしたが、タイミングが合えば御朱印を頂くことが可能です。
住所:茨城県潮来市潮来428
御朱印受付時間:ご住職がいらっしゃる時
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
素鵞熊野神社
潮来市役所の近くにある神社です。
御朱印は社務所にある貼り紙の電話番号へ連絡すると、対応して頂くことが出来ます。
住所:茨城県潮来市潮来1337
御朱印受付時間:要連絡
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
鹿嶋吉田神社(潮来市)
潮来にある神社の1つです。御朱印は社務所にある貼り紙の電話番号へ連絡すると、対応して頂くことが出来ます。
鹿嶋吉田神社の御朱印の他に同じ潮来市にある大生神社(茨城県潮来市大生814)の御朱印も拝受可能です。
住所:茨城県潮来市新宮1885
御朱印受付時間:要連絡
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
養徳寺(行方市)
崇徳天皇の勅願寺として有名なお寺です。
住所:茨城県行方市手賀3532
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
西蓮寺(行方市)
イチョウの紅葉の名所として知られるお寺で、その他にも桜や彼岸花の名所でもあります。
鉾神社
鉾田総鎮守の神社です。
住所:茨城県鉾田市鉾田2044
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
楠木神社
楠木正成公を祀る長閑な田舎の自然に癒される神社です。
住所:茨城県鉾田市上太田525-3
御朱印受付時間:9:00~17:00 ※不在の場合もあります
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
茨城県北
花園神社
茨城県北の山の中にある神社です。
神社のすぐ近くに花園渓谷があり、境内にいると川のせせらぎが聞こえてきます。
住所:茨城県北茨城市華川町花園567
御朱印受付時間:9:00~16:30
御朱印の値段:300円以上のお気持ち
公式サイトはありません
浄蓮寺
境内で三十三観音巡りが出来るお寺です。
住所:茨城県北茨城市華川町2733
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円以上のお気持ち
公式サイトはありません
佐波波地祇神社
同じ北茨城市でも花園神社が山の中なら、この神社は海の近くにある神社です。
高台にあり、境内からは海を見ることが出来ます。
頂いた御朱印はこちら。
住所:茨城県北茨城市大津町1146
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
神岡稲荷神社
北茨城にあるお稲荷さんです。御朱印は近くにある宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県北茨城市関南町神岡上594
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
日輪寺
坂東三十三観音の札所です。
巡礼の御朱印を頂きました。
住所:
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
八溝嶺神社
八溝山の山頂にある神社です。5月3日のみ御朱印を頂くことが出来ます。
住所:茨城県久慈郡大子町大字上野宮字八溝2119
御朱印受付時間:不明
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
永源寺
別名もみじ寺と呼ばれているほど、紅葉が綺麗なことで有名なお寺です。
住所:茨城県久慈郡大子町大字大子1571
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
龍泰院
袋田の滝のすぐ近くにあるお寺です。
長福寺
東国花の寺の1つになっているお寺です。
住所:茨城県久慈郡大子町大字頃藤3357
御朱印受付時間:9:00~12:00、14:00~16:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
諏訪神社
小生瀬村の鎮守になっているお諏訪さんです。
十二所神社
JR水郡線 常陸大子駅の近くにある神社です。
住所:茨城県久慈郡大子町大子426-1
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
鷲子山上神社
茨城と栃木の県境にある山の中の金運のパワースポットです。
フクロウの像が境内にたくさんあり、実際にフクロウが暮らしている神社です。
住所:栃木県那須郡那珂川町矢又1948 ※ナビ検索ではこちらの住所が使われるので栃木の住所を載せています。
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:種類により異なります
公式サイトはこちら
安良川八幡宮/高萩八幡宮
高萩に鎮座する八幡さまです。
御朱印帳を頂くと御朱印が金文字になります。
額田神社/鹿嶋八幡神社
「ぬかだ」神社と読みます。別名 鹿嶋八幡神社とも呼ばれている神社です。
鹿嶋三嶋神社
可愛い字の御朱印を頂くことが出来る神社です。
一乗院
日本一の毘沙門天像があるお寺です。開運 花の寺の1つです。
文殊院
開運 花の寺の1つになっているお寺です。戸村観音と呼ばれています。
住所:茨城県那珂市戸2939
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
弘願寺
開運 花の寺の1つになっているお寺です。
住所:茨城県那珂市下大賀1146
御朱印受付時間:8:30〜12:00/13:00〜16:30
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
常福寺
境内がとても整備されている綺麗なお寺です。
静神社
常陸國二之宮がある神社です。
村松虚空蔵堂
日本三大虚空蔵菩薩の1つが御本尊のお寺です。
村松大神宮
村松虚空蔵堂の隣にある茨城のお伊勢さん(内宮)です。
晴嵐神社の御朱印は書置のみです。
村松虚空蔵堂やお寺の御朱印の隣のページには御朱印を書かないそうです。
書き手の方にこだわりがあるようなので、神社専用御朱印帳を用意することをおすすめします。
※私は神社専用御朱印帳に頂いたので特に何も言われませんでしたが、グーグルマップのレビューでこのお話をしている人が何人かいたので、記載しています。
豊受皇大神宮
茨城のお伊勢さん(外宮)として親しまれている神社です。
御朱印は宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
西金砂神社
山の中にある神社です。
住所:
御朱印受付時間:宮司さんがいらっしゃる場合
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
東金砂神社
山の中にある神社です。竜神大吊橋の近くにあります。
住所:
御朱印受付時間:宮司さんがいらっしゃる場合
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
武生神社
「たきゅう」神社と読みます。神仏習合の名残を感じる自然豊かな神社です。
住所:茨城県常陸太田市下高倉町2268
御朱印受付時間:宮司さんがいらっしゃる場合
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
若宮八幡宮
鯨ヶ丘商店街の近くにある神社です。
高台にある神社なので、周辺の街並みを境内から見渡すことが出来ます。
境内が夕日に照らされる頃に行くとこのように幻想的な景色を見ることが出来ます。
久昌寺
常陸太田市にある日蓮宗のお寺です。水戸黄門と縁のあるお寺ですよ~!
境内から街を見渡すことが出来ます。
中央に書かれているのは壹字参禮と言う言葉です。
日蓮宗のお寺なので、御首題帳を持っていくと御首題を頂くことが出来ます。
住所:茨城県常陸太田市新宿町239
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
佐竹寺
坂東三十三観音の札所になっているお寺です。
住所:茨城県常陸太田市天神林町2404
御朱印受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
薩都神社
自然豊かな神社です。御朱印は宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県常陸太田市里野宮町1052
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
菊蓮寺
常陸三十三観音1つになっているお寺です。
立野神社
佐竹七福神の1つになっている神社です。
住所:茨城県常陸大宮市上小瀬351
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
江畔寺
茨城花の寺の1つになっているお寺です。
春日神社
道の駅 常陸大宮 かわプラザのそばにある神社です。御朱印はすぐそばにある宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
住所:茨城県常陸大宮市岩崎413
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
御岩神社
日立にある御神体が山頂にある神社です。片道30分以上かかる登山道があります。
境内は山の中なので自然豊かで趣があります。
泉神社
境内に湧き水が湧く場所があるパワースポットです。
大甕神社
「おおみか」神社です。
下孫鹿嶋神社
日立駅の隣駅、常陸多賀駅の近くにある神社です。
別名、多賀鹿嶋神社とも呼ばれています。
住所:茨城県日立市多賀町1-3-7
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
大久保鹿嶋神社
大久保町と言う土地に鎮座する鹿嶋神社です。
住所:茨城県日立市大久保町2-10-16
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印の値段:300円
公式サイトはありません
助川鹿嶋神社
海の近くにある神社です。
鹿の印が押されている御朱印を頂くことが出来ます。
この御朱印も含め、こちらの神社では4種の御朱印を頂くことが出来ます。
神峰神社
「かみね」神社と読みます。
大雄院
かみね公園の近くにあるお寺です。
熊野神社
全国的にも知られる日立製作所/HITACHIの工場のすぐそばにあり、日立製作所創業当初からこの地に鎮座する守護神です。
住所:茨城県日立市白銀町1-1
御朱印はありません
公式サイトはありません
艫神社
「とも」神社と読みます。
御朱印はすぐ近くにある宮司さんのお宅で頂くことが出来ます。
限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺まとめ
ここでは限定御朱印を頂くことが出来る神社やお寺をまとめています。
それぞれの名前はちくブロの個別のページに飛びます。
限定御朱印が登場する神社
- 花園神社(北茨城) 1月1日から2月3日までその年の干支の印が御朱印に押されます。10月から11月頃に開催される紅葉シーズンの夜間ライトアップに合わせて限定御朱印が登場します。
- 八溝山神社(大子町) そもそもこちらの神社は5月3日のみ御朱印を頂くことが出来ます。
- 御岩神社(日立) 平日と休日で御朱印が変わります。他にも4月と10月に回向祭限定御朱印が登場します。
- 大甕神社(日立) 1月1日から7日まで正月限定御朱印、3月から4月頃に桜詣、5月5日に例大祭御朱印、7月1日に七夕御朱印、11月秋祭り御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@mikaboshi)をチェック!
- 助川鹿嶋神社(日立) 毎月1日に朔日御朱印、1月1日から成人の日頃まで正月限定御朱印、3月から4月頃に桜詣、6月下旬に夏越の大祓限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@117sukeroku)をチェック!
- 神峰神社(日立) 毎月、月替の円満御朱印が登場します。他にも1月1日から3日頃まで正月限定御朱印、3月から4月頃に桜詣、5月10日から31日まで例大祭限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 艫神社(日立) 3月から4月頃に桜詣御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@tomojinja)をチェック!
- 泉神社(日立) 毎月、月替御朱印が登場します。他にも3月から4月頃に桜詣御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@izm12680463)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 吉田神社(水戸) 1月に正月限定御朱印が登場します。
- 水戸八幡宮(水戸) 正月限定御朱印が登場します。
- 別雷皇太神(水戸) 毎月第1日曜の17時から開催される社子屋に参加した人限定御朱印があります。
- 常磐神社(水戸) 2月から3月頃に開催される水戸の梅まつりに合わせて限定御朱印が登場します。
- 茨城縣護国神社(水戸) 1月1日から数量限定で正月限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@559sakura)をチェック!
- 水戸泉町金刀比羅神社(水戸) 毎月月替御朱印が登場します。人がいない場合でも境内に御朱印が用意されています。
- 弘道館鹿嶋神社(水戸) 水戸の梅まつりの時期のみ御朱印が登場します。弘道館の夜間ライトアップ期間は夜間も頂くことが出来ます。
- 酒門神社(水戸) 4月3日、7月21日、8月31日、11月23日、12月15日にのみ御朱印を頂くことが出来ます。
- 大洗磯前神社(大洗町) 1月1日から15日まで初詣印が押されます。
- 酒列磯前神社(ひたちなか) 1月1日から数量限定で初詣印が押されます。無くなり次第終了です。
- 笠間稲荷神社(笠間) 10月1日から11月30日まで菊まつり限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@Kasama_Inari)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 五所駒瀧神社(桜川) 11月中旬頃から12月上旬頃まで紅葉限定御朱印が登場します。
- 胎安神社(かすみがうら) 毎月月替御朱印が登場します。他にも戌の日限定御朱印が登場します。
- 素鵞神社(小美玉) 毎月月替を目安に御朱印が登場します。最新情報は公式サイトをチェック!
- 常陸国総社宮(石岡) 正月限定御朱印、節分当日のみの限定御朱印、6月30日の夏越の大祓限定御朱印、9月に例大祭御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@sosyagu)をチェック!
- 天録稲荷神社(土浦) 毎月月替御朱印が登場します。
-
筑波山神社(つくば) たくさんの限定御朱印が登場します。詳細は個別ページに全て載せています。
- 飯名神社(つくば) 1月か2月の初巳祭の日のみ御朱印を頂くことが出来ます。
-
東蕗田天満社(八千代町) 1月に正月限定御朱印、3月から4月頃に桜の季節限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトをチェック!
- 結城諏訪神社(結城) 毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 健田須賀神社(結城) 毎月、月替御朱印が登場します。60日に一度の甲子の御縁日に甲子大黒天の限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
-
國王神社(坂東) 御朱印は正月三が日、11月第2日曜日(将門まつり)にのみ御朱印を頂くことが出来ます。普段は御朱印を頂くことは出来ません。
- 沓掛香取神社(坂東) 季節に合わせて花の限定御朱印が登場します。
- 伏木香取神社(猿島郡境町) 毎月、旧暦の1日と新暦と旧暦15日に月替御朱印が登場します。他にも初山祭や天王祭などに合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 境香取神社(猿島郡境町) 毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@sakai_katori)をチェック!
- 鶴峯八幡宮(古河) 毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 一言主神社(常総) 1月に正月限定御朱印、6月中旬から6月末まで夏越の大祓限定御朱印、9月中旬に例大祭に限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@hitokoto0913)をチェック!
- 大生郷天満宮(常総) 2月に梅まつり限定御朱印、2月3日のみ節分限定、11月1日から11月25日まで菊まつり限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@tenmangu25)もしくはホトカミをチェック!
- 守谷八坂神社(守谷) 7月の祇園祭に合わせて限定御朱印が登場します。
- 金刀比羅神社(取手) 1年ごとに御朱印のデザインが変わります。
- 大杉神社(稲敷) 毎月1、7、15、17、27日に七福神限定御朱印が登場します。他にも正月限定御朱印が登場します。
- 龍ヶ崎八坂神社(龍ヶ崎) 毎月月替御朱印が登場します。
- 茨城県南御城印プロジェクト(牛久) 定期的に牛久をはじめとした茨城県南の御城印を直書して頂くことが出来ます。最新情報は公式Twitter(@local_activate)をチェック!
- 蛟蝄神社(利根町) 1年ごとに御朱印のデザインが変わります。1月1日から2月3日まで正月限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@koumoujinja)をチェック!
- 素鵞熊野神社(潮来) 2月中旬から3月上旬のいたこ雛巡り限定御朱印が登場します。
限定御朱印が登場するお寺
- 久昌寺(常陸太田) 毎月月替御首題・御朱印が登場します。
- 正福寺(笠間) 毎月月替御朱印が登場します。
- 月山寺(桜川) 11月中旬頃から紅葉シーズンに限定御朱印が登場します。
- 龍泉寺/龍ヶ崎観音(龍ヶ崎) 毎月月替御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@ryusenji_)をチェック!
- 慶龍寺/泉子育観音(つくば) 毎月月替御朱印が登場します。1年ごとにその年の干支御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@keiryuji_izumi)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 大聖寺(土浦) 毎月、月替御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 清瀧寺(土浦) 毎月、月替御朱印が登場します。
- 真延寺(土浦) 1月1日から1月3日まで正月限定御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 久成寺(土浦) 毎月、月替御首題・御朱印が登場します。最新情報は公式インスタグラムをチェック!
- 牛久大仏(牛久) 毎月、数量限定で限定御朱印が登場します。3が日に正月限定御朱印が登場します。最新情報は公式サイトのお知らせをチェック!
- 勝福寺(河内町) 正月をはじめ、その他の行事に合わせて限定御朱印が登場がすることがあります。
- 潮音寺(潮来) 8月のお盆に開催される万燈会に限定御朱印が登場します。
- 二本松寺(潮来) 1月に正月限定御朱印、2月中旬から3月上旬のいたこ雛巡り限定御朱印、6月頃に開催されるあじさいまつりに合わせて限定御朱印が登場します。最新情報は公式Twitter(@nihonmatsuji201)もしくは公式インスタグラムをチェック!
- 長勝寺(潮来) 2月中旬から3月上旬のいたこ雛巡り限定御朱印が登場します。
茨城観光で御朱印巡りをする予定のある人はぜひ、こちらの記事を参考にしてみて下さ〜い!
また、間違っている情報や追加情報などがあればぜひ教えて下さい!
1人で行くのは不安…効率良く人気の寺社を巡りたい!
そんな人にバスツアーをオススメします!
人気の神社仏閣、観光地を巡るツアーをクラブツーリズムで探してみましょう!
中には御朱印巡りツアーや、ツアーでしか頂くことが出来ない御朱印もあるんですよ〜
ちく
北関東(栃木、茨城、群馬)の御朱印巡りのおすすめの本はこちら!
広告
にほんブログ村